
2012年04月02日
生駒の菜の花
こんにちは
gnaromaですっ!
暖かいけれど曇ってきましたね~
明日は午前、雨みたいですね((+_+))
桜が一気に散ってしまいそう
今日もあちこちで花びらがハラハラと散っていました。

生駒高原の菜の花は満開までもう少し…かな。
花曇りで青空のもと、という訳にはいきませんでしたが
高原にも春がやってきましたよ♪
改めて…菜の花について調べてみました。
~生駒の菜の花は食べてはいけません
菜の花はアブラナ科の、とても栄養価の高い緑黄色野菜です。
βカロチンやビタミンB1・B2、ビタミンC、鉄、カルシウム
カリウム、食物繊維などの豊富な栄養素をバランスよく含んでいます。
カロチンやビタミンCは免疫力を高め、がん予防やかぜの予防に
効果が期待できるとともに、お肌を美しくする効果もあります。
また体内の塩分バランスを保つカリウムも豊富で、高血圧の予防や
治療中の方の食事に大変向いてます。
鉄分も豊富ですので、貧血気味の方には積極的に食べていただきたい食材です。
私はこういう味に癖のある野菜が好きです♪
自然を頂いている!という実感があるっていうか
食べた気がするんです。
春野菜、美味しく頂きたいですね(*^_^*)
それではまた明日(^O^)/

暖かいけれど曇ってきましたね~
明日は午前、雨みたいですね((+_+))
桜が一気に散ってしまいそう

今日もあちこちで花びらがハラハラと散っていました。
生駒高原の菜の花は満開までもう少し…かな。
花曇りで青空のもと、という訳にはいきませんでしたが
高原にも春がやってきましたよ♪
改めて…菜の花について調べてみました。
~生駒の菜の花は食べてはいけません

菜の花はアブラナ科の、とても栄養価の高い緑黄色野菜です。
βカロチンやビタミンB1・B2、ビタミンC、鉄、カルシウム
カリウム、食物繊維などの豊富な栄養素をバランスよく含んでいます。
カロチンやビタミンCは免疫力を高め、がん予防やかぜの予防に
効果が期待できるとともに、お肌を美しくする効果もあります。
また体内の塩分バランスを保つカリウムも豊富で、高血圧の予防や
治療中の方の食事に大変向いてます。
鉄分も豊富ですので、貧血気味の方には積極的に食べていただきたい食材です。
私はこういう味に癖のある野菜が好きです♪
自然を頂いている!という実感があるっていうか
食べた気がするんです。
春野菜、美味しく頂きたいですね(*^_^*)
それではまた明日(^O^)/
2012年04月02日
雨女返上!&本日のにゃろ~ま♪
おはようございます
gnaromaですっ!
昨日の“ぴあ*ぴあ”さん出店は
初めて快晴でした(^O^)/
これまで、にゃろ~まの出店日は必ず雨でした・・・
昨日は風も幾分落ち着いて花日和でしたね♪
雨女、返上させて頂きます(*^^)v
ご来店頂きました皆様、ありがとうございました(*^_^*)

本日のにゃろ~まは通常営業です!
~通常営業時間~
午前10時~午後9時
※ご予約は午後7時までの受付となります
※連絡先 tel 080-1777-2200
メール gnaroma☆docomo.ne.jp
(☆マークを@マークに変更しての送信えおお願いします)
※ご予約以外のお問合わせ、ご質問もご遠慮なくお送り下さい♪



===4月イベント出店予定===
4月13日(金)・14日(土) 小林:ユニ倶楽部
4月22日(日) 都城:青空マーケット(サンプラザホテル)
※イベント内容についての詳細は後日ご案内させて頂きますね♪

昨日の“ぴあ*ぴあ”さん出店は
初めて快晴でした(^O^)/
これまで、にゃろ~まの出店日は必ず雨でした・・・
昨日は風も幾分落ち着いて花日和でしたね♪
雨女、返上させて頂きます(*^^)v
ご来店頂きました皆様、ありがとうございました(*^_^*)
本日のにゃろ~まは通常営業です!
~通常営業時間~
午前10時~午後9時
※ご予約は午後7時までの受付となります
※連絡先 tel 080-1777-2200
メール gnaroma☆docomo.ne.jp
(☆マークを@マークに変更しての送信えおお願いします)
※ご予約以外のお問合わせ、ご質問もご遠慮なくお送り下さい♪



===4月イベント出店予定===
4月13日(金)・14日(土) 小林:ユニ倶楽部
4月22日(日) 都城:青空マーケット(サンプラザホテル)
※イベント内容についての詳細は後日ご案内させて頂きますね♪