2011年03月28日
ルール☆
こんにちは

今日は・・・
久しぶりに『えびの高原』に行ってきました。
さすがに雪はかすかーーに
日陰に残っている程度でした。寒かったけど

新燃岳の噴煙も確認できないくらい、穏やかな景色でしたよ

えびの高原に限らず、山間部では全国的に鹿が増えて害獣になってしまう所も(*_*)
ここの鹿達は結構昔から人に慣れていて観光客から餌を貰ったりしていましたが
やはり、元は野生の動物・・・
むやみに食べ物を与えないでほしいですね~
ちゃんと、『鹿に餌を与えないで』と立て看板もたくさん立ててあるのに
いたんですよ

鹿達にお菓子をあげて喜んでいるカップルが

よく、霧島山系を車で走っていると鹿の群れが道路を横切っていきます。
人や車に慣れてしまっているんですよね。。。
鹿も人間も事故につながると命に関わります。
守りましょう

Posted by にゃろ~ま! at 15:48│Comments(2)
│日記
この記事へのコメント
やっぱりえびのはイイ景色ですね~。
そう言えば昔行った時に鹿見ましたよ。
餌はやりませんでしたけど。
えらく人を見ても動じないなぁと思ったんですよね。
なるほど人馴れしてるんですね。
確かにあまり慣れすぎるってのも
危険かもしれませんよね。
これからもお菓子は最後まで
鹿ではなくて自分で食べますw
そう言えば昔行った時に鹿見ましたよ。
餌はやりませんでしたけど。
えらく人を見ても動じないなぁと思ったんですよね。
なるほど人馴れしてるんですね。
確かにあまり慣れすぎるってのも
危険かもしれませんよね。
これからもお菓子は最後まで
鹿ではなくて自分で食べますw
Posted by pia masa
at 2011年03月28日 16:11

☆pia masaさんへ
そうです!
お菓子は人間の食べ物です!
むやみに動物へ与えてはいけません。
でも、ウチのピクは以前、ヨーグルトや
生クリームを舐めていました・・・
今では飼い主を追い越して
すっかり大人になったようで
見向きもしません(>_<)
そうです!
お菓子は人間の食べ物です!
むやみに動物へ与えてはいけません。
でも、ウチのピクは以前、ヨーグルトや
生クリームを舐めていました・・・
今では飼い主を追い越して
すっかり大人になったようで
見向きもしません(>_<)
Posted by gnaroma(にゃろ~ま) at 2011年03月28日 16:26