2011年04月04日
ワルツ♪
こんにちは

昨夜から、何故かワルツが気になって、クラシックからジブリ、オルゴールアレンジ…と
聞いていました。
特に、昔から好きだった訳ではありませんが、なんだか聞いてみると意外と
楽しくなってくるんですよ

どちらかと言えば、スローワルツがゆったりと、それでいてリズミカルで。

なのに、ジョントラボルタ\(◎o◎)/
ワルツと言えばダンス・・・
ダンス



・・・から、その時のテーマ曲が『サタデーナイトフィーバー』だったんですね。
ジョントラボルタは最近の悪役の方が好きです❤
土曜日の夜が、特別な存在だったあの頃、
とはいえ、まだ小中学生の子供だった私には土曜日の夜は
明日は日曜日~
今夜は“日本むかし話”を見て、ドリフを見て~Gメンを見て^^(この頃まだやってたかな?)
なんて感じが土曜のステイタス!
なんだか おっとなぁ~(大人~)の夜の過ごし方があるもんだ~と刺激的でした・・・
ワルツから、大人の土曜日の夜に至った・・・という訳です。
(@_@;)どんな訳?
ええーーー
浜田省吾ファンとしましては
土曜日の夜と言えばこの曲\(~o~)/
飲み会のカラオケで
おじさんがよく唄っていましたが、
全身で拒否!していたあの頃・・・(どの頃?)
Posted by にゃろ~ま! at 15:47│Comments(6)
│思いで
この記事へのコメント
小学校の運動会で踊った
「こん棒体操」
今でも踊れます。
トラボルタは
パルプフィクションが好きかな~。
ワルツといえば
くるみ割りの花のワルツかな。
「こん棒体操」
今でも踊れます。
トラボルタは
パルプフィクションが好きかな~。
ワルツといえば
くるみ割りの花のワルツかな。
Posted by キリンさん
at 2011年04月04日 15:53

☆キリンさんへ
パルプフィクション!いいですね~
ブルース・ウィリスも❤
花のワルツも昨夜聞きました♪
三拍子って身体が揺れてきます^m^
パルプフィクション!いいですね~
ブルース・ウィリスも❤
花のワルツも昨夜聞きました♪
三拍子って身体が揺れてきます^m^
Posted by gnaroma(にゃろ~ま)
at 2011年04月04日 16:38

よくワルツからトラボルタに行きましたねw
僕はフェノミナンとか好きですよ。
というかクラプトンの曲が好きなだけでしたけどw
取り敢えずワルツと聞いて
星影のワルツしか出てこなかった僕は
そっと去りますw
僕はフェノミナンとか好きですよ。
というかクラプトンの曲が好きなだけでしたけどw
取り敢えずワルツと聞いて
星影のワルツしか出てこなかった僕は
そっと去りますw
Posted by pia masa
at 2011年04月04日 16:45

☆pia masaさんへ
くぅーーっ
星影のワルツ知ってるんですか?
バスガイド時代、お別れの時に
よく唄ってました・・・
おじいちゃんおばあちゃんが喜んで
一緒に唄ってくれたんです・・・
くぅーーっ
星影のワルツ知ってるんですか?
バスガイド時代、お別れの時に
よく唄ってました・・・
おじいちゃんおばあちゃんが喜んで
一緒に唄ってくれたんです・・・
Posted by gnaroma(にゃろ~ま)
at 2011年04月04日 16:59

naruhodo...
というか。ワルツと言えば…社交ダンスしか思い浮かばない…
なんとも悲しい脳みそです。
もっとアタシの得意ジャンルでの音楽話よろしくお願いします。
ちなみに会社にハマショ~を目を閉じて(-.-)
自分にうっとりしながら歌う営業さんいました。
もちろんものすっごく褒めちぎっていい気分にさせながら歌っっていただきます。。。
というか。ワルツと言えば…社交ダンスしか思い浮かばない…
なんとも悲しい脳みそです。
もっとアタシの得意ジャンルでの音楽話よろしくお願いします。
ちなみに会社にハマショ~を目を閉じて(-.-)
自分にうっとりしながら歌う営業さんいました。
もちろんものすっごく褒めちぎっていい気分にさせながら歌っっていただきます。。。
Posted by take at 2011年04月04日 22:15
☆takeさんへ
\(゜ロ\)(/ロ゜)/誰ダレ?
けしからん奴は!!
「いました」って事は辞めた人?
場合によっては会社へ
乗り込みます(--〆)
\(゜ロ\)(/ロ゜)/誰ダレ?
けしからん奴は!!
「いました」って事は辞めた人?
場合によっては会社へ
乗り込みます(--〆)
Posted by gnaroma(にゃろ~ま) at 2011年04月04日 23:13