
2016年03月21日
昨日のアロマで美肌カフェは…
こんにちは♪
3連休の方には最終日の夕方…楽しいお休みでしたか?
昨日はハンドトリートメント教室でした。
短い時間でしたがアロマトリートメントの気持ちよさを実感して頂きながら手技を覚えて頂きました~★
ご家族に特別なリラックスをハンドパワーで伝えて下さいね♪
子供さんと来られていたママに子供さんもトリートメントの真似事をしながら楽しい時間を過ごしてもらえたようです。
次回はアロマソープ作りを予定しています。
また、ご案内させて頂きますね!

3連休の方には最終日の夕方…楽しいお休みでしたか?
昨日はハンドトリートメント教室でした。
短い時間でしたがアロマトリートメントの気持ちよさを実感して頂きながら手技を覚えて頂きました~★
ご家族に特別なリラックスをハンドパワーで伝えて下さいね♪
子供さんと来られていたママに子供さんもトリートメントの真似事をしながら楽しい時間を過ごしてもらえたようです。
次回はアロマソープ作りを予定しています。
また、ご案内させて頂きますね!

2015年09月28日
金曜の夜はリラックスしましょ☆

またお久しぶりの更新です(汗)
10月より小林の47LYNX(キャラントセットランクス)さんで
毎週金曜日に常駐することになりました♪
もちろん、他の日でもご予約頂けるのですが
金曜日はふら~っとお立ち寄り頂いても施術可能ですよ(’-’*)♪
1週間の疲れを癒しに、週末のお出掛けに備えて、
体と心のリラックス&リフレッシュにお役立て下さい。
47LYNXさんの地下のリラクゼーションルームでお待ち致しております!
リラクゼーションルームはおしゃれなカフェと隣接しています。
お友達とお茶やおしゃべりも楽しめますよ。可愛い雑貨もたくさんあります!
10月2日(金)より毎週金曜日 PM7:30~10:30
場所 宮崎銀行小林支店裏の駐車場向かいの
47LYNX(キャラントセットランクス)地下
皆さんとお会い出来ることを楽しみにしております。
2015年08月05日
贅沢な悩みかもしれませんが…
こんばんは!
あまり言葉にしたくないのですが…
猛暑、酷暑の日々…
バテていませんか?
外でのお仕事の方は勿論、大変な毎日を過ごしていらっしゃることでしょう…
贅沢な悩みかもしれませんが、屋内でクーラーの効いた中のお仕事も、特に女性には冷えて辛いものですよね(。>д<)
どちらにしても体調不良で食欲が落ちたり体がダルくではありませんか?
自律神経が乱れがちなこの時期、アロマトリートメントでリラックス&リフレッシュ!
今日もお一人のお客様にゆったりと過ごして頂きました。
まだまだ続きそうな暑さに立ち向かっていける体作りのお手伝いを致します♪

あまり言葉にしたくないのですが…
猛暑、酷暑の日々…
バテていませんか?
外でのお仕事の方は勿論、大変な毎日を過ごしていらっしゃることでしょう…
贅沢な悩みかもしれませんが、屋内でクーラーの効いた中のお仕事も、特に女性には冷えて辛いものですよね(。>д<)
どちらにしても体調不良で食欲が落ちたり体がダルくではありませんか?
自律神経が乱れがちなこの時期、アロマトリートメントでリラックス&リフレッシュ!
今日もお一人のお客様にゆったりと過ごして頂きました。
まだまだ続きそうな暑さに立ち向かっていける体作りのお手伝いを致します♪

2013年09月01日
MAKOさん予約可能日は…
こんばんは(^O^) にゃろ~まですっ!
9月ですよ~
今年もあと4カ月・・・もありますよ(*^^)v
という気持ちでいろいろと取り組んでいきたいですね\(^o^)/
それにしても昨夜から今日一日、カミナリが鳴りっぱなし

こんなの珍しいですよね~?
カミナリ好きな私としては稲妻を見たいところですが
ずーーっと空を見ている訳にもいかず(^_^;)
先日のパソコン障害や停電でのアクシデントがない事を願っています。
ここ数日は夜に何かと用事が入りましてブログの更新をサボっておりました

先週の金曜日は小林、生駒の
ギャラリーMAKOさんでのトリートメントでしたぁ~♪


ギャラリーMAKOさんはカフェでもあり
イベントも開催できる多目的スペースです!
サロンルームはきちんと別に設けられていますよ♪
そして!
裏庭がこれまたいい

木立の合間にハンモックもかけてあって
これからの季節、ハンモックに揺られながら
物思いにふける・・・というもの素敵な時間の過ごし方ですよね

日々の喧騒から抜け出して
ゆ~ったりとした時間を持つ事もできるところです(*^^)v
アロマトリートメントのご予約はこちらまで⇒MAKOさんへ出張します!
ご予約可能日程
9月3日(水)~9月5日(木) ⇒ 午後6:30~
9月7日(土)・9月8日(日)⇒ 午後7:00~
9月11日(水)・9月12日(木) ⇒ 午後6:30~
9月13日(金) ⇒ 午前11:00~午後7:00
9月14日(土)・15日(日) ⇒ 午後7:00~
それ以降はご遠慮なくお問合わせ下さいね♪
体育祭や秋の行事で疲れちゃった~という時は
にゃろ~まを呼び出して下さいね(^_-)-☆
2013年07月25日
再び…出張アロマって?
こんばんは\(^o^)/ にゃろ~ま!ですっ。
夏真っ盛り・・・が暫く続きそうですね~
夏休みに入って母親の皆さんはアタフタ、グッタリ
ではありませんか?
出張専門のアロマトリートメント“にゃろ~ま”の出張に関してのご案内です!
===ご自宅への出張に際しまして===
①必要な器材等は全て準備致します。ご用意頂くものは一切ございません。
②専用のベッドを持ちこませて頂きますが、高さが気になる場合はお申し付け下さい。
(その場合はお布団をお借りすることとなりますが大判の敷きタオルを敷かせて頂きます)
③ホットタオルキャビ、冬場はホット敷きマットを使用する為、電源をお借り致します。
④セッティング・後片づけの為、実際の施術時間(メニュー時間)にプラスして、15分~20分ほど要します。
⑤妊娠中の施術はご遠慮頂いております。
⑥投薬中、治療中の方は医師にご相談下さい。
※この他にもお問合わせや質問などございましたらどうぞ!
ご遠慮なくお電話下さいね♪
TEL 080-1777-2200
でも~~~~
自宅は片づけないと・・・(T_T)
とも思いますよね(^_-)-☆
そんな時は、生駒高原手前の
キャラリーマコさんのサロンでの施術も可能です。
ギャラリー・・・という名前ではありますが
カフェです!
ゆ~ったりとアロマで癒された後は
カフェでまったりとした時間も楽しんで頂けますよ(*^^)v
詳しい内容はこちらをご覧下さいね♪⇒ にゃろ~まinギャラリーマコ

折角の夏を元気に過ごして頂きたい\(^o^)/
そのお手伝いをさせて頂ければ嬉しいです♪
夏真っ盛り・・・が暫く続きそうですね~
夏休みに入って母親の皆さんはアタフタ、グッタリ

出張専門のアロマトリートメント“にゃろ~ま”の出張に関してのご案内です!
===ご自宅への出張に際しまして===
①必要な器材等は全て準備致します。ご用意頂くものは一切ございません。
②専用のベッドを持ちこませて頂きますが、高さが気になる場合はお申し付け下さい。
(その場合はお布団をお借りすることとなりますが大判の敷きタオルを敷かせて頂きます)
③ホットタオルキャビ、冬場はホット敷きマットを使用する為、電源をお借り致します。
④セッティング・後片づけの為、実際の施術時間(メニュー時間)にプラスして、15分~20分ほど要します。
⑤妊娠中の施術はご遠慮頂いております。
⑥投薬中、治療中の方は医師にご相談下さい。
※この他にもお問合わせや質問などございましたらどうぞ!
ご遠慮なくお電話下さいね♪
TEL 080-1777-2200
でも~~~~
自宅は片づけないと・・・(T_T)
とも思いますよね(^_-)-☆
そんな時は、生駒高原手前の
キャラリーマコさんのサロンでの施術も可能です。
ギャラリー・・・という名前ではありますが
カフェです!
ゆ~ったりとアロマで癒された後は
カフェでまったりとした時間も楽しんで頂けますよ(*^^)v
詳しい内容はこちらをご覧下さいね♪⇒ にゃろ~まinギャラリーマコ

折角の夏を元気に過ごして頂きたい\(^o^)/
そのお手伝いをさせて頂ければ嬉しいです♪
2013年07月12日
お休みのお知らせ
こんばんは(^O^)/ にゃろ~ま!ですっ。
お知らせです!
14日(日)の出張アロマの営業は終日お休みさせと頂きますm(__)m
申し訳ありません・・・
3連休中の13日(土)・15日(月)は営業しております。
午後6時~午後9時はご予約可能です♪
ご自宅への出張、ギャラリーマコさんでの施術など
お客様のお好みの場所をお申し付け下さいね(^_-)-☆
連絡先:TEL 080-1777-2200
出張アロマのご案内はこちら ⇒ クリック♪
ギャラリーマコさんのご案内はこちら ⇒ クリック♪♪
リラックスできる香りの中で
スペシャルなひと時をお過ごし下さいね\(^o^)/
2013年07月11日
マコさんオリジナルメニュー
こんばんは(^O^)/ にゃろ~ま!ですっ。
先日もご案内させて頂きました
『ギャラリーマコ』さんのサロンでのアロマ施術につきまして
再度、ご案内させて頂きます。
場所は小林インターチェンジ入口を生駒高原へ向かって車で1分の
右手にあるオシャレな建物です(*^^)v
施術メニューは・・・

時間は18時~22時までとなりますが
ご希望の時間帯がございましたら
ご遠慮なくご相談下さいね♪
電話番号:080-1777-2200
そして~❤
7月23日(火)・7月29日(月)は終日、ご予約OKですよ(*^^)v
夏バテぎみ・・・
肩コリ、背中がいたーい(T_T)
という時は静かで落ち着けるギャラリーマコさんで
特別な時間を過ごしませんか~?

先日もご案内させて頂きました
『ギャラリーマコ』さんのサロンでのアロマ施術につきまして
再度、ご案内させて頂きます。
場所は小林インターチェンジ入口を生駒高原へ向かって車で1分の
右手にあるオシャレな建物です(*^^)v
施術メニューは・・・

時間は18時~22時までとなりますが
ご希望の時間帯がございましたら
ご遠慮なくご相談下さいね♪
電話番号:080-1777-2200
そして~❤
7月23日(火)・7月29日(月)は終日、ご予約OKですよ(*^^)v
夏バテぎみ・・・
肩コリ、背中がいたーい(T_T)
という時は静かで落ち着けるギャラリーマコさんで
特別な時間を過ごしませんか~?
2013年07月01日
7月1日の決意表明!
おはようございます(^O^)/ にゃろ~ま!ですっ。
さぁ!7月ですよ~♪
今年も後半に突入です!!!

上半期は・・・
なんだかあっという間に過ぎてしまいました(^_^;)
いろいろ考えることもありました。
悩んだりもしました。
結果!
ウジウジしていて突然、好転する訳もなく
最近の流行りに乗っかって~
今でしょ(^O^)/
という事で今、出来る事を実行しなくては
ちーっともイイ事はやって来ない
そう思えるようになりました。
思ってるだけではありませんよ♪
少しずつでも、2,3歩後退しちゃっても、
こうして前向きなイメージをもってブログを書けるようになったかな(^_^;)と。。。
小さな自画自賛です(*^^)v
2013年後半戦も宜しくお願い致します


===========================
先日もご案内させて頂きました、
ギャラリーマコさんのサロンでの施術の内容です。
自称(私が^^)パワースポットだと信じる場所に位置する
GALLERY.MAKO(ギャラリーマコ)さんでまったり~とした
ひと時を過ごして頂きたいなぁ~(*^_^*)と思うにゃろ~までした
=== アロマトリートメントメニュー in ギャラリーマコ ===
フット
◆40分コース (ストレッチ・ふくらはぎ・足裏表)…2,500円
◆60分コース (ストレッチ・ふくらはぎ・足裏表)…4,000円
ボディ
◆40分コース (背中・肩ほか)…3,500円
◆60分コース (背中・肩ほか)…4,800円
フルボディ
◆60分コース (足裏・背中の全身)…5,500円
◆90分コース (60分コース+ハンド)…8,000円
◆120分コース (90分コース+ヘッド)…10,000円
営業時間
PM6:00 ~ PM9:00(延長可)
連絡・予約先
TEL 080-1777-2200(アロマクラフトにゃろ~ま 今別府)
★ご予約以外(アロマ精油販売・精油活用方法など)の事も
ご遠慮なくお問合わせ下さいね♪
にゃろ~ま!でした。
今日もhappyな一日になりますように~
さぁ!7月ですよ~♪
今年も後半に突入です!!!

上半期は・・・
なんだかあっという間に過ぎてしまいました(^_^;)
いろいろ考えることもありました。
悩んだりもしました。
結果!
ウジウジしていて突然、好転する訳もなく
最近の流行りに乗っかって~
今でしょ(^O^)/
という事で今、出来る事を実行しなくては
ちーっともイイ事はやって来ない

そう思えるようになりました。
思ってるだけではありませんよ♪
少しずつでも、2,3歩後退しちゃっても、
こうして前向きなイメージをもってブログを書けるようになったかな(^_^;)と。。。
小さな自画自賛です(*^^)v
2013年後半戦も宜しくお願い致します



===========================
先日もご案内させて頂きました、
ギャラリーマコさんのサロンでの施術の内容です。
自称(私が^^)パワースポットだと信じる場所に位置する
GALLERY.MAKO(ギャラリーマコ)さんでまったり~とした
ひと時を過ごして頂きたいなぁ~(*^_^*)と思うにゃろ~までした

=== アロマトリートメントメニュー in ギャラリーマコ ===
フット
◆40分コース (ストレッチ・ふくらはぎ・足裏表)…2,500円
◆60分コース (ストレッチ・ふくらはぎ・足裏表)…4,000円
ボディ
◆40分コース (背中・肩ほか)…3,500円
◆60分コース (背中・肩ほか)…4,800円
フルボディ
◆60分コース (足裏・背中の全身)…5,500円
◆90分コース (60分コース+ハンド)…8,000円
◆120分コース (90分コース+ヘッド)…10,000円
営業時間
PM6:00 ~ PM9:00(延長可)
連絡・予約先
TEL 080-1777-2200(アロマクラフトにゃろ~ま 今別府)
★ご予約以外(アロマ精油販売・精油活用方法など)の事も
ご遠慮なくお問合わせ下さいね♪
にゃろ~ま!でした。
今日もhappyな一日になりますように~

2013年06月26日
サロンへ出張します
お知らせです!
出張アロマを主体としているワタクシ、にゃろ~ま!ですが・・・
「自宅ではなくてサロンとか行ってみたい~
」
という方へ朗報です!
小林インターチェンジ入口から生駒高原へ車で1~2分のところにある
GALLERY.MAKO(ギャラリーマコ)さんでアロマトリートメントを体感頂けます。

もちろん!私、にゃろ~まが施術させて頂きます!(^^)!
当分は夜のみの御予約とさせていただきますm(__)m
ギャラリーマコさんはとっても癒される場所に位置しております。
カフェでもありますのでゆったりとお茶も楽しんで頂けますよ♪

ただし、サロンルームは個室となっておりますので
カフェのお客様を気にされる必要は全くございません。

じっくりと長いトリートメントメニューをご堪能頂けますよ♪
お気軽にお問合わせ下さいね(^_-)-☆
=== アロマトリートメントメニュー in ギャラリーマコ ===
フット
◆40分コース (ストレッチ・ふくらはぎ・足裏表)…2,500円
◆60分コース (ストレッチ・ふくらはぎ・足裏表)…4,000円
ボディ
◆40分コース (背中・肩ほか)…3,500円
◆60分コース (背中・肩ほか)…4,800円
フルボディ
◆60分コース (足裏・背中の全身)…5,500円
◆90分コース (60分コース+ハンド)…8,000円
◆120分コース (90分コース+ヘッド)…10,000円
営業時間
PM6:00 ~ PM9:00(延長可)
連絡・予約先
TEL 080-1777-2200(アロマクラフトにゃろ~ま 今別府)
★ご予約以外(アロマ精油販売・精油活用方法など)の事も
ご遠慮なくお問合わせ下さいね♪
出張アロマを主体としているワタクシ、にゃろ~ま!ですが・・・
「自宅ではなくてサロンとか行ってみたい~

という方へ朗報です!
小林インターチェンジ入口から生駒高原へ車で1~2分のところにある
GALLERY.MAKO(ギャラリーマコ)さんでアロマトリートメントを体感頂けます。
もちろん!私、にゃろ~まが施術させて頂きます!(^^)!
当分は夜のみの御予約とさせていただきますm(__)m
ギャラリーマコさんはとっても癒される場所に位置しております。
カフェでもありますのでゆったりとお茶も楽しんで頂けますよ♪
ただし、サロンルームは個室となっておりますので
カフェのお客様を気にされる必要は全くございません。
じっくりと長いトリートメントメニューをご堪能頂けますよ♪
お気軽にお問合わせ下さいね(^_-)-☆
=== アロマトリートメントメニュー in ギャラリーマコ ===
フット
◆40分コース (ストレッチ・ふくらはぎ・足裏表)…2,500円
◆60分コース (ストレッチ・ふくらはぎ・足裏表)…4,000円
ボディ
◆40分コース (背中・肩ほか)…3,500円
◆60分コース (背中・肩ほか)…4,800円
フルボディ
◆60分コース (足裏・背中の全身)…5,500円
◆90分コース (60分コース+ハンド)…8,000円
◆120分コース (90分コース+ヘッド)…10,000円
営業時間
PM6:00 ~ PM9:00(延長可)
連絡・予約先
TEL 080-1777-2200(アロマクラフトにゃろ~ま 今別府)
★ご予約以外(アロマ精油販売・精油活用方法など)の事も
ご遠慮なくお問合わせ下さいね♪
2013年03月12日
金曜日はぴあ*ぴあさん
こんばんはヽ(^o^)丿にゃろ~ま!です。
今週の金曜日(3月15日)の午後1時~
ぴあ*ぴあさんへ出店致します\(^o^)/
全身ストレッチ 30分 … 2000円
ヘッドアロマ 15分 … 1000円
フットアロマ 15分 … 1000円
ハンドアロマ 10分 … 500円
短時間ではありますが、アロマの香りとオイルの滑らかさは
しあわせ~なひと時をお手伝い致します(*^^)v
場所:道の駅都城 奥の 地場産業センター内
workshopぴあ*ぴあ
時間:午後1時~午後5時
花粉に黄砂にPM2.5…
つい最近は「煙霧」というワードを耳にするようになりました(^_^;)
スッキリしない日々(--〆)
ローズマリーやユーカリ、ペパーミントなど
スッキリとした香りでのオイルトリートメントは如何ですか?
森林浴が好き♪という方には樹木の香りでのトリートトメントで
思いっきりリラックスして下さいね♪
樹木の香りは呼吸器系を鎮めてくれます。
女性特有の不調にはお花の甘~い香りが応援!
きっと、不調のある方は花の香りを心地よく感じます

それは心や(脳が…)体が求めているということ


まずは実際に香りを試してみて下さいね(^_-)-☆
『精油を匂わせて~』だけでも大歓迎でーす\(~o~)/
それでは、金曜日はぴあ*ぴあさんでお会いいたしましょう♪
2013年02月07日
強風であれがっ!
こんばんは

何度も恐縮ですが(^_^;)ご案内です!
毎週、月曜日はスポーツクラブK BODYさんへ常駐しておりましたが
2月より曜日を問わず、夜6時半以降の時間帯で
ご予約を頂きますとK BODYさんでの施術可能とさせて頂きます。
ご予約先は“にゃろ~ま!”携帯 080-1777-2200
もしくはK BODYさん(0984-27-3933)までお電話下さい♪
そしてもうひとつ!
都城の“workshop ぴあ*ぴあ”さんへ毎週火曜日に出店致しておりましたが
2月は未定です

日程は決まり次第、ご案内させて頂きますので宜しくお願い致しますm(__)m
ご迷惑をお掛けいたします(ToT)
出店状況はこれかも、みやchanブログやfacebook等でご案内させて頂きますね♪
=======================
今日も風が強かったですね(>_<)
明日はかなり寒くなるとか・・・
体調管理には十分お気を付けくださいね~
今日、細い道路を走っていたら伐採した細めの木が数本、
強風に煽られたのか、道路を塞いでいたんですね

車を止めて強風の中、木を持ち上げて道路わきへ・・・
風の強さで私が木と一緒に飛んでいきそうでした(^_^;)
・・・ってそんな訳ないのですが、結構な風抵抗でしたよ

皆さんも風の強い日はいろんな物が飛んできますので
お気をつけくださ~いヽ(^o^)丿

それではまた明日(^O^)/
2013年02月02日
急なお知らせで恐縮です…
こんばんは

今朝はブログ記事、結構な長文を入力しました・・・
はい、入力はしたのですが・・・
またまたまた!投稿前に消してしまいました\(゜ロ\)(/ロ゜)/
この学習能力のなさ


えーーー

気を取り直して、消してしまった記事とは違う内容です。
お知らせです

急なお知らせで申し訳ありません・・・
毎週、月曜日はスポーツクラブK BODYさんへ常駐しておりましたが
2月より曜日を問わず、夜6時半以降の時間帯で
ご予約を頂きますとK BODYさんでの施術可能とさせて頂きます。
ご予約先は“にゃろ~ま!”携帯 080-1777-2200
もしくはK BODYさん(0984-27-3933)までお電話下さい♪
そしてもうひとつ!
都城の“workshop ぴあ*ぴあ”さんへ毎週火曜日に出店致しておりましたが
2月は、不定期出店となります。
日程は決まり次第、ご案内させて頂きますので宜しくお願い致しますm(__)m
ご迷惑をお掛けいたします(ToT)
出店状況はこれかも、みやchanブログやfacebook等でご案内させて頂きますね♪
それではまた明日(^O^)/

今日の夕方の空~
2013年01月30日
初!ヘナトリートメント体験
こんばんは

今日はいつもの勉強会で初ヘナトリートメント体験でした(*^^*)
写真は私ではありません(^_^;)



私もヌリヌリ体験させて頂きましたよ(*^^)v
M先生、ありがとうございます❤
知識不足で私はまだ、ヘナの良さをうまく語れませんが白髪染めやカラーが肌に合わない…という方には良いそうです。
それと頭痛持ちの方はスッキリしてグッスリと眠れるそうですよ!
今夜が楽しみです(^-^)/
…って、いつもたっぷり寝てるんですけどね┐('~`;)┌
ヌリヌリの後はラップを巻いてタオルで覆って
2時間以上放置^m^
なので、タオルの上から帽子をかぶって都城から小林まで運転・・・
頭のでかい人だな~と思われたかもしれません

洗髪後は、ほんのりオレンジがかった色に染まって
髪も元気になったような

サラッサラですよ\(^o^)/
ヘナトリートメント・・・・クセになりそうです

それではまた明日(^O^)/
2013年01月10日
出張アロマトリートメント…とは?
出張専門アロマトリートメントとは・・・?

≪出張スタイル≫~~~~~~~~~~~~
①自宅での育児や介護で、サロンへはなかなか出掛けられない

②交通手段がなくて外出が儘ならない

③仕事でグッタリ


④癒された後はそのまま寝た~い

こんな時にご自宅へ伺って、アロマの香りに包まれながら
オイルマッサージの心地よさを十分に味わって頂きたい!
そんな思いからの『出張』というスタイルで活動しています(^O^)/
≪アロマトリートメント≫~~~~~~~~~~~
整体やカイロ、エステやリンパドレナージュ・・・
癒しのアイテムは様々・・・
アロマセラピー(アロマテラピー)は、香りの凝縮された成分(精油)を活用します。
「いい匂い~」…と感じる事は、実はとても重要なカギなんですよ

芳香によって精油の成分が鼻から脳を刺激して神経系のバランスを整えてくれます。
副交感神経が優位になるとリラックス効果が高まりますよね。
また、元気が出ない…落ち込んでいる…
こんな時も交感神経と副交感神経のバランスを整えながら気分を高めてもくれます。
この脳がとらえる信号によって身体の好不調も左右されます。
その香りのパワーを鼻から脳へ送り、
オイルトリートメントの滑らかさ、心地よさを肌から感じてリラックス。
手や指の圧によってコリや老廃物を流しながら、
植物の持つメディカル面のパワーを皮膚からも体内へ吸収します。
頭のてっぺんから足の指先まで!
ほぐしやオイルトリートメントでゆったりとした時間を過ごして頂きます

『出張アロマトリートメント』の御案内でした(*^^)v
2012年07月24日
100周年♪吉都線・小林駅イベント
こんばんは

今日は暑くなりましたね

日中は都城に居ましたが、入道雲がもくもく

夏らしいです(*^^)v
今日は地元、小林のご案内♪
JR吉都線・小林駅は 100周年 なんです!
我が家にまだ、自動車が無い頃・・・(今では信じられませんよね

移動手段は自転車や列車、バスでした。
まだ2~3歳の頃?列車でよく、都城や宮崎へ遊びに連れて行ってくれたそうです。
こどもの国へ行くのにも!
遊び疲れてふてくされた顔の私の写真が残っていたはずですが
探すのが面倒なので写真掲載は無し

学生時代は常に徒歩でしたので
列車通学組が羨ましかったものです。
その後、自分で車を運転するようになってからは
吉都線に乗る事は無くなりました・・・
それでも、吉都線は人生の一部ですよね~
今年は記念事業も予定されています。
久しぶりに吉都線、乗ってみようかな~♪
=======================
今日は『ぴあ*ぴあ』さんで、アロマ教室でした。
虫よけスプレーが人気でした。
子供さんにも安心な虫よけですが
芳香を楽しんでもOKです♪
強烈なあの、独特な虫よけスプレーの香りではありませんので
ムセル事もありません。
まだまだ暑い夏はこれから!
重宝する虫よけスプレーは来週の火曜日も
ぴあ*ぴあさんで手作り体験できますよ♪
それではまた明日(^O^)/
2012年07月01日
フリフリ体操♪
こんにちは

蒸し暑いですね(>_<)
既に夏バテしそうな暑さ・・・
いえ!こんな事を言ってはいられません

きちんと水分と栄養を補給して運動で体力をつけなくては!(^^)!
簡単にできるセルフケアのご紹介です。
タイトルから何をフリフリ?
やっぱり!『お尻』でしょう(*^^)v
股関節が歪んだり詰まったりすると
腰、ひざ、肩にも痛みがおこったり
むくみなどの不調が起こりやすくなります。
お尻をフリフリして全身をスッキリ♪リフレッシュしましょう!
1.イスやテーブルなどに両手をおいて上半身と足が90°になるように腰を曲げます。
腕と背中は水平になるように足を開いて調整して下さい。
2・お尻を後ろに向かって突き出すように背筋を伸ばします。
3.足裏を床につけたままお尻で半円を描くようにゆっくりと左右にフリフリ♪
☆左右に振って1往復。
6回繰り返しで1セット1日2セットです。
まずは簡単な体操から始めてみませんか?
2012年06月12日
ストレスに弱い脳 日本人に急増中!
こんばんは

とかく、ストレス社会といわれる現代・・・
皆さんは如何ですか?
ストレスを感じていますか?
私は元々楽天家?だと自分で思っていて
大雑把な性格はなんとかしなきゃ~と思いながらも
まっ、悩んでも仕方ないっか・・・と納まるパターンです(^_^;)
それでも、以前は便秘気味でいろんな物を試しました。
お茶でいいのがあると聞けば飲んでみて3日も続けると慣れてしまう。
苦汁(にがり)が流行ってるからと試せば逆に体調が悪くなって断念。
キャベツの大きな葉を3枚、毎日食べるといい!と頑張っても2回も続ければ
飽きてしまう。
最終的には薬に頼って何度もトイレに駆け込む始末・・・
これが私の普通なのかな~と思いながら何年も過ごしてきました・・・
それが、会社勤めを辞めたとたん!快腸なんですよヽ(^。^)ノ
以前の仕事は好きなほうでやりがいも感じてやっていました。
それでも、ストレスは身体に(特にお腹に)影響していたのでしょうね・・・
それだけが原因ではないのでしょうが生活環境が変化したことは
ストレス解消の要因の一つだと感じています。
それと、アロマに関わる時間が増えたことも関係あると思います。
毎晩、枕元に精油を付けたティッシュをおいて寝ていますし、一日中、
何かしらの香りを少しずつでも吸っている状態です(*^^)v
アロマの仕事をやっているのですから、当然といえば・・・
アロマっていい匂いを楽しむだけ?のように見えますが
香りは脳をストレートに刺激してリラックスしたり気力を上げてくれたりします。
森林浴で木々の香りに癒されたり、スパイシーな香りで食欲が湧いてきたり・・・
嗅覚は最も早く快・不快が判断される感覚です。
快適で心地よいと感じる香りを嗅ぐことがストレス脳を改善する近道なんですよ♪
ストレス感じています!と自覚がある方は対処法を見つけやすいのかもしれませんが
大したことないから・・・と放っておくと身体に不調が現れたり精神障害がおこることも(+o+)
まずは、お好きな香りを日常に取り入れてみませんか?
ストレス脳に関してはこちらをご覧になってみて下さい♪
日本人に急増中 ストレスに弱い脳
それではまた明日(^O^)/
2012年05月30日
初のアロマトリートメントに…
こんばんは

久しぶりにこの時間にブログを書いています(^_^;)
昨日のボンベルタでのイベントを終えて
今日は朝一番で整骨院へ行ってきました(^^♪
自分の体もケアしておかないと!
今日は他の患者さんも多かったのですが
最後に先生に『ローラー、やりますか?』と聞かれて
『やったぁ~お願いします!(^^)!』と即返答して
ゴロゴロマシーンに寝ころびました(^_^;)
お蔭さまで重かった体が軽くなって復活!
これで私もまたパワフルに動けそうです♪
イベント出店の2日間はたくさんの方との出会いがあって
とても充実した日を過ごせたのですが
夜のえびの高原荘のお客様とも嬉しい出会いでした(^^♪
ご夫婦でアロマトリートメントは初めて、という事だったのですが
お二人とも凄く気にいられて2日連続で依頼して下さったんです

今度は友人たちと来ますので早めに予約しますね、とまでおっしゃって下さって

嬉しいお言葉に感謝感謝です

2日間ともに帰宅が深夜ではありましたが
こんな時の疲れは心地いいですね♪
自分の体のメンテナンスもやりつつ
お客様に喜んで頂けるように進むのみ!です。
それではまた明日(^O^)/
2012年05月21日
アロマで紫外線に負けるな&本日の営業
おはようございます
gnaromaですっ!
本日のにゃろ~まは
午前10時~12時…ご予約頂けます。
◆午後2時~午後4時 → 予約済み
午後6時~午後9時…ご予約頂けます。
===================
金環日食、見られませんでしたね(+o+)
日食グラスは買っていませんでした・・・
良かったのか何なのか
さて!今日は曇り空ですが
この季節の紫外線は曇りでも降り注いでいます!
日焼け止め、外では肌を露出しないなど
紫外線対策も欠かせませんがぁ~
紫外線に負けない為にスキンローションでお肌もケアしませんか?
★スキンローション★
◇材料
ラベンダー 2滴
ゼラニウム 1滴
無水エタノール 5ml
グリセリン 5ml
精製水 40ml
◇作り方
1、ガラス容器に無水エタノールを入れ、精油を加えてよく混ぜる。
2、グリセリンと精製水を加えて、さらによく混ぜる。
3、遮光ガラス容器に移す。
◇使い方
使用前によく振ってください。
冷蔵庫で保存し、2週間を目安に使い切る。

それでは本日も宜しくお願い致します(^O^)/

本日のにゃろ~まは
午前10時~12時…ご予約頂けます。
◆午後2時~午後4時 → 予約済み
午後6時~午後9時…ご予約頂けます。
===================
金環日食、見られませんでしたね(+o+)
日食グラスは買っていませんでした・・・
良かったのか何なのか

さて!今日は曇り空ですが
この季節の紫外線は曇りでも降り注いでいます!
日焼け止め、外では肌を露出しないなど
紫外線対策も欠かせませんがぁ~
紫外線に負けない為にスキンローションでお肌もケアしませんか?
★スキンローション★
◇材料
ラベンダー 2滴
ゼラニウム 1滴
無水エタノール 5ml
グリセリン 5ml
精製水 40ml
◇作り方
1、ガラス容器に無水エタノールを入れ、精油を加えてよく混ぜる。
2、グリセリンと精製水を加えて、さらによく混ぜる。
3、遮光ガラス容器に移す。
◇使い方
使用前によく振ってください。
冷蔵庫で保存し、2週間を目安に使い切る。

それでは本日も宜しくお願い致します(^O^)/
2012年05月12日
つるばらまつり♪ のじりアグリサービス
こんにちは

お天気はよくって風はちょっとひんやり~で気持ちいい一日でしたね♪
今日は最近あまり一緒に出掛けない母と
野尻のアグリサービスの『つるばら』を見に行って来ました(^_^;)
明日は母の日ですしね

途中、道案内の看板があるのでスムーズに到着しましたよ。
『つるばら→』
と、これだけの看板。
非常に分かりやすくて助かります^^
アロマのローズの精油は
バラの花が300個でやっと1滴(0・05cc)採れます((+_+))
ここのバラは精油用ではありませんが
目で楽しんで、風にのって香る甘い匂いを
現場で楽しむ❤
これもアロマテラピーですね(^_-)-☆
明日と来週の土日も無料開放されているそうですよ♪
是非、お出掛け下さい\(~o~)/
それではまた明日(^O^)/