
2011年10月23日
コスモスまつり出店終わりました。


こんばんは♪gnaromaです!
生駒高原コスモスまつり、
終了しました\(^-^)/
今日の生駒高原はひなたは
凄く暑くて、日陰は寒々しい〜といった天候でした。
コスモスの花は残り3分咲きといった感じでしたが
お客様は結構来られていましたよ!
1ヶ月間、
たくさんのお客様と触れ合えて
とってもイイ経験ができました(^-^)
また、どこかの
イベントへ出向きたいと思っています!
楽しい日々でした。
皆さん、ありがとうございました♪
そして、スタッフの皆さん、お疲れさまでした。
では今日はこの辺りで(^_^)/
2011年10月23日
快晴快晴!生駒高原。


再び、おはようございます!
現在の生駒高原は、とってもとっても
イイ天気です♪
さすがにコスモスの花はピークを過ぎてしまいましたが、この晴天と爽やかな風を感じるだけでも
笑顔になってしまいます(^O^)
今日は人工衛星の破片が落ちてくるんですよね?
最高の観測ポイントだったりして(^-^)v
コスモスまつり最終日、頑張りまーす!
2011年10月23日
コスモスまつり最終日:出店
おはようございます

本日は
生駒高原コスモスまつり最終日です。
にゃろ~ま号の参加も
本日までとなります!
週末だけの参加でしたが
1カ月間、早いですね~

それでは本日も宜しくお願い致します(^O^)/
2011年10月22日
にゃろ~ま号:活動4カ月に思う事
こんばんは
gnaromaですっ!
開業して4カ月。
たくさんのお客様との出会いがありました。
年齢層としましては、赤ちゃんのいる若いママさんから
90才代~100才のおばあちゃんまで幅広く^^
一番多いのは40~50才代の女性でした。
移動サロンカー“にゃろ~ま号”は
車内でも自宅でも気軽にトリートメント!を
コンセプトに活動しています。
現在、自宅と車内は半々という状況です。
メニューの中で多かったのは
フット20分、フット40分、フット60分、
背中(ボディ)60分です。
フットメニューは着衣はそのまま
足を膝上あたりまで出して頂く状態で施術できますので、
気軽に、身軽に、にゃろ~ま号の車内で受けられます。
肩こりや頭痛も辛くて、という
背中のメニューを選ばれたお客様では
自宅での施術という方が比較的に多くなります。
自宅内のトリートメントの際に、ご用意頂く物は
一切ございません。
マットをお部屋へ持ち込ませて頂きますので
多少、私があちこち致しますが・・・(^_^;)
イベント出店ではハンドトリートメントが
主流でした。
初めてアロマを経験しました~という方も多く
男性も結構いらっしゃいましたよ♪
これまでの活動の中で改めて感じた事は
これまでお付き合いのあった方々の
嬉しい応援やご支援。
その中からの繋がりでたくさんの方と
お知り合いになれた事。
自分ひとりでは成し得ないのだという事。
代金を頂く事の有難さ。
結構、長い年月を生きてきましたが
ここにきて、改めて実感する事ができて
私は幸せ者だな
と思います。
皆さん、ありがとうございます!


開業して4カ月。
たくさんのお客様との出会いがありました。
年齢層としましては、赤ちゃんのいる若いママさんから
90才代~100才のおばあちゃんまで幅広く^^
一番多いのは40~50才代の女性でした。
移動サロンカー“にゃろ~ま号”は
車内でも自宅でも気軽にトリートメント!を
コンセプトに活動しています。
現在、自宅と車内は半々という状況です。
メニューの中で多かったのは
フット20分、フット40分、フット60分、
背中(ボディ)60分です。
フットメニューは着衣はそのまま
足を膝上あたりまで出して頂く状態で施術できますので、
気軽に、身軽に、にゃろ~ま号の車内で受けられます。
肩こりや頭痛も辛くて、という
背中のメニューを選ばれたお客様では
自宅での施術という方が比較的に多くなります。
自宅内のトリートメントの際に、ご用意頂く物は
一切ございません。
マットをお部屋へ持ち込ませて頂きますので
多少、私があちこち致しますが・・・(^_^;)
イベント出店ではハンドトリートメントが
主流でした。
初めてアロマを経験しました~という方も多く
男性も結構いらっしゃいましたよ♪
これまでの活動の中で改めて感じた事は
これまでお付き合いのあった方々の
嬉しい応援やご支援。
その中からの繋がりでたくさんの方と
お知り合いになれた事。
自分ひとりでは成し得ないのだという事。
代金を頂く事の有難さ。
結構、長い年月を生きてきましたが
ここにきて、改めて実感する事ができて
私は幸せ者だな

皆さん、ありがとうございます!
2011年10月22日
SHOちゃんち♪
こんにちは

今日はいい天気でしたね

本日はえびの市の友人宅へ!
12月に2人目が産まれます

長男のSHOちゃんが大きくなりました(*^_^*)
もうすぐお兄ちゃん!
ついつい長居して一緒に遊んでしまいました(^_^;)
飛び出す絵本!
無事に原形を留めているものを撮影しました~
カバさんの口が無くなってたり・・・
まぁ、掴んで引っ張りたくなりますよね、
飛び出しているんですから^^
イイ笑顔でしょ(*^^)v
イケメンに、元気に成長してくれる事でしょう

また一緒に遊んでね(^o^)丿
ではでは~
2011年10月22日
お知らせ&本日のにゃろ~ま
おはようございます

本日のにゃろ~まは
通常営業です(^O^)/(朝10時~夜9時)

明日の日曜日は生駒高原コスモスまつりへの
出店です。
今年のコスモスまつりとしては
最終日となります。
コスモスは雨の影響、受けていないでしょうか・・・

現地からまたお伝え致しますね♪
~~~お知らせ~~~
12月4日(日)霧島倶楽部 癒しフェア2011 開催されます。
にゃろ~まも出店参加です!
⇒クリックで大きな画像をご覧頂けます。
是非!遊びにいらして下さいね♪
それでは本日も宜しくお願い致します(^O^)/
2011年10月21日
眩しいっ!
こんにちは
gnaromaですっ!

久々、我が家のピクさんの登場です!
フラッシュが眩しいよ~と言わんばかりの表情です(^_^;)
雨がよく降りますね・・・
庭のケイトウの花は雨にも負けず鮮やかです♪

花言葉・・・おしゃれ、個性
確かに個性的なお花です!
力強さや勢いを感じられますね
さぁ!頑張りましょっ(*^^)v

久々、我が家のピクさんの登場です!
フラッシュが眩しいよ~と言わんばかりの表情です(^_^;)
雨がよく降りますね・・・
庭のケイトウの花は雨にも負けず鮮やかです♪
花言葉・・・おしゃれ、個性
確かに個性的なお花です!
力強さや勢いを感じられますね

さぁ!頑張りましょっ(*^^)v
2011年10月21日
にゃろ~まの本日&週末のご案内
おはようございます

本日のにゃろ~まは
通常営業です!(朝10時~夜9時)
さて、生駒高原のコスモスまつりも
今週末の23日までとなりました(~o~)
私、にゃろ~ま号は
23日(日)のみ出店致します。
お天気、良くなるといいですね♪
それでは本日も宜しくお願い致します(^O^)/
2011年10月20日
10月20日のにゃろ~ま
おはようございます

本日のにゃろ~まは
通常営業です!(朝10時~夜9時)

秋は何かと忙しい時期ですよね~
運動会や週末のイベント、
稲刈りなどの収穫。
疲れが溜まって我慢していると
体だけではなく精神的にも

心身ともにゆったりとした時間を
持って下さいね♪
それでは本日も宜しくお願い致しまーす(^O^)/
2011年10月19日
罰ゲーム!
こんにちは

この季節になるとどこでも見られるこの花・・・

セイタカアワダチソウ・・・
これって子供の頃は
『ゼンソクバナ』って言ってたんですが
皆さんは?
戦後、観賞用として日本に入ってきたそうですが
この繁殖力といったら凄いですよね

今の時期はまだ、黄色い花を秋風に揺らしていますが
この花の花粉を吸うと喘息になる!
・・・と、子供の頃は信じていました^^
そこで、なんのゲームをしていたかは
覚えていないのですが、ゲームに負けた人は
“罰ゲーム”としてゼンソクバナの花を近くで
嗅ぐ!ってのをやってました(^_^;)
私は嗅ぐふりして吸い込まないように
ドキドキしながらやってましたよ^^
たぶん、みんな一緒の事やってたんだろうな~
こんな“罰ゲーム”はカワイイもんでしょうね♪
そういえば、罰ゲームで畑のネギボウズ(生)を
一口で食べる!ってのでネギが大っきらいになった人がいました。
カップ麺の小さなネギも駄目!
取り除くのにかなり時間を要します。
だったら食べなきゃいいんでしょうが
ラーメンは好き!
頑張って下さい!これからも・・・


2011年10月19日
10月19日はゆるり美容室♪
おはようございます
gnaromaですっ!
本日のにゃろ~ま は
『ゆるり美容室』へ出張致します(^O^)/


午後1時からです!
トリートメントのご予約、お問い合わせは・・・
ゆるり美容室 090-9589-9110
にゃろ~ま 080-1777-2200
こちらまでお願い致します♪
それでは本日も宜しくお願い致します(^O^)/

本日のにゃろ~ま は
『ゆるり美容室』へ出張致します(^O^)/


午後1時からです!
トリートメントのご予約、お問い合わせは・・・
ゆるり美容室 090-9589-9110
にゃろ~ま 080-1777-2200
こちらまでお願い致します♪
それでは本日も宜しくお願い致します(^O^)/
2011年10月18日
今日のお客様、93歳!
こんにちは

今朝、10時にセットした記事が
アップされていませんでした・・・

今日は朝、宮崎市内へ出向いて
昨日のテレビを見て~というお客様の
お宅へ行って来ました。
嬉しいですね(*^_^*)
早速、お電話頂いて~
お二人、させて頂きましたが
お一人は93歳のおばあちゃん!
なんとか自分で歩けるのですが
お家の中にいる事が多いようです。
足の施術を短い時間でしたが
受けて頂きました。
運動が儘ならないご高齢の方は
少しでも外から血行やリンパの流れを
促してあげたいですね。
あと、驚いたのですが!
足裏はとても綺麗で足のサイズは
私より大きくってお若い頃は身長も
高かったんでしょう?と娘さんに尋ねたら
160㎝近くあったんじゃないかな~と。
148.5㎝の私からみると羨ましい限りです・・・
帰りには
『遠くから来られて~気を付けて帰って下さいね』と
優しいお言葉を頂きました(>_<)
こちらこそありがとうございました♪
帰り、イオンへ寄って
昼食を調達したんですが・・・
これっ!
ドーナツですからね!
間違えないで下さいね^^
1本50円でしたぁ\(~o~)/
では、もうひと仕事してきます

2011年10月17日
MRT:Nextにゃろ~ま号放送
こんばんは
gnaromaですっ!
・・・
ふ~っ(^_^;)
テレビ放送終わりました。。。
撮影の時よりも
放送が近づくにつれて
すっごくドキドキしました\(゜ロ\)(/ロ゜)/
早速、宮崎市内の方から
予約のお電話を頂きました♪
もっとドキドキしてきました(>_<)
でも、頑張りますね!

今日、MRTのアナウンサー川島恵さんから
ハガキが届きました\(~o~)/
嬉しいですね♪
本当に
ありがとうございましたm(__)m
テレビを見て下さった皆様、
ありがとうございました。
ちょっと緊張して疲れました・・・(^_^;)
さぁ!明日からまた、頑張ります(^O^)/

・・・
ふ~っ(^_^;)
テレビ放送終わりました。。。
撮影の時よりも
放送が近づくにつれて
すっごくドキドキしました\(゜ロ\)(/ロ゜)/
早速、宮崎市内の方から
予約のお電話を頂きました♪
もっとドキドキしてきました(>_<)
でも、頑張りますね!
今日、MRTのアナウンサー川島恵さんから
ハガキが届きました\(~o~)/
嬉しいですね♪
本当に
ありがとうございましたm(__)m
テレビを見て下さった皆様、
ありがとうございました。
ちょっと緊張して疲れました・・・(^_^;)
さぁ!明日からまた、頑張ります(^O^)/
2011年10月17日
働きものの手にご褒美♪&本日の営業
おはようございます

本日は通常の営業です!
(朝10時~夜9時)
昨日の生駒高原でのお客様・・・
カップル(二人組)の方が多かったですね~
ご夫婦、
カップル(たぶん付き合い間もない感じ❤)、
父親と娘さん、
母娘・・・
男性のお客様昨日が一番多かったですよ♪
皆さん、『気持ちいい~』と。
自分の手のケアはなかなかですよね。
男女ともに・・・
働き者の手!
たまには労わってあげたいですね(^_-)-☆

それでは本日も宜しくお願い致します(^O^)/
2011年10月16日
今夜はピンクのコスモス。


こんばんは♪gnaromaですっ!
寒い!
生駒は寒いです♪
なのに、私の姪っ子はとなりで
ブラッペをたべています…
今夜のナイトコスモスはライトアップ!
花火までもう暫く…
頑張ります。
2011年10月16日
快晴!生駒高原。


おはようございます(^-^)v
今朝の生駒高原は
イイお天気です♪
夜は昨日の中止になった分もプラスされて
3000発の花火が打ち上げられます!
間近で見ると迫力満点ですよ♪
今年のコスモスまつりの花火は
今夜で最後です。
是非!ご覧下さいね〜
2011年10月15日
2011年10月15日
明日の花火は必見です!
こんばんは

生駒高原から帰還致しました!
今日は結局一日、雨模様・・・
それでも、観光のお客様は結構来られました。
ただ、コスモスも雨に打たれて可愛そう・・・
明日は天気も回復するようです!
今夜、打ち上げられる予定の花火も
明日へ持ち越しです。
今までの花火も十分迫力があって綺麗でしたが
倍増するなんて\(~o~)/
明日が楽しみです♪
寒くなると思いますので
防寒対策を整えてお越し下さいね(^_-)-☆
明日もにゃろ~まは
生駒高原で皆さまのご来園を
お待ち致しております(*^^)v

2011年10月15日
明日の花火は倍増!

こんにちは♪gnaromaです!
生駒高原は
本格的に雨が降ってきました( ̄▽ ̄;)
今夜の花火は中止となりました。
が!
今日の分も明日にプラスされるそうですよ♪
明日の夜が一番凄い花火になりそう\(^-^)/
まだ、ご覧になっていない方は
超必見!ですよ♪
2011年10月15日
今朝の生駒高原情報


おはようございます(^-^)gnaromaですっ!
昨日は一日、お休みを頂き申し訳ありませんでした。
とってもとっても楽しい時間を過ごせました(^_^)/
また、ご報告しますね♪
自己満足の世界ですが(^_^;)
ところで、本日
にゃろ〜ま号は生駒高原へ来ております。
お天気がビミョーでして
先ほど、少し雨がポツポツと落ちてきましたが
今は止んでいますよ。
山並みが見えているので
雨雲は低くはないようです。
にゃろ〜まの商品も
一時、オーニング下に避難中です(^_^;)
それでもお客様は続々来園されていますよ♪
それでは、元気も充電できたし、
今日も頑張っていきましょっ!