2011年11月30日
寮生活:怖い先輩…
こんばんは

私の甥っ子、高校3年生です。
いよいよ来年は卒業で進学は
大分市の専門学校のようです。
私にとっては最初の甥っ子ですので
やはり、成長したとはいえカワイイ存在です。
それが初めて親元を離れて一人暮らし。
なんだか羨ましいなぁ~
私は一人暮らし、3か月しか経験ありません

岐阜へ居た頃は寮生活でしたので同僚や先輩と同室でした。
それはそれで楽しかったんですけどね。
甥っ子にも充実した楽しい学生生活を送って貰いたいものです!
寮生活で思い出した事が。
厨房、洗濯室、トイレ、お風呂は共同で
交替で使うしかなく先輩が先につかっている時は
当然のごとく待つしかないんですね。
今、誰も使っていないな~と洗濯していたんですよ。
洗濯が終わったら乾燥機。
時間を気にしながら終るのを部屋で待っていたら
大きな声で『乾燥おわっとるよ!誰のっ!早く出しやぁ~』
ひえーーっ!終ったばかりなのに!!!
『ス、スミマセーーン』とダッシュ

そんな怖い先輩、今どうしてるのでしょう・・・
いいお母さんなんだろうな~
ほんと、寮生活でもいろいろ経験させて頂きました


それにしても耳慣れない頃は岐阜弁、怖かったな~
それではまた明日(^O^)/
Posted by にゃろ~ま! at 19:00│Comments(0)
│思いで