
2012年12月15日
やってしまいました^^
おはようございます
gnaromaですっ!
今朝は暖かですね♪
お天気はイマイチのようですが、ストーブを点けずに過ごせるなんて
なんだか体も軽く感じます!(感じるだけですが
)
本日の出張アロマトリートメントは
午後6時~午後9時のご予約可能です♪
連絡先:tel 080-1777-2200
ご遠慮なくお問合わせ下さいね~☆
=========================
昨日のお客様・・・
今年、二人目を出産されたので
久しぶりの出張アロマでした~♪
夕方、暗くなって雨も降っていたので
お客様宅へ車を止めて慌てて荷物を持って
玄関で『ピンポ~ン♪』
私 『こんにちは~』
・・・・・・・
お客様 『はい・・・』
と出てこられた方。。。
ん?本人じゃないぞ・・・
親戚の人?お友達?
私 『Tさんはいらっしゃいますか?』
お客様 『・・・お隣です』
きゃーーーっ(+o+)
私 『失礼致しましたぁーーーっ』
お家を間違えてしまいました・・・
そんな私ですが(^_^;)
本日も宜しくお願い致します♪


今朝は暖かですね♪
お天気はイマイチのようですが、ストーブを点けずに過ごせるなんて

なんだか体も軽く感じます!(感じるだけですが

本日の出張アロマトリートメントは
午後6時~午後9時のご予約可能です♪
連絡先:tel 080-1777-2200
ご遠慮なくお問合わせ下さいね~☆
=========================
昨日のお客様・・・
今年、二人目を出産されたので
久しぶりの出張アロマでした~♪
夕方、暗くなって雨も降っていたので
お客様宅へ車を止めて慌てて荷物を持って
玄関で『ピンポ~ン♪』
私 『こんにちは~』
・・・・・・・
お客様 『はい・・・』
と出てこられた方。。。
ん?本人じゃないぞ・・・
親戚の人?お友達?
私 『Tさんはいらっしゃいますか?』
お客様 『・・・お隣です』
きゃーーーっ(+o+)
私 『失礼致しましたぁーーーっ』
お家を間違えてしまいました・・・

そんな私ですが(^_^;)
本日も宜しくお願い致します♪

2012年12月14日
小林市の偉人
おはようございます

皆さん!年賀状の準備は順調ですか?
私は・・・一応、印刷部分は終わったのですが
一言メッセージと宛名は手書きにしようと思って
今、10枚ほど書いたところです(^_^;)
あと・・・100枚ほど

大丈夫でしょうか・・・

ところで、昨日は来年の企み事の作戦会議でした(^_^;)
小林にあるcafe花梨(かりん)さんでお茶しながら~
実は今週2回目

このcafeの建物は『森永貞一郎記念館』でもあります。
森永氏は小林の偉人です。
銅像(胸像)も玄関でお出迎えしてくれます。
高校(母校)の大大大先輩でもありますが
昭和61年(1986年)に亡くなっていらっしゃいます。
この記念館&cafeは平成6年2月開設・・・
まだ最近のような気がしましたがもうすぐ20年なんですね(^_^;)
現在のcafeは私のお客様でのある『花梨』さんです。
小林へお越しの際は是非!お立ち寄り下さいね♪
場所はこちら ⇒ 森永貞一郎記念館&cafe花梨
====================
本日の出張アロマトリートメントは
午後3時~午後9時のご予約可能です♪
連絡先:tel 080-1777-2200
本日も宜しくお願い致します(^O^)/
2012年12月13日
高校生のプレゼンは凄い!
おはようございます

昨日は小林秀峰高校で高原高校、飯野高校、秀峰高校の生徒さんによる研究発表会へ行ってきました♪
地元食材を使った商品開発やfacebookでの情報発信についてしっかり研究・実践している濃い内容を上手にプレゼンしてくれましたヽ(^o^)丿
自分の高校時代、こんなに地元の事を考えていたかな~(^_^;)と反省・・・
計1時間はあっという間に過ぎてもっと聞きたい!と思わせてくれる内容でしたよ♪
学生時代にこんな経験ができるなんてとっても素晴らしい事だと思います。
卒業したら地元を離れてしまう子も多いと思いますが、この経験を大いに活かして地元の事も応援してくれる素敵な大人になってくれることでしょうね!(^^)!
そして!秀峰の新校舎の中に入れた事も嬉しくって\(~o~)/
コンクリートに囲まれた自分の時代の校舎とは違う、落ち着いた雰囲気のとっても素敵な学校でした~♪
ちなみに母校ではないのですが(^_^;)
担当の先生から、これからの新しい取り組みのお話も聞いたのですが!
これがまた!私的にはすご~く興味深いもの^m^
楽しみ~~~❤
参加してよかったぁ~
次の機会には皆さんも是非!生徒さんの情熱を感じてみて下さい(^_-)-☆
=========================
本日の出張アロマトリートメントは
午後5時~午後9時のご予約可能です♪
連絡先:tel 080-1777-2200
トリートメント以外でアロマに関するお問い合わせも
ご遠慮なく、お電話下さいね♪
それでは本日も宜しくお願い致します(^O^)/
2012年12月12日
メアリーローズさんとイベント♪
おはようございます

12月19日(水)
メアリーローズさんのサロンにて癒しのイベント開催です!
宮崎市内海の高台にあるとっても眺めのいいサロンです♪
カイロ・足ツボ・アロマとたっぷりの癒しメニューが
皆さまのご来場をお待ち致しております\(~o~)/
詳しくはこちら→メアリーローズ
=======================
本日の出張アロマトリートメントは通常営業です!
時間:10時~12時
15時~21時(最終受付19時)
連絡先:tel 080-1777-2200
年末の慌ただしい最中かと思いますが・・・
1年の疲れをスッキリと解消させるお手伝いを
させて頂きます♪
出張での施術⇒ご自宅へ伺ってのアロマトリートメント
専用ベッドを持ちこんでの施術となります。
ご用意頂くものは一切、ございません。
サロンルームでの施術⇒小林市K BODYスポーツクラブ(整骨院内)
での施術となります。
ご用意頂くものは一切、ございません。
メニューのご確認はこちらをご覧ください

ご自宅でのアロマメニュー

K BODYスポーツクラブでのアロマメニュー

本日も宜しくお願い致します\(~o~)/
2012年12月11日
手も心も潤します♪
こんばんは
gnaromaですっ!
今日のアロマハンドクリーム作りワークショップへ参加して下さったお客さまの感想の中で、印象的だったのが、完成したクリームを手に塗りながら香りを嗅いで・・・
『良い匂い~♪自分の手が好きになる(*^_^*)』と♪
ハンドクリームの役目は手の保湿ですよね。
そこにアロマの自分の好きな香りをプラスすると
自分の手を好きになるんですね(^^♪
なんて嬉しい感想なんだろうと思いました(@_@;)
アロマハンドクリームは手も心も潤します♪
素敵な一日をありがとうございました\(~o~)/



今日のアロマハンドクリーム作りワークショップへ参加して下さったお客さまの感想の中で、印象的だったのが、完成したクリームを手に塗りながら香りを嗅いで・・・
『良い匂い~♪自分の手が好きになる(*^_^*)』と♪
ハンドクリームの役目は手の保湿ですよね。
そこにアロマの自分の好きな香りをプラスすると
自分の手を好きになるんですね(^^♪
なんて嬉しい感想なんだろうと思いました(@_@;)
アロマハンドクリームは手も心も潤します♪
素敵な一日をありがとうございました\(~o~)/
2012年12月11日
今日はハンドクリーム作り体験♪
おはようございます

本日、都城の『ぴあ*ぴあ』さんにて
アロマハンドクリーム作り体験教室を開催します♪
詳しくは下記をご覧くださいませ~♪
通常のアロマトリートメントも致します。
イベントメニューのトリートメントもご体感ください

本日も宜しくお願い致します\(~o~)/
=============================
にゃろ~まworkshop
===アロマハンドクリーム作り体験===
みつろう、天然植物油、シアバターを使ってお好きな香りの貴女だけのハンドクリームを作りませんか?
日時:12月11日(火) AM10:30~
場所: workshopぴあ*ぴあ(道の駅都城 地場産業センター内)
参加費: 1,500円(材料費込)
◆5名様限定
◇ご予約も承ります
★連絡先:tel 080-1777-2200
お一人様での参加も大歓迎ですよ♪
午後からの参加でもOK!(ご予約頂けますと助かります♪)
先日のAngeさんでのワークショップでも大好評のハンドクリーム作りを
ぴあ*ぴあさんでも体験して頂きたくて\(~o~)/
年末の忙しい中ではありますが、お待ち致しております!(^^)!
2012年12月10日
スポーツクラブでヘッドアロマ♪
おはようございます

本日の営業は
K BODYスポーツクラブの日です!
10:30~19:00(受付は18:00まで)
連絡先:TEL 080-1777-2200
場所:K BODYスポーツクラブ(1階整骨院内のアロマルーム)
小林市細野105-1
メニューはこちらをクリック


人気のメニューはフット30分とヘッドアロマ!
足の冷えやむくみが気になる方に短時間でもスッキリできる~と喜んで頂いています♪
ヘッドアロマは目がパッチリ♪視界が明るくなるね~と(*^^)v
本日はK BODYスポーツクラブさんでの施術となりますが、
ご自宅への出張をご希望の場合はご遠慮なく、お問合わせ下さいね♪
TEL 080-1777-2200

それでは本日も宜しくお願い致します(^O^)/
2012年12月09日
胃痛にオレンジ・スィート
こんにちは?こんばんは?gnaromaですっ!
忘年会シーズン、真っ只中ですねヽ(^o^)丿
飲みすぎ…食べ過ぎ…で胃の調子がいまいち~という方もいらっしゃると思います(^_^;)

そんな時のお助けアロマはこれっ!!!
オレンジです(*^^)v

オレンジ・スィートという名前の精油です。
日本では、この季節に欠かせないミカンではなく、
イタリア、スペイン、ブラジル、アメリカなどが産地の
オレンジの皮から抽出する精油です。
甘く美味しそうな匂いは果実の香りそのものですよ♪
元気がない時は明るく前向きな気持ちにしてくれます。
また、心配ごとやイライラしたり…という時は落ち着きを取り戻してもくれるんです!
そして、胃腸の問題全般にも

健胃作用や消化促進の作用がありますので
胃のムカムカや便秘、下痢にも良いんですよ♪
マグカップにお湯を入れて、そこへオレンジの精油を1滴加えて
蒸気をゆっくりを吸入して下さい。
また、オレンジの精油は大掃除にも大活躍(*^^)v
スプレー容器に水(300ml)を入れて
オレンジ精油を10滴。
主成分のリモネンには油汚れや手垢を落とす働きがあるので
窓ふきや鏡を磨いてスッキリした新年を迎えられますよ

子供さんにも安心(芳香)なオレンジ・スィートを
是非!ご活用下さい!(^^)!
2012年12月08日
ワークショップのお知らせ
こんばんは

お知らせです・・・
にゃろ~まworkshop
===アロマハンドクリーム作り体験===
みつろう、天然植物油、シアバターを使ってお好きな香りの貴女だけのハンドクリームを作りませんか?
日時:12月11日(火) AM10:30~
場所: workshopぴあ*ぴあ(道の駅都城 地場産業センター内)
参加費: 1,500円(材料費込)
◆5名様限定
◇ご予約も承ります
★連絡先:tel 080-1777-2200
お一人様での参加も大歓迎ですよ♪
午後からの参加でもOK!(ご予約頂けますと助かります♪)
先日のAngeさんでのワークショップでも大好評のハンドクリーム作りを
ぴあ*ぴあさんでも体験して頂きたくて\(~o~)/
年末の忙しい中ではありますが、お待ち致しております!(^^)!
2012年12月08日
今日の出張アロマ
おはようございます

本日の出張アロマトリートメントは通常営業です♪
時間:10時~21時(※最終の受付は19時まで)
連絡先:tel 080-1777-2200
今日も風が強くて寒いですね(>_<)
年末の慌ただしいこの時期、体調を崩さないように
自分の体もケアしてあげて下さいね(*^^)v
=====================
昨日のユニ倶楽部も賑やかに開催されましたヽ(^o^)丿
ケーキプレートでお茶して頂きながら
姓名判断やアロマでゆったりとしながらも
皆さん、楽しんでいらっしゃいましたよ♪
姓名判断ではほとんど皆さん、延長されていましたよ。
結構、ズバッと言って下さる先生で怖い~というよりは
ハッキリ指摘されてアドバイスして下さるので鑑定後は
スッキリ出来るみたいです。
私の友人もみてもらおうと寄ってくれたのですが
イベント終了時間がきてしまい叶いませんでした(^_^;)
また、次の機会に今回のようなイベントも企画できるように頑張りますね

ご来場下さった皆様、ありがとうございました(*^_^*)
それでは本日も宜しくお願い致します(^O^)/
2012年12月07日
イベント:ユニ倶楽部◆ユニcafe
おはようございます

本日の営業は・・・
ユニ倶楽部 vol.10への出店です!
今回は『ユニcafe』
年末の慌ただしさを一時忘れて頂いて
ゆったり~まったり~とお過ごし下さいね(*^^)v
時間◆10:00~16:00
場所◆ユニバーサルホーム小林
小林市堤 ゲオの裏手
お馴染み“さんびきのこぶた”さんの手作りケーキとお茶のカフェコーナー。
私、にゃろ~まのいつもよりじっくりコースをご用意してのアロマトリートメントコーナー。
そして!!!気になる来年の運気♪を見て貰えます。
熊本の昴駿(こうしゅん)先生をお迎えして、姓名判断・気学・風水をみて頂けます。
ご興味のある方はお気軽に覗いてみて下さいね(*^^)v
それでは本日も宜しくお願い致します(^O^)/
2012年12月06日
食後のデザートは程々に・・・
おはようございます

本日の出張アロマトリートメントは
午後1時~午後9時のご予約可能です!
連絡先:tel 080-1777-2200
山々が白く雪化粧する季節となりましたね!(^^)!
寒いけれど雪って何だかテンションが上がります

昨日の自分もそうですが・・・
寒くて服を着込むと肩が凝ります(>_<)
自然と体が強張ってしまいがちなので気付いた時は
気持ちを緩めて体も緩めるようにしています。
暖かな気分になる『オレンジ』の精油を持ち歩くといいですよ~♪
美味しそうな匂いでお腹もすきますが・・・(^_^;)
食べ過ぎにも注意が必要ですね

昨夜は3人の活動仲間と食事をしながら
今後の方針を語り合いました。
来年の交流会の企画など・・
まずは!年内に、今年お世話になった方の元へご挨拶へ行こう!
と思っています。
まるでひとりで食べたかのようですが・・・
違いますよ~
いや、ホントに(^_^;)
それでは本日も宜しくお願い致します(^O^)/
2012年12月05日
30分のアロマストレッチ♪
おはようございます

本日のにゃろ~まは
10:00~17:00までの営業となります。
連絡先:tel 080-1777-2200
寒い朝となりましたね(>_<)
こんな日はアロマストレッチがおススメです

30分のコースで頭から足先まで着衣はそのままで受けて頂けますよ♪
首、肩周りだけはオイルでトリートメント致します。
頭痛・肩こりの方は少し長めにオイルで流してあげるとスッキリできますよ

ご自宅へお伺い致します!
また、小林市 K BODYスポーツクラブさんのアロマルームでの施術もできます。
ご遠慮なくお問合わせ下さいね(*^^)v
TEL 080-1777-2200
それでは本日も宜しくお願い致します(^O^)/
2012年12月04日
足湯アロマレシピ
おはようございます
gnaromaですっ!
本日のにゃろ~まは・・・
workshopぴあ*ぴあさん出店です♪
時間:午前11時~
場所:道の駅都城 地場産業センター内
イベントメニューのアロマトリートメントをご体感下さいね♪
ヘッド 15分 … 1000円
フット 15分 … 1000円
ハンド 10分 … 500円

今日は風が強いですね(T_T)
寒いけど負けないで今日も活動開始です!!
=== 足湯アロマ ===
冷え症の方にはこのアロマ(*^^)v
足を温めて全身ぽかぽかに♪
血流をよくするブラックペパーと
血行を促進させるローズマリーを加えた
熱めのお湯に足を浸して下さい。
(バケツや洗面器)
レシピ☆ーーーーーーーーーーーーー
ブラックペパー 1滴
ローズマリー 2滴
天然塩 小さじ 1
※天然塩と一緒にお湯にとかすと更に足が温まり冷めにくくなります。
肌触りもなめらかになります。

是非!お試し下さいね
本日も宜しくお願い致します(^O^)/

本日のにゃろ~まは・・・
workshopぴあ*ぴあさん出店です♪
時間:午前11時~
場所:道の駅都城 地場産業センター内
イベントメニューのアロマトリートメントをご体感下さいね♪
ヘッド 15分 … 1000円
フット 15分 … 1000円
ハンド 10分 … 500円

今日は風が強いですね(T_T)
寒いけど負けないで今日も活動開始です!!
=== 足湯アロマ ===
冷え症の方にはこのアロマ(*^^)v
足を温めて全身ぽかぽかに♪
血流をよくするブラックペパーと
血行を促進させるローズマリーを加えた
熱めのお湯に足を浸して下さい。
(バケツや洗面器)
レシピ☆ーーーーーーーーーーーーー
ブラックペパー 1滴
ローズマリー 2滴
天然塩 小さじ 1
※天然塩と一緒にお湯にとかすと更に足が温まり冷めにくくなります。
肌触りもなめらかになります。

是非!お試し下さいね

本日も宜しくお願い致します(^O^)/
2012年12月03日
姓名判断できます 12月ユニ倶楽部
こんばんは
gnaromaですっ!
今朝はちょっとバタバタしちゃいまして(^_^;)
ブログ更新できませんでした
午前はK BODYスポーツクラブさんでのお仕事。
午後はえびの高原荘でのお仕事でした♪
今日もありがとうございまいましたm(__)m
さて・・・
今月の『ユニ倶楽部』ですが・・・
12月7日(金)なんです!
今週なんです!

クリックして下さいね♪
今月の『ユニ倶楽部』は
『ユニcafe』と題して、何かと慌ただしい年末の一日だけでも
ゆっくり~まったり~な時間を過ごして頂きたいなぁ♪と企画しました(*^^)v
お馴染み“さんびきのこぶた”さんの手作りケーキとお茶のカフェコーナー。
私、にゃろ~まのいつもよりじっくりコースをご用意してのアロマトリートメントコーナー。
そして!!!気になる来年の運気♪を見て貰えます。
熊本の昴駿(こうしゅん)先生をお迎えして、姓名判断・気学・風水をみて頂けます。
私もみて貰おう(^O^)/
なんて呑気でいいのでしょうか・・・もっとしっかりしなさい!って怒られたりして(^_^;)
それはそれでいいのかもしれませんね♪
今年最後の『ユニ倶楽部』をお楽しみくださいね~
それではまた明日(^O^)/

今朝はちょっとバタバタしちゃいまして(^_^;)
ブログ更新できませんでした

午前はK BODYスポーツクラブさんでのお仕事。
午後はえびの高原荘でのお仕事でした♪
今日もありがとうございまいましたm(__)m

さて・・・
今月の『ユニ倶楽部』ですが・・・
12月7日(金)なんです!
今週なんです!


今月の『ユニ倶楽部』は
『ユニcafe』と題して、何かと慌ただしい年末の一日だけでも
ゆっくり~まったり~な時間を過ごして頂きたいなぁ♪と企画しました(*^^)v
お馴染み“さんびきのこぶた”さんの手作りケーキとお茶のカフェコーナー。
私、にゃろ~まのいつもよりじっくりコースをご用意してのアロマトリートメントコーナー。
そして!!!気になる来年の運気♪を見て貰えます。
熊本の昴駿(こうしゅん)先生をお迎えして、姓名判断・気学・風水をみて頂けます。
私もみて貰おう(^O^)/
なんて呑気でいいのでしょうか・・・もっとしっかりしなさい!って怒られたりして(^_^;)
それはそれでいいのかもしれませんね♪
今年最後の『ユニ倶楽部』をお楽しみくださいね~

それではまた明日(^O^)/
2012年12月02日
アロマ精油の選び方&購入する時の注意点
こんにちは


今日はアロマ精油の選び方&購入する時の注意点について・・・
アロマの精油を作るには大量の植物が必要な為、精油に似せた合成品もあります。
※例えば・・・1000kgのラベンダーから採れる精油は10~30kg
1000kgのバラから採れるローズ精油は100g~300g
1滴のローズ精油に50本の花が必要なのです

よってローズ精油は大変高価なんですね。。。

原産地・抽出部位・抽出方法(水蒸気蒸留法や圧搾法など)輸入先・製造元・品質保持期限なども確認してくださいね。

嗅いで心地よく感じた香りが、あなたの心や体が今、求めている精油です。
体調によっては好みの香りが変わっていたりするんですよ♪

直接、原液を肌につけるのは避け植物油やバスソルト、クリーム基材などで希釈(薄めて)ご使用くださいね。
※ラベンダー・ティートゥリーは多量でなければ肌に直接塗布する事もできますが、敏感肌の方や体調によりお肌にあわない時は肌への塗布はお止め下さい。
また、妊娠中の方や通院中の方は医師へご相談下さいね。
自然からの贈り物の香りを、生活に上手に取り入れるためにも
安心安全な精油をお選び下さいね♪
◆にゃろ~まではエッセンシャルオイル(精油)販売も致しております。
お気軽にお問合わせ下さいね♪
連絡先:tel 080-1777-2200
2012年12月02日
じっくりフットコース♪
おはようございます

本日の出張アロマトリートメントにゃろ~まは・・・
午後1時~午後9時の営業です♪
連絡先:tel 080-1777-2200
にゃろ~まメニューはこちらをご覧ください♪⇒ アロマメニュー
この季節は手足が冷えますよね

防寒・運動・食事も意識しなくてはいけませんが
アロマのオイルトリートメントはリンパや血液の循環を促して
芳香成分によって更にパワーアップさせてくれます!
『フット60分』のじっくりコースがおススメですよ(*^^)v
それでは本日も宜しくお願い致します(^O^)/
2012年12月01日
月夜の飛行機雲♪&本日の営業
おはようございます
gnaromaですっ!
昨夜はえびの高原からの帰り、
月灯りの空に飛行機雲を見ました\(^o^)/
以前も見た事はありますが、昨夜は飛行機が飛んでいる後に
繋がる雲・・・
神秘的でした~♪
残念ながら写真は撮れませんでしたが私の眼に焼き付けてきました☆

※写真はイメージです。
さぁ!12月ですよ~♪
気の焦りはまだありませんが、年賀状・・・準備しなきゃ!ですね(^_^;)
=======================
本日の営業は・・・
営業時間:10時~21時(※ご予約は19時まで)
連絡先:tel 080-1777-2200
トリートメントのご予約以外にもアロマに関するご質問も
ご遠慮なくお問合わせ下さいね(^_-)-☆
それでは本日も宜しくお願い致します(^O^)/

昨夜はえびの高原からの帰り、
月灯りの空に飛行機雲を見ました\(^o^)/
以前も見た事はありますが、昨夜は飛行機が飛んでいる後に
繋がる雲・・・
神秘的でした~♪
残念ながら写真は撮れませんでしたが私の眼に焼き付けてきました☆

※写真はイメージです。
さぁ!12月ですよ~♪
気の焦りはまだありませんが、年賀状・・・準備しなきゃ!ですね(^_^;)
=======================
本日の営業は・・・
営業時間:10時~21時(※ご予約は19時まで)
連絡先:tel 080-1777-2200
トリートメントのご予約以外にもアロマに関するご質問も
ご遠慮なくお問合わせ下さいね(^_-)-☆
それでは本日も宜しくお願い致します(^O^)/