県内外のイベントへ出店します!
お問合せはコチラから
プロフィール
にゃろ~ま!
にゃろ~ま!
みやchan インフォ
みやchan ホームに戻る
みやchan facebookページみやchan twitter
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
 › にゃろ~まあろま › 2013年07月
宮崎県を中心にご自宅・職場・イベントなどへ出張いたします。

お客様のご要望に合わせてご利用下さい。

スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2013年07月26日

カエルくさい…記憶


こんばんは\(゜ロ\)(/ロ゜)/にゃろ~ま!ですっ。


今日は久しぶりに土砂降りでしたね~雨
田んぼも潤ったのでしょうか?


でも降っては晴れて蒸し蒸し(T_T)
またドシャーーッと降っては晴れて・・・

不快指数上がりまくり!!!ですが
カミナリも鳴り出して、私の好きな稲妻がやってくる~♪
とワクワクしていましたが・・・
見られず(T_T)(T_T)

なんとも、スッキリしないモヤモヤな日でした。


ところでこんな雨の日、外で臭う懐かしい香りがキョロキョロ

『カエルくさい』って表現で通じますか~?



青臭いような生臭いような、あの独特な臭いです!
そう!カエルが天に召された時の!

その『カエルくさい』臭いを久しぶりにかぎました(^_^;)

子供の頃は、学校の帰り道の田んぼ道に
でっかいカエルがよくひっくり返っていませんでしたか~?
その時に漂ってくる・・・



香りは記憶に長く深く残るんですよ♪
いい香りも臭い記憶も・・・

アロマは香り(芳香成分)でリラックスしたり元気にさせてくれたり(^_-)-☆
それでも昔、嗅いだはずのあの香りを思い出そうとしても実感がないですよね~

でも、たとえいい香りではなくても再びその香りを嗅ぐと
子供の頃の記憶が一瞬で甦ってしまう『ニオイ』!
面白いですよね\(^o^)/
知らず知らずに脳のふか~い部分にインプットされているんですねメロメロ


今日は『カエルくさい』に浸ったのでありました(^^ゞ

  

Posted by にゃろ~ま! at 20:50Comments(0)アロマな話

2013年07月25日

再び…出張アロマって?

こんばんは\(^o^)/ にゃろ~ま!ですっ。

夏真っ盛り・・・が暫く続きそうですね~
夏休みに入って母親の皆さんはアタフタ、グッタリダウンではありませんか?



出張専門のアロマトリートメント“にゃろ~ま”の出張に関してのご案内です!

===ご自宅への出張に際しまして===

①必要な器材等は全て準備致します。ご用意頂くものは一切ございません。

②専用のベッドを持ちこませて頂きますが、高さが気になる場合はお申し付け下さい。
  (その場合はお布団をお借りすることとなりますが大判の敷きタオルを敷かせて頂きます)

③ホットタオルキャビ、冬場はホット敷きマットを使用する為、電源をお借り致します。

④セッティング・後片づけの為、実際の施術時間(メニュー時間)にプラスして、15分~20分ほど要します。

⑤妊娠中の施術はご遠慮頂いております。

⑥投薬中、治療中の方は医師にご相談下さい。


※この他にもお問合わせや質問などございましたらどうぞ!
 ご遠慮なくお電話下さいね♪
 
 TEL 080-1777-2200



でも~~~~
自宅は片づけないと・・・(T_T)


とも思いますよね(^_-)-☆


そんな時は、生駒高原手前の
キャラリーマコさんのサロンでの施術も可能です。

ギャラリー・・・という名前ではありますが
カフェです!

ゆ~ったりとアロマで癒された後は
カフェでまったりとした時間も楽しんで頂けますよ(*^^)v

詳しい内容はこちらをご覧下さいね♪⇒ にゃろ~まinギャラリーマコ





折角の夏を元気に過ごして頂きたい\(^o^)/

そのお手伝いをさせて頂ければ嬉しいです♪

  


Posted by にゃろ~ま! at 19:44Comments(0)◆アロマ&トリートメント

2013年07月23日

ドンと来い!猛暑よ!


こんばんは\(^o^)/ にゃろ~ま!ですっ。


この暑さは・・・
グッタリ~というのを通り越して段々とハイアップになってきているワタシです・・・
これって危ない状況でしょうか(^_^;)

食欲は落ちていませんし
夕方はちょっと体がダルイかな~と思っていても
お風呂に入ってちゃんと湯船につかって
アロマへアトニック(手作り)で頭皮マッサージをやると
夜になって復活ヽ(^。^)ノ~♪

夏よりも冬が好きなのですが
ヤダヤダアセアセと思って過ごすより
ド~ンと来いパーンチみたいな気持ちでいたほうが
バテないんかな~と自己判断であります。

なので・・・まわりで(特にウチの母親フンッ
『はぁーーっダウン(暑くて)たまらん!』とか
言われると逆にイライラします(ー_ー)!!

ん?私がイライラするのも暑さのせい!?

そっかぁ~自分が『心頭を滅却すれば火もまた涼し』の心情であればいいのですね♪




で、ヤダヤダ・・・
暑いのに投票に行くなんて・・・

と!思った人が多かったからか(それだけではない事は承知していますがガーン
今回の参院選の投票率の悪さ!!!

先日の報道でコメンテーターとして出ていた
今話題の『百田尚樹』氏も怒っていましたね!
「投票になんで行かない!腹たつな!」と・・・

おまけに投票率は全国で52.6%だったのに
宮崎県は49.8% (T_T)

とても残念でした・・・

どーせ自分一人が行ったところで・・・みたいな?
投票したところで何も良くならないし・・・みたいな?
政治の事はよくわからないし・・・みたいな?

それでいいのかな~?と私は思うのです。。。
選挙に行かなくても全く何も感じませんか?
と思うのです。。。
この事に関しては“心頭滅却”で終らせる訳にはいかないのでありました^^


ちょっとクドい内容になったかもしれません、失礼致しましたm(__)m



  

Posted by にゃろ~ま! at 19:39Comments(2)日記

2013年07月21日

こばやし土曜夜市


お暑うございます(^O^)/ にゃろ~ま!です。


昨夜は小林市土曜夜市へ行ってきました~♪
なかなかの賑わいでしたよ(*^^)v

狭い通りではありますが中間にある駐車場をイベントスペースとして
ミニゲームや食べ物屋さん、ステージではフラメンコやバンド演奏もあって
親子連れのお客さんが目立ちましたね(^_-)-☆

知り合いにも何人も会いました\(^o^)/
地元~って感じ^m^

やっぱり夏は夜にワイワイやるのが似あいます♪

今夜はウチの前で地区の夏祭り中です~
賑やかです(^_^;)

おまけにテレビは選挙だらけ^^^


・・・・・・・
話題を戻しますが^^

小林中央通りの『スマイル館』となりのチャレンジショップに
商品を置かせて頂いておりますが、昨夜はお祭りのお客様が
立ち寄って下さっていました(*^^)v



アロマ精油
ハーブティー
アロマストーン(芳香器)
アロマランプ(芳香器)
USBアロマリーフ(芳香器)
ドライブアロマライト(車用芳香器)


営業時間 10時~18時


他にもカワイイ雑貨が置いてありますよ♪

是非!お立ち寄り下さいね(^_-)-☆  

Posted by にゃろ~ま! at 20:54Comments(0)イベント

2013年07月19日

小林スマイル館に出店♪


こんばんは(^O^)/ にゃろ~ま!ですっ。

こんな時間ですが・・・



明日(20日)、小林市赤松通り…老舗の来々軒やグリルきりしまのある通り、ってローカルな説明ですが(^_^;)
ここで土曜夜市が開催されます!

赤松通り前の国道向かい側にスマイル館があるのですが同じ棟でチャレンジSHOPがオープンします。
雑貨店が数店集まって明日から販売もスタートします!

私もアロマ精油やハーブティなど少しながら置かせてもらいました(^-^)v
まだディスプレイが完全ではありませんが
数に限りがありますのでお早めにチェックして下さいね
(*^^*)
明日は他の商品も少しばかり持って行きますね♪





  


Posted by にゃろ~ま! at 23:44Comments(0)イベント

2013年07月18日

浴衣姿にペパーミント♪


こんばんは(^O^)/ にゃろ~ま!ですっ。





毎日暑い暑い!
・・・と愚痴っても暫くはこのままでしょうから
バテない体力を培わなくては!

最近、朝のテレビ体操を続けていますよ♪
必ず毎日。。。という訳ではないのですがアセアセ
2日空けることはないかな~

朝の涼しいうちに体操をして体を目覚めさせていますパーンチ

それでも時間の経過と共に気温が上がって汗が滴り落ちていきます。

暑さもそうですが汗の臭いも気になってきますよね(>_<)

そこで!
簡単アロマ活用方法(^O^)/

精油はペパーミント

1滴指に付けてうなじの髪の生え際あたりに精油をチョンチョンと付けます。

すると~ジワジワっと爽快感が染みてくるようにスーーッとします。
風が当たる度に更にスーーッとニコニコ

メントールの香りも漂って周りの人にも涼しさを与えてくれますよ♪

夏祭りや花火大会へ浴衣で出掛ける時に
うなじにチョン!と付けると女子力UPアップ間違いなし!(?)



但し!付け過ぎには注意して下さいね。
こめかみの近く等に付ける時も注意して下さいね。


アロマって、とっても気軽に楽しめるんですよ(^_-)-☆


それではまた\(^o^)/




  


Posted by にゃろ~ま! at 20:39Comments(0)アロマな話

2013年07月17日

さすが!新幹線!


こんばんは(^O^)/にゃろ~ま!です。


また投稿をさぼってしまいました(^_^;)
先日の日曜日は仕事を休んで博多へ行ってきました(^O^)

ライブに行ってきたんですが・・・
一人で、高速バスで、昼12時出発の夜中12時帰宅という
強行スケジュール!!!

ゆっくりとはできませんでしたがライブがメインでしたので
思いっきり楽しんできましたよニコニコ

自分の運転で行こうか迷いましたが
田舎ものは都市高速とか運転するのが怖いし
夜中の高速道路は絶対!眠くなる・・・と思って(^_^;)

案の定、帰りのバスでは寝てましたね^^殆んど~
安全運転で走行してくれるバスの運転手さんに感謝ですm(__)m


ライブ終わりの会場から博多駅まではタクシーを拾ったんですが・・・
タクシーを拾うなんてワーイ小林ではやりませんからね^^^

で、乗り込もうとしたら隣りにいた同じくライブ帰りに女性3人組に声をかけられて
『駅まででしたら御一緒させて下さい!』という事で4人でタクシーのシェア。

鹿児島からと熊本からの方々で
鹿児島の方は新幹線だと。
そうですよね~新幹線がありますもんね~

時間を聞いたら1時間ちょっとで着くとかオドロキ

さすが新幹線!

1時間なら『今から中洲の屋台でご飯食べようか?』と出掛けられますねアセアセ
中洲でご飯。。。という表現が今どきなのかどうかは分かりませんが(^_^;)


そして!私はバス待ちの駅構内で
初!ひとりマックを経験したのでありました拍手



私にとっての今夏の楽しみは終りました~♪
早く秋がこないかな^m^

まっ、この猛暑に負けないようにガンバリマス(*^^)v


  

Posted by にゃろ~ま! at 20:32Comments(0)日記

2013年07月12日

お休みのお知らせ


こんばんは(^O^)/ にゃろ~ま!ですっ。

お知らせです!

14日(日)の出張アロマの営業は終日お休みさせと頂きますm(__)m
申し訳ありません・・・


3連休中の13日(土)・15日(月)は営業しております。
午後6時~午後9時はご予約可能です♪
ご自宅への出張、ギャラリーマコさんでの施術など
お客様のお好みの場所をお申し付け下さいね(^_-)-☆

連絡先:TEL 080-1777-2200

出張アロマのご案内はこちら ⇒ クリック♪

ギャラリーマコさんのご案内はこちら ⇒ クリック♪♪


リラックスできる香りの中で
スペシャルなひと時をお過ごし下さいね\(^o^)/


  


Posted by にゃろ~ま! at 21:18Comments(0)◆アロマ&トリートメント

2013年07月11日

マコさんオリジナルメニュー

こんばんは(^O^)/ にゃろ~ま!ですっ。


先日もご案内させて頂きました
『ギャラリーマコ』さんのサロンでのアロマ施術につきまして
再度、ご案内させて頂きます。

場所は小林インターチェンジ入口を生駒高原へ向かって車で1分の
右手にあるオシャレな建物です(*^^)v

施術メニューは・・・



時間は18時~22時までとなりますが
ご希望の時間帯がございましたら
ご遠慮なくご相談下さいね♪

電話番号:080-1777-2200


そして~❤
7月23日(火)・7月29日(月)は終日、ご予約OKですよ(*^^)v

夏バテぎみ・・・
肩コリ、背中がいたーい(T_T)
という時は静かで落ち着けるギャラリーマコさんで
特別な時間を過ごしませんか~?



  

Posted by にゃろ~ま! at 22:40Comments(0)◆アロマ&トリートメント

2013年07月08日

『あせも』が・・・


こんばんは(^O^)/ にゃろ~ま!ですっ。


梅雨も明け本格的な暑さの中。。。
数年ぶりに・・・いえ、数十年ぶりに『あせも』ができました(^_^;)

それも首に・・・

肉付きがいいから?アセアセ
という事はないと思うのですが。。。

首の皮膚はデリケートですもんね~
ここ2,3日の急激な猛暑で・・・


そこで!
コーンスターチでボディパウダーを作ってみました(*^^)v

≪材料≫5~10回分
コーンスターチ … 大さじ2
好みの精油 … 2滴

≪作り方≫
精油を加えたらよくかき混ぜ、茶こしで濾しておくと
精油の成分もかたよらず、ふんわりした使いやすいパウダーになります。




私はペパーミントとラベンダーの精油にしてみました♪

ペパーミントのスッキリ感と抗炎症・止痒作用で肌のかゆみを抑えてくれます。
ラベンダーの優しい香りと鎮静作用でかゆみを抑えて皮膚の修復を助けてくれます。


あせもに限らず汗の臭いにも強い味方ですね!(^^)!

と~っても簡単に作れますので是非!お試し下さいね♪


  


Posted by にゃろ~ま! at 20:59Comments(0)アロマな話

2013年07月07日

自分で作ってジャブジャブつかう!


こんばんは(^O^)/ にゃろ~ま!ですっ。

今日もあつかったですね(>_<)

こんな日は水分、塩分の補給をお忘れなく!
今日は救急車が頻繁に出動していたようです・・・
ウチが消防署の近くなもので(^_^;)母親情報です。


昨日、ご案内したアロマ化粧水ですが
これからの季節、た~っぷりと使いたいなぁ!
という事で私も早速作ってみました拍手



材料、作り方は昨日の記事をご参照ください♪

使用済みの化粧水の空きビンを使いましたので
費用は材料代のみ!

この空きビンが150mlでしたのでグリセリンは20mlで残り130mlを精製水で作りました。

精油はフランキンセンスを(ちょっと欲張って)3滴
ローズマリーを2滴です。

さて!
化粧水1本でいくらになったでしょう(^O^)/

なんと!!!
180円でーすニコニコ

精製水は500mlで100円弱。
グリセリンは100mlで400円弱。

精油のフランキンセンスは3ml(約60滴分)で945円。
ローズマリーは3ml(約60滴分)で630円。

化粧水をジャブジャブ使えますよ~♪
(CMみたいですねアセアセ

  


Posted by にゃろ~ま! at 21:09Comments(0)アロマな話

2013年07月06日

た~っぷりアロマ化粧水


こんばんは(^O^)/ にゃろ~ま!ですっ。

いやぁ~暑いですね(>_<)
関東地方が先に梅雨明けしたようです。

宮崎ももうすぐかな?

明けたら明けたで日差しの痛い日々がやってきます。
紫外線によるお肌のトラブルが心配アセアセ

しかし紫外線は人体に悪影響を与えるだけという訳ではなく
いい事もあります。


良い影響としては、殺菌消毒、ビタミンDの合成、血行の促進、新陳代謝の活発化によって皮膚の感染症からの抵抗力を上げることがあげられます。

何事も過ぎてはいけません
上手にケアをしながら夏の日差しとも付き合っていきたいですね♪


夏はさっぱりした化粧水をたっぷりと使いたいものです。。。
でも・・・勿体ないダウンと思っちゃいますよねタラーッ

お肌のターンオーバーを促進してくれるフランキンセンス
メラニン細胞を抑制するローズマリーなどを使って
簡単に作れる化粧水をた~っぷり♪使ってみませんか?

≪材料≫
~しっとりタイプ~
・精油…フランキンセンス 2滴
     ローズマリー 2滴
・グリセリン…20ml
・精製水…180ml

~さっぱりタイプ~
・精油…上記同様
・グリセリン…20ml
・無水アルコール…20ml
・精製水…160ml

≪作り方≫
・ビーカーにグリセリン20ml(さっぱりタイプはアルコール20mlをプラス)に精油4滴を入れる。
・精製水を加えます。
・保存用ガラス瓶に移します。

使用時にはよく振りましょう。
※1カ月以内で使い切りましょう。


◆グリセリン、精製水、無水アルコールは薬局で購入できます。
◆精油についてはご遠慮なくお問合わせ下さいね♪

  


Posted by にゃろ~ま! at 21:24Comments(0)アロマな話

2013年07月05日

こんな日もあるよね・・・

こんばんは(^O^)/ にゃろ~ま!ですっ。


今日は・・・
ちょこちょことダウンな出来事があったんですね(T_T)


まず・・・

自販機でお水を買おうとお金を投入。
110円だったので150円入れて水のボタンを押しました。

お釣りが40円、落ちてきました。

・・・で?
水は?
出てこないよ?

取り出し口の覗いて手を入れてみましたが
そこらへんには居ません・・・いえ、ありません!

ええーーーっオドロキ
電話して係りの人が来るのを待つほど時間もないし…


諦めました・・・
もう一度、お金を入れてみる・・・勇気がありませんでしたガーン

水はコンビニで買いました(^_^;)


・・・で!!!
そのコンビニで~~~

先に精算をしている人の横で待っていました。
先の人の精算が終って、さぁ!商品を置こうとしたら。

『たばこ1カートン!(キャスターかなんかを頼んでました)』

と!喪服を着たおばあちゃんが(結構、高齢の)
私の姿が無かったかのように、割り込んで注文してました・・・

ハ、ハハ、はははは・・・タラーッ


そのアトの運転中・・・

「まぁ~こんな日もあるよね、大したことないよ、これくらい…」

と思いながら走っていると右手の視界に
黒く小さな動く物体が!!!

黒アリさんです。

実は朝から見つけていたんですが動きが早くて
すぐ隙間に入り込んでいて、そのままでした(^_^;)

ちょっと掃おうと右側を見ていたら・・・

タイヤを左側の縁石にこすってしまいました泣き

これくらいで済んで良かったです汗


・・・とまぁ~こんな一日でしたが
明日はきっといい日でしょう\(^o^)/

皆さんにもhappyが訪れますように❤


  


Posted by にゃろ~ま! at 20:05Comments(0)日記

2013年07月03日

体操とバスソルト


おはようございます(^O^)/ にゃろ~ま!ですっ。


暑いような肌寒いような・・・
不安定な気候が続きますね(>_<)

皆さんの体調は如何ですか?
これから本格的な夏がやってくると体がついてくるか・・・

そこで!
小さな事から始めようと
以前も一時期やっていた朝のテレビ体操を始めました(*^_^*)


目覚めてすぐは体が思うように曲がりませんが泣き
伸びたり回したり・・・
やっぱり気持ちいいですね(*^^)v

後は!!!
続けるだけですパーンチ


そして、夏でもちゃんと湯船につかるようにしています。
特に足が疲れてむくんだりしませんか?

そんな時は足浴だけでも試してみて下さい♪
アロマ精油を天然塩と混ぜ合わせて足を浸すだけ!

香りでリラックスできて
精油の成分が足に染み込んで血行を促してくれます。

洗面器やバケツにお湯をはって精油を1~2滴入れて下さい。
天然塩や重曹、クレイなどと混ぜ合わせると
お肌の弱い方には刺激がマイルドになって使いやすくなります。

もちろん、お風呂の湯船にも使用できますよ♪

浴槽に使用の場合(1回分)
天然塩…40g
精油…3~4滴 が目安です。


精油はお好みのもので構いませんが1~2滴くらいから試して徐々に量を増やしてみて下さいね♪
浴槽での使用は精油は6滴までにしましょう。


さぁニコニコ!元気に夏をのりきるぞーーーっヽ(^o^)丿




それでは本日もhappyな一日でありますように~音符


  


Posted by にゃろ~ま! at 09:00Comments(0)アロマな話

2013年07月02日

夏のアロマはサイプレス!

7月のアロマ精油の御紹介です!

夏はサイプレスが大活躍アップなんです(*^^)v

== サイプレス(糸杉) ==



   〔ゴッホ:糸杉と星月夜〕



デオドラントの力をもつスパイシーな杉の香り

あの画家、ゴッホも糸杉を描いた作品がた~くさんあるんですよ♪
ちょっと話題が逸れましたが・・・(^_^;)



~主な作用~
自律神経調整・ホルモン調整・抗菌抗ウィルス・制汗


~効能~
 … 気持ちを引き締めて冷静な気持ちをひきだす
 … むくみ改善、引きしめ効果
     気管支系の不調改善
 … 汗をおさえニキビ肌や脂性肌の改善



と~っても簡単な利用法をご案内(^O^)/

夏は海や山へレジャーに出掛ける機会が多くなるのでは。。。
おしぼりがあると助かりますよね?・・・(^_^;)チョットゴウイン?

水をはった洗面器に精油(サイプレス)を1~2滴入れて
おしぼりのタオルを浸して絞る!

これだけで香りはスッキリ~抗菌・消臭効果も(^_-)-☆
サイプレスに限らず、ペパーミント、レモン、ローズマリーでも
ス・テ・キ❤なおしぼりになりますよ♪

お出かけの際に、是非ステキおしぼりを持って頂きたい、と思う にゃろ~ま! でしたパー

本日もhappyな一日でありますように~ハート





  


Posted by にゃろ~ま! at 09:00Comments(0)アロマな話

2013年07月01日

7月1日の決意表明!

おはようございます(^O^)/ にゃろ~ま!ですっ。

さぁ!7月ですよ~♪
今年も後半に突入です!!!




上半期は・・・
なんだかあっという間に過ぎてしまいました(^_^;)
いろいろ考えることもありました。
悩んだりもしました。

結果!
ウジウジしていて突然、好転する訳もなく
最近の流行りに乗っかって~

今でしょ(^O^)/


という事で今、出来る事を実行しなくては
ちーっともイイ事はやって来ない!!!
そう思えるようになりました。

思ってるだけではありませんよ♪
少しずつでも、2,3歩後退しちゃっても、
こうして前向きなイメージをもってブログを書けるようになったかな(^_^;)と。。。
小さな自画自賛です(*^^)v

2013年後半戦も宜しくお願い致しますアップアップアップ


===========================

先日もご案内させて頂きました、
ギャラリーマコさんのサロンでの施術の内容です。


自称(私が^^)パワースポットだと信じる場所に位置する
GALLERY.MAKO(ギャラリーマコ)さんでまったり~とした
ひと時を過ごして頂きたいなぁ~(*^_^*)と思うにゃろ~までしたニコニコ

=== アロマトリートメントメニュー in ギャラリーマコ ===

フット
 ◆40分コース (ストレッチ・ふくらはぎ・足裏表)…2,500円
 ◆60分コース (ストレッチ・ふくらはぎ・足裏表)…4,000円

ボディ
 ◆40分コース (背中・肩ほか)…3,500円
 ◆60分コース (背中・肩ほか)…4,800円

フルボディ
 ◆60分コース (足裏・背中の全身)…5,500円
 ◆90分コース (60分コース+ハンド)…8,000円
 ◆120分コース (90分コース+ヘッド)…10,000円

営業時間
 PM6:00 ~ PM9:00(延長可)

連絡・予約先
 TEL 080-1777-2200(アロマクラフトにゃろ~ま 今別府)

★ご予約以外(アロマ精油販売・精油活用方法など)の事も
ご遠慮なくお問合わせ下さいね♪

にゃろ~ま!でした。
今日もhappyな一日になりますように~ハート  


Posted by にゃろ~ま! at 09:00Comments(0)◆アロマ&トリートメント