県内外のイベントへ出店します!
お問合せはコチラから
プロフィール
にゃろ~ま!
にゃろ~ま!
みやchan インフォ
みやchan ホームに戻る
みやchan facebookページみやchan twitter
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
 › にゃろ~まあろま › ◆アロマ&トリートメント
宮崎県を中心にご自宅・職場・イベントなどへ出張いたします。

お客様のご要望に合わせてご利用下さい。

スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2011年01月25日

チップス!ちっぷす!

こんにちはパーgnaromaですっ!

今日はいい天気でしたね(^O^)/

本日、都城のオーガニックのお店へ行ってきました。



そこで購入した『野菜チップ』!!!
今日は“ポテト”じゃないよ~なんとヘルシーなチップスですこと☆彡

しかもこんなに色鮮やかに乾燥できるなんて感動です!

カロリーの気になるワタクシとしては嬉しい限りです\(◎o◎)/!

まっ、今日のランチはカレーだったんですけどアセアセ


他にもオーガニックな食品他、初めて見る物もいっぱいありました。

アロマオイルも少種でしたが置いてありました。

インフルエンザの流行るこの季節、アロマオイルは自然の力で免疫力を高めてくれます。
このお店には“モミリア”がありました。
高価なものですが樹の香りの好きな私には気になる存在です。


おっ!また火事のようです叫び最近、毎日のように
消防署の本サイレンが鳴っています。
皆さん、火の元には気をつけましょうね。。。


話を戻して、アロマオイルの中には樹から抽出したものがたくさんあります。
サイプレス、ローズウッド、サンダルウッド、シダーウッド…などなど。
どれも呼吸器官に効果があります。せき、たん、咽の痛みなど。

あと、今ブームの“ジンジャー”のアロマオイルもあるんですよキラキラ
生姜そのものの匂いがします。
消化不良、便秘、冷え症…あとメンタル面では過労、ショック、深い悲しみ
失恋…
あと、性的に強壮する作用も★あるそうです。

是非!お役立て下さいませませ拍手


ウチの箱入り娘には関係なさそうです^m^
  


Posted by にゃろ~ま! at 16:45Comments(3)◆アロマ&トリートメント

2011年01月11日

カッパな…

寒いですね雪
gnaroma(にゃろ~ま)ですっ!

アロマの石鹸を作ってみました~
お饅頭にみえますが、ハート型の“ラベンダー”の精油入りです。



一般的なアロマオイルの“ラベンダー”ですが香りが馴染みやすいだけではないんですよ。
含有成分の中に『酢酸リナリル』『リナロール』『1.8シネオール』『カンファー』等々

…難しい名称は未だに覚えられませんタラーッ

『酢酸リナリル』は~エステル類~に属し、神経系への鎮静作用と強壮作用があります。
『リナロール』は~モノテルペンアルコール類~に属し、抗ウィルス・殺菌作用
免疫調整・強壮刺激作用等々…
循環器や筋肉痛、頭痛などの鎮静作用もあり!

化学的成分も直接働きかけてくれますが、上品な甘い香りが気持ちを落ち着かせてくれて脳をリラックス
させて体のバランスも取り戻してくれるのです。

利用方法は、市販もされています拡散器(芳香器)に数滴のオイルを垂らして拡散させたり、1滴ティッシュに垂らしてバッグの中へ…
ラベンダーは直接肌に付ける事もできます。

只の匂いでしょーと、私自身もはじめは思っていました。
か!勉強してからはこんなにもメディカルな面もあるいい香りを普段の生活の中に活用してもらいたいな!と。
拙い説明文でしたが少しずつでも皆さんへ伝えられたらいいな☆と思っております。

ところで!全然関係ない話ですが汗
昔の写真を整理していたところ懐かしい写真を見つけました。。。

かれこれ20数年前、岐阜でバスガイドをしておりまして…その時の同期の子の結婚式に参席しました折、
(結婚式は10年程前?)こんな装いで\(◎o◎)/!



緑色のカッパが私…恥ずかしいので写真を小さめにしましたワーイ
でもなんか、しっくりいってて~前世はカッパだったのでしょうか???
  


Posted by にゃろ~ま! at 16:35Comments(0)◆アロマ&トリートメント