
2011年08月23日
粗食なひと?
こんにちは

イチ時期の猛暑から比べると
幾分、過ごしやすくはなりましたね!
でも、ウチのピクさんは
昼間はグーッタリ・・・(^_^;)
長い毛が暑そうです!
夜になると
かつお節のおかわりを
ハンパじゃなく
ねだられるんですよ~
カリカリと缶詰も少しは食べますが
主食はかつお節!
よく、生きていられるな~と人間の感覚で
見てしまいますが、
元気なのだから大丈夫なのでしょう(*^^)v
人間も粗食でも大丈夫なんですよね。
とか言いながら
とりませーん

2011年07月17日
お久しぶりです♪にゃー
こんばんは

今日は、ちょこまかから帰ってきたら
ぐったり

暫く寝てたら復活して、しっかり夕飯も食べました

昨日、今日と模様替えをしていた母が隣の部屋からソファをリビングへ移動しました。
ピクもようやく、落ち着く事ができたようです(*^_^*)
ピクさん、久しぶりの登場です(^o^)丿
でも・・・こんなに斜めだよ

落ち着けるのかな~
屈強にも負けないで踏ん張っているのね!
私も負けていられません

台風が心配ですが、また明日も頑張るよ(^O^)/
2011年06月30日
つながり。実り。
こんにちは
gnaromaですっ!
雨・・・洗車したのに~
と思っていらっしゃる方、多いのでは?
私もそのひとり


本日は市内散策・・・ではなく営業活動!
今回、営業していて分かったのは
私の知り合いと別の知人が知り合いだったとか、
結構繫がりがありまして、今まで、
いかに私の人づきあいが一方通行だったのか!という事に
気付きました(*_*)
もっともっと、繋がるといいな~
実際、『実は!』という知り合いが増えそうな予感。。。
楽しみです(*^_^*)
話は変わりますが、
ピー♪masaさん!お待たせ~\(~o~)/
ピーの意味は特にございません・・・

我が家のブルーベリーが色づきましたぁ
ごめんなさいね・・・度々、ジューンベリーちゃんの事、
思い出させて
これで、最後にしますね!あとは、食べるのみです
またまた変わって・・・猫好きの皆さまへ~

サラリーマンNEOという番組のオープニングに出てくる
ニャンズです。
みかんを前足に乗せたまま顔を左右に振るんですよ^m^
カワイイです・・・(●^o^●)
只今、テンプレート周辺を工事中です。
宜しくお願い致します。。。

それでは明日も
ファイトーッ

雨・・・洗車したのに~
と思っていらっしゃる方、多いのでは?
私もそのひとり



本日は市内散策・・・ではなく営業活動!
今回、営業していて分かったのは
私の知り合いと別の知人が知り合いだったとか、
結構繫がりがありまして、今まで、
いかに私の人づきあいが一方通行だったのか!という事に
気付きました(*_*)
もっともっと、繋がるといいな~
実際、『実は!』という知り合いが増えそうな予感。。。

楽しみです(*^_^*)
話は変わりますが、
ピー♪masaさん!お待たせ~\(~o~)/
ピーの意味は特にございません・・・

我が家のブルーベリーが色づきましたぁ

ごめんなさいね・・・度々、ジューンベリーちゃんの事、
思い出させて

これで、最後にしますね!あとは、食べるのみです

またまた変わって・・・猫好きの皆さまへ~
サラリーマンNEOという番組のオープニングに出てくる
ニャンズです。
みかんを前足に乗せたまま顔を左右に振るんですよ^m^
カワイイです・・・(●^o^●)
只今、テンプレート周辺を工事中です。
宜しくお願い致します。。。

それでは明日も
ファイトーッ

2011年06月02日
鎮座まします…
こんにちは

テンプレートが度々変わりましてスミマセン

元に戻りました・・・
今届いたばかりの
荷物の段ボール箱の上に
そそくさと鎮座まします我が家のニャンコ・・・
『箱の上のピク』
『鳩の上の鳩』
見えるかな~~~?

見ないで(--〆)
2011年05月29日
猫だらけ!
こんにちは

今日は・・・
懲りずに・・・
2回も記事を消してしまいました(^_^;)
3度目の挑戦です\(~o~)/
さて!気を取り直して

台風も大したことなく(少しもの足りないのですが・・・)
午後から。墓参りへ!
道中、やけに猫と遭遇しました。
台風一過で喜んでいるのかな~
ウチのピクも雨だと外へ出られなくて少々イライラしていました(^_^;)
さっき、ちょっと外へ出してあげたら
強風に毛をなびかせながらゴロゴロを嬉しそう(●^o^●)
後頭部。
上から。
滝川クリステル角度

さて、何匹いる?

2011年05月19日
芸ネコ♪
こんばんは

午後から、自宅エステを始めたお友達のお宅へ行って来ました。
ボディエステも受けてきましたよ

私のやろうとしているアロマトリートメントとは
多少、手技も違うのですが・・・
気持ちイイのは同じですね~(*^_^*)
その、お宅では猫2匹犬2匹を飼っていました。
写真が撮れたのはこのニャンコだけ。
あっ

飼い主曰く・・・首を絞めて虐待している訳ではありません

うちのピクと違って芸をするんですよ!
抱っこしながら、『好き好きチュッチュッして~』と言うと
ほっぺたに口を近づけてペロッ

芸?ですよね^m^
偶然ではなく何度も同じ事できてましたよ~
よしっ!ピク~~~稽古するよーーー!!
目指せ!動画サイトォー(^o^)丿
『めんどくさいから、ヤダ!!』
2011年05月17日
猫に小判☆
こんにちは
gnaromaですっ!
“猫に小判”のタイトルは以前にもあったような~
まぁ~気にしないで下さい。

猫のお話・・・
江戸両替町の時田家に出入りしていた魚屋は商売のついでに
いつも時田家の猫に魚をやって可愛がっていました。
ある時魚屋が病気になり生活に困っていると、チャリンと
音がして枕元に小判が一両ころがっていました。
翌日もまた一両。魚屋が覗いてみると、猫が出て行くのが
見えました。
病気が治ってから時田家を訪れるといつも出迎えてくれる
猫の姿がみえません。尋ねると、先日小判が二両なくなって
猫が小判を持って出ようとしていたので打殺したとのこと。
魚屋が届けられた二両の話をすると、「いつも魚をくれる
魚屋に恩返しをしようとしたのだろう」と、皆後悔し
猫を哀れに思い時田家の主人は猫が持ち出そうとした
金を魚屋に与え、魚屋は猫の遺骸を引き取って手厚く葬ったのだそうです。
「猫に小判」ということわざは、高価な物を与えても価値の分からないものには
効果がない…という事。
でも、商売繁盛の招き猫は左手を挙げて小判を持っていますよね。
猫にとってはお金は役立てようがないけれど
飼い主や可愛がってくれる人間には必要なものだと
分かっているのかもしれませんね
ね!ピク!分かってるんだよね???

小判は重いだろうから
私は軽い紙のお金でいいからね(*^_^*)

“猫に小判”のタイトルは以前にもあったような~
まぁ~気にしないで下さい。

猫のお話・・・
江戸両替町の時田家に出入りしていた魚屋は商売のついでに
いつも時田家の猫に魚をやって可愛がっていました。
ある時魚屋が病気になり生活に困っていると、チャリンと
音がして枕元に小判が一両ころがっていました。
翌日もまた一両。魚屋が覗いてみると、猫が出て行くのが
見えました。
病気が治ってから時田家を訪れるといつも出迎えてくれる
猫の姿がみえません。尋ねると、先日小判が二両なくなって
猫が小判を持って出ようとしていたので打殺したとのこと。
魚屋が届けられた二両の話をすると、「いつも魚をくれる
魚屋に恩返しをしようとしたのだろう」と、皆後悔し
猫を哀れに思い時田家の主人は猫が持ち出そうとした
金を魚屋に与え、魚屋は猫の遺骸を引き取って手厚く葬ったのだそうです。
「猫に小判」ということわざは、高価な物を与えても価値の分からないものには
効果がない…という事。
でも、商売繁盛の招き猫は左手を挙げて小判を持っていますよね。
猫にとってはお金は役立てようがないけれど
飼い主や可愛がってくれる人間には必要なものだと
分かっているのかもしれませんね

ね!ピク!分かってるんだよね???
小判は重いだろうから
私は軽い紙のお金でいいからね(*^_^*)
2011年05月07日
がぶ飲み!
こんにちは
gnaromaですっ!

これが日課のピクさんです(^O^)/
割とどこの猫ちゃんもこうやて水を飲みますよね?
テレビでも見かけます。
かといって毎回ではなく一日一回って感じで
あとは、お風呂の水を飲みたがります。
水道から直接、水を飲むのって
学生の時以来、ありませんね~
体育の後とか部活の後とか
水しかなかったですもんね^m^
ガブガブ飲んで咽が痛くなったり・・・
子供の頃は友達のウチへ遊びにいっても
『おばちゃーん!水飲ましてーー』でしたもんね~
今日は、お昼に味の濃いラーメンを食べたので
咽が渇いて渇いて(>_<)
私は、ゼロコーラを飲んでおります
なんか眠くなってきました~

これが日課のピクさんです(^O^)/
割とどこの猫ちゃんもこうやて水を飲みますよね?
テレビでも見かけます。
かといって毎回ではなく一日一回って感じで
あとは、お風呂の水を飲みたがります。
水道から直接、水を飲むのって
学生の時以来、ありませんね~
体育の後とか部活の後とか
水しかなかったですもんね^m^
ガブガブ飲んで咽が痛くなったり・・・
子供の頃は友達のウチへ遊びにいっても
『おばちゃーん!水飲ましてーー』でしたもんね~
今日は、お昼に味の濃いラーメンを食べたので
咽が渇いて渇いて(>_<)
私は、ゼロコーラを飲んでおります

なんか眠くなってきました~

2011年04月14日
パワーの素☆
こんにちは

久しぶりの、ピクさん登場です!
かつお節が美味しいです(*^_^*)
顔が器に埋もれて見えません・・・
あぁ~お腹いっぱい\(~o~)/
ぺろぺろ~

今からひと眠りして
夜、母親が眠りにつくと
私の部屋へやってきて
また、かつお節をねだるのです・・・
そんなに旨いのかな~食べてみようかな~
猫ちゃん専用だけど^m^
2011年03月19日
おかえり~
こんにちは

何度カメラを向けても、ちっとも笑ってくれない・・・
当たり前ですね?
先日、テレビで紹介されていた『話す猫』・・・
『おかえり~』ってのが可愛いですよね\(~o~)/
早速、ウチのも捕まえて目を見つめながら
『おかえり~』『おかえり~』『まぐろうまいなぁ』
を連呼しましたが・・・
当然のごとくシカトされました

こんな、のぺ~っと寝ていられる!という事は
幸せなことなんだよ!
まぁ・・・分かっていなくても
いいんですけどね

2011年03月17日
GUYANA
こんにちは

いや、こんばんは

今日は自分のトリートメントレッスンでした~
今日は、一緒にレッスンをしていたKさんが最後の練習日という事で
久しぶりに色紙に贈る言葉を書きました

なんか、お別れの言葉は・・・照れますね。寂しさをごまかそうとして(>_<)
ご主人の転勤に伴ってなんですが、まだ!行き先が分からないっていうんです。
いろいろ困りますよね(^_^;)引越しの準備に子供の転校もまだ手続きできず・・・
仕事ならばやむを得ないんでしょうが・・・
ところで、昨日、切手を貰ったんです!
外国のぉ\(~o~)/
猫の図柄だったんで頂いたんですが・・・
『GUYANA』と書いてあります。
???どこ?
ここ!
初めて知りました(^_^;)
国旗を手書きでご紹介(^_-)-☆
中学生の宿題で、なんでもいいからノート3ページ!ってのがありまして
世界の国旗を1ページに20ヵ国分くらいかいて塗り絵して提出したことが
あります。
なんで、こんな面倒な事を!と今は思いますが
その頃から、塗り絵は好きだったんでしょうね

首都が“ジョージタウン”だそうで、アメリカ・ワシントンだけでなく
他の国にも同じ地名があるんですね~しかも、首都名で。。。
ちょっとリアルな猫ちゃんです。
写真が寝てます!ごめんなさい
2011年03月04日
飼い主に・・・
こんにちは

寒いですね~


この寒空に健気に咲いている花たち

日差しが気持ちよさそうですね~
これは、『金のなる木』?ですよね?
いやぁ~なかなか金がなってくれませんので違う品種なのかと・・・
愛情が足りないのでしょうか

そしてこれは


外に生えている雑草も食べますが、この時期はやわらかそうなのが生えていないので
せっせとミニプランターで育てています(>_<)
って、種を撒けば勝手に伸びてくれます・・・
ウチのピクは滅多に毛玉は吐きませんが、初めて吐いた毛玉をみた時は
なんだか、新種の巨大イモムシかと思って\(゜ロ\)(/ロ゜)/驚きました・・・
ペットは飼い主に顔が似てきますよね…逆かな?飼い主がペットの顔に似てくるのかな

今話題の映画の「わさお」も、飼い主さんに似てますよね!
私もピクと似てるのでしょうか???
鼻の低い所は似てるかも

でも、こんな恐い顔してるかな~
ああ~寝起きだとこんな感じかも(*_*)
2011年02月27日
ネコ年だにゃー♪
こんにちは
gnaromaですっ!
2月も明日で終わりですね~
はやっ!逃げ月とはよく言ったものです。
昨日のテレビでも出ていましたが、
タイ、ベトナム、チベットでは今年は十二支でいうと
『猫年』なんですって\(◎o◎)/!
『うさぎ』に替わって『猫』がはいるそうで
後の十一支は同じです。
由来は言い方?発音の聞き間違いとか・・・
日本でも『猫年』があったらよかったのに~
日本での?中国かな…昔話で猫はいたずら?騙し?・・・なんだか悪さをして(いい加減でスミマセン)
13番目になったんですよね

まあ~毎年の事ですが半年も過ぎると
今年は何ドシだったっけ?と考えて考えてようやく思い出したつもりでいるワタクシです。
『昔話』といえばやはり!

ですよね~
なんでも、やっとDVD化するみたいですね!
240話ぶんを2年程かけて発売されるとか。。。
『昔話』は為になる話や面白い話や恐い話や・・・
その中で、子供の頃、恐くて強烈に覚えているのが
『耳なし芳一』です
んーー恐いけどまた、見てみたいなぁ・・・
市原悦子さんと常田富士男さんのナレーションがまた!いい

家政婦は・・・
画像が小さくて、最初おしりに見えてしまった

2月も明日で終わりですね~
はやっ!逃げ月とはよく言ったものです。
昨日のテレビでも出ていましたが、
タイ、ベトナム、チベットでは今年は十二支でいうと
『猫年』なんですって\(◎o◎)/!
『うさぎ』に替わって『猫』がはいるそうで
後の十一支は同じです。
由来は言い方?発音の聞き間違いとか・・・
日本でも『猫年』があったらよかったのに~
日本での?中国かな…昔話で猫はいたずら?騙し?・・・なんだか悪さをして(いい加減でスミマセン)
13番目になったんですよね


まあ~毎年の事ですが半年も過ぎると
今年は何ドシだったっけ?と考えて考えてようやく思い出したつもりでいるワタクシです。
『昔話』といえばやはり!

ですよね~
なんでも、やっとDVD化するみたいですね!
240話ぶんを2年程かけて発売されるとか。。。
『昔話』は為になる話や面白い話や恐い話や・・・
その中で、子供の頃、恐くて強烈に覚えているのが
『耳なし芳一』です

んーー恐いけどまた、見てみたいなぁ・・・
市原悦子さんと常田富士男さんのナレーションがまた!いい


家政婦は・・・

画像が小さくて、最初おしりに見えてしまった

2011年02月17日
猫に小判★
こんにちは
gnaromaですっ!

猫にまたたびって言いますけど、
ウチのピク(猫)はまたたびにはあまり反応しないんですよね~
パウダーとかも売ってますよね、猫ちゃん用の。
使ってみた事あるんですが、たいして喜びもしないし
またたびの小枝?が売っていたので与えてみましたが駄目・・・
ゴロゴロする様(さま)を楽しみにしていたのですが(^^ゞ
『猫に小判』状態です

ええっ!喜んでるし~
小判なんて言葉を使っているという事は
このことわざは江戸時代に生まれたのでしょうね~
ことわざ…といえば今、目の前に
『笑う門には福来る』
を、貼っています!
ついつい考えすぎたりイライラしてしまうこの頃…
改めて、読み直してみました。
笑うから楽しくなる(*^_^*)ですよね☆彡
それで、福が来るのならば
まず、欲をコントロールしなくては駄目ですね・・・


これっ!おもしろそう^^
とりあえず…
笑いましょう\(^o^)/


猫にまたたびって言いますけど、
ウチのピク(猫)はまたたびにはあまり反応しないんですよね~
パウダーとかも売ってますよね、猫ちゃん用の。
使ってみた事あるんですが、たいして喜びもしないし
またたびの小枝?が売っていたので与えてみましたが駄目・・・
ゴロゴロする様(さま)を楽しみにしていたのですが(^^ゞ
『猫に小判』状態です


ええっ!喜んでるし~
小判なんて言葉を使っているという事は
このことわざは江戸時代に生まれたのでしょうね~
ことわざ…といえば今、目の前に
『笑う門には福来る』
を、貼っています!
ついつい考えすぎたりイライラしてしまうこの頃…
改めて、読み直してみました。
笑うから楽しくなる(*^_^*)ですよね☆彡
それで、福が来るのならば

まず、欲をコントロールしなくては駄目ですね・・・



これっ!おもしろそう^^
とりあえず…
笑いましょう\(^o^)/
2011年02月03日
猫ちゃんの…
こんにちは
gnaroma(にゃろ~ま)ですっ!
早速ですが、ウチの猫、ピクは
主食がかつお節です。
今はこれを食しております。

以前は人間用のかつお節を食べていたのですが、
これがまた!何でもOKではなくこだわりがあるようでして
一種類のものしか食べてくれませんでした。
最近食べているこのかつお節は、ご覧のとおり、『猫ちゃんの…』と。
ペットフードとして発売されています。
ご飯代がバカになりません。。。が
可愛いので仕方ありません
可愛いのでこんな事もしてあげます。


いえ!決していじめている訳ではありませんよ~~~~
マッサージのようなものでしょうか?
気持ちよさそうですよヽ(^。^)ノ
たぶん…
実は困っていたりして???

今日、偶然に外出している時に
新燃岳の噴煙がモクモクとあがっていました


長い噴煙の雲が東の方向にむかっていきました。
宮崎市内も灰が降ってきたのではないですか?
まだまだ、おさまりそうにないですね(+o+)

gnaroma(にゃろ~ま)ですっ!
早速ですが、ウチの猫、ピクは
主食がかつお節です。
今はこれを食しております。
以前は人間用のかつお節を食べていたのですが、
これがまた!何でもOKではなくこだわりがあるようでして
一種類のものしか食べてくれませんでした。
最近食べているこのかつお節は、ご覧のとおり、『猫ちゃんの…』と。
ペットフードとして発売されています。
ご飯代がバカになりません。。。が
可愛いので仕方ありません

可愛いのでこんな事もしてあげます。
いえ!決していじめている訳ではありませんよ~~~~
マッサージのようなものでしょうか?
気持ちよさそうですよヽ(^。^)ノ
たぶん…
実は困っていたりして???
今日、偶然に外出している時に
新燃岳の噴煙がモクモクとあがっていました


長い噴煙の雲が東の方向にむかっていきました。
宮崎市内も灰が降ってきたのではないですか?
まだまだ、おさまりそうにないですね(+o+)
2011年01月31日
にゃんとも!

にゃんとも羨ましいお二人さん(お猫さん?)の写真で

こんにちは

温かそうですよね~
今朝は部屋のサッシが凍りついて、外から見たらツララが下がっておりました

どんだけ寒いんでしょうーーーっ
こんな寒い中、高原町の一部で“避難勧告”がでましたね

しかも、夜中の12時前…
只でさえ、噴火で不安な夜を過ごしていたのに寒空の中、避難支度はさぞ!心細かった事
でしょうね。。。
自然災害は人間の力で止める事はできませんが、人は人の力にはなれます!
私にも、何か支援できないか考えてやってみます!

今日のところは写真だけで申し訳ありません・・・

寒い日が続きますので、お気をつけて、温かくして、ごはんも頑張って食べて下さいね。
今日で1月も終わりですね…
早いなぁ~~~
今日は何の日?を調べてみたら
・ジャイアント馬場さんが亡くなる(1999年)
・鹿児島で初の五つ子誕生(1976年)
とありました。
五つ子ちゃんもう、35歳なんですね(+o+)

兄弟が多いのは羨ましい時もありますが、喧嘩の時は
大騒動でしょうね!
私は弟とふたり。
いとこは7人兄弟。
父親は11人兄弟です。
何を言いたかったのかしら???
まっ、いいっか~~~ヽ(^。^)ノ
2011年01月29日
デラックス★
今日は風が強いですね~gnaromaですっ!
昨夜は新燃岳が鳴り続けてなかなか眠れませんでした。
もっと近くの方はずっとこんな夜を過ごしているんでしょうね…
twitterでもお見舞いのコメントを頂きました。
『新燃岳』で検索すると
近隣の方の情報や報道関係が出てくるのですが
『新燃』だけで検索すると、韓国(ハングル)のつぶやきがたくさん出てくるのは何故?
詳しい情報を募ったりお見舞いを送ってくれたりのそんな中、
馬鹿な奴!っていますよね~~~内容は恥ずかしくて(情けなくて)書きませんが…
『ちょっとぉ!!!実名でつぶやけーーーっ
!』

気をとり直して…
今年は卯(うさぎ)年という事で、ペットとしてウサギを飼う人が増えているそうですが
やっぱりーーと心配していた通り、捨てウサギも増えているようですね
ブームだとすぐにとび付いて、飽きるとポイッ!って
本日、二度目の怒り
そうそう、小学生の頃、当時はとても珍しくペットとしてウサギを飼っている友達がいました。
そのウサギはラーメンを食べていました。。。
でも…やっぱり私は、ネコがいい!

ニャンコ・デラックスですこと!だっこできるかな
昨夜は新燃岳が鳴り続けてなかなか眠れませんでした。
もっと近くの方はずっとこんな夜を過ごしているんでしょうね…
twitterでもお見舞いのコメントを頂きました。
『新燃岳』で検索すると
近隣の方の情報や報道関係が出てくるのですが
『新燃』だけで検索すると、韓国(ハングル)のつぶやきがたくさん出てくるのは何故?
詳しい情報を募ったりお見舞いを送ってくれたりのそんな中、
馬鹿な奴!っていますよね~~~内容は恥ずかしくて(情けなくて)書きませんが…
『ちょっとぉ!!!実名でつぶやけーーーっ


気をとり直して…
今年は卯(うさぎ)年という事で、ペットとしてウサギを飼う人が増えているそうですが
やっぱりーーと心配していた通り、捨てウサギも増えているようですね

ブームだとすぐにとび付いて、飽きるとポイッ!って

本日、二度目の怒り

そうそう、小学生の頃、当時はとても珍しくペットとしてウサギを飼っている友達がいました。
そのウサギはラーメンを食べていました。。。
でも…やっぱり私は、ネコがいい!

ニャンコ・デラックスですこと!だっこできるかな

2011年01月10日
ちらっ!
こんばんは(^O^)/
gnaroma(にゃろ~ま)ですっ!
昨日に引き続き模様替えした部屋をより快適に!
と思い、都城の『サンパーク』へ行ってきました。
久しぶりに行ったのですが、ペットコーナーが無くなってたぁ
最近、動物達が少なくなってはいましたが…悲しい~
でも!代わりにかわいい雑貨がいっぱい(*^_^*)
ニャンコグッズもいっぱい(*^_^*)
またゆっくりと買い物に行かなくては!
…で、今日は観葉植物と鉢植えの花を買ってきました。
そんなミニ植物の隙間から……

“ちらっ”と覗いているヤツが…

何奴!!!
gnaroma(にゃろ~ま)ですっ!
昨日に引き続き模様替えした部屋をより快適に!
と思い、都城の『サンパーク』へ行ってきました。
久しぶりに行ったのですが、ペットコーナーが無くなってたぁ

最近、動物達が少なくなってはいましたが…悲しい~

でも!代わりにかわいい雑貨がいっぱい(*^_^*)
ニャンコグッズもいっぱい(*^_^*)
またゆっくりと買い物に行かなくては!
…で、今日は観葉植物と鉢植えの花を買ってきました。
そんなミニ植物の隙間から……
“ちらっ”と覗いているヤツが…
何奴!!!
2011年01月09日
今年で11歳の熟女~
こんばんはです。。。
gnaroma(にゃろ~ま)ですっ!
今日は一日中、部屋の模様替えをしておりました~~~
疲れました・・・
なのに気分は上々です
我が家のニャンコの紹介でーす

熟女っぷりは如何でしょうか?
『ぴく』と申します。
今年の夏で11歳です。ダッコが嫌いな可愛げのない…それでも可愛いやつです
これからも度々登場するかと…宜しくお願いしまーす(^O^)/
gnaroma(にゃろ~ま)ですっ!
今日は一日中、部屋の模様替えをしておりました~~~
疲れました・・・
なのに気分は上々です

我が家のニャンコの紹介でーす

熟女っぷりは如何でしょうか?
『ぴく』と申します。
今年の夏で11歳です。ダッコが嫌いな可愛げのない…それでも可愛いやつです

これからも度々登場するかと…宜しくお願いしまーす(^O^)/