
2012年08月19日
自律神経って大事♪
おはようございます

本日のにゃろ~まは通常営業です♪
営業時間:10:00~21:00(ご予約は19:00まで)
連絡先:tel 080-1777-2200
暑い日が続きますね・・・
気温が高いと何もやる気が起きない・・・
なんてことありますよね(^_^;)
気温と体温の温度差が近づくと自律神経のバランスが乱れて
体調も精神的にも落ちてしまします。
気温と体温の差が13~4℃位が過ごしやすい温度差で
今の季節、体温にかなり近い気温ですよね

頭が働かない・・・でも仕事は待ってくれない~
そんな時にアロマの香りで自律神経を整えてあげましょう♪

ユーカリ
ローズマリー
ペパーミント
ス~ッとした香りで頭のモヤモヤを取り除きましょう♪
ペパーミントを指に1滴付けて、こめかみにチョンっと付けると頭痛も緩和されます。

ゼラニウム
フランキンセンス
オレンジスィート
ラベンダー
ぐっすりと眠る。これが一番のリラックス♪
枕の横に精油を付けたティッシュを置くと副交感神経が優位に働いて
心地よい眠りに誘ってくれます。
自律神経…交感神経と副交感神経のバランスが崩れると体調不良へと繋がります。
食事・休息にも気を配りながらアロマも取り入れてみて下さいね♪
それでは本日も宜しくお願い致します(^O^)/