2011年04月26日
うわさ話は…
こんにちは
gnaromaですっ!
いや~昨夜の『口蹄疫の疑い!』の放送を見た時は驚きました\(゜ロ\)(/ロ゜)/
また!まさか!
でも、陰性で良かったですね

今日の“コスモス牧場”のホルスタイン達です。
のどかです(●^o^●)
一年前のあの惨状は二度と繰り返してほしくありません・・・
でも、防御の困難な感染、鳥インフルが落ち着いたところに新燃岳噴火、
東北の大地震・・・自然の猛威には人間では太刀打ちできません。
せめて、人災は防ぎたいですよね。
原発事故の対応対策や風評被害。あと、心が痛むのは
原発被災者で避難している人々への差別的な対応・・・
子供達が福島から来た、というだけでイジメにあうなんて悲しいです。
今回の震災と口蹄疫を比べる訳ではありませんが
そういえば、一年前、宮崎ナンバーの車というだけで忌み嫌われたり
農産物をはじめ、県内でもあちこちできない状態だったのを思いだします。
情報社会でありながら、その情報が正確でなかったり後手後手だったり
振り回されてパニックになる。
ひとりひとりが冷静な判断ができるように
まず!自分が!冷静でいようと。
なんだか、真面目に話してしまいました・・・
まぁ~いつもの事です・・・
\(゜ロ\)(/ロ゜)/えっ?ちがう?
ということで、近所のおばさま方に留まらず、人の『うわさ話』は
信用しないようにしています。冷静に構えて・・・
と、まぁ~これが言いたかった訳で
火のないところに煙はたたない…と申しますが、全く火の気がないのに
なんで~~~という状態に、勝手にさせられた事があります・・・
皆さん!気をつけましょうね(^_-)-☆

いや~昨夜の『口蹄疫の疑い!』の放送を見た時は驚きました\(゜ロ\)(/ロ゜)/
また!まさか!
でも、陰性で良かったですね

今日の“コスモス牧場”のホルスタイン達です。
のどかです(●^o^●)
一年前のあの惨状は二度と繰り返してほしくありません・・・
でも、防御の困難な感染、鳥インフルが落ち着いたところに新燃岳噴火、
東北の大地震・・・自然の猛威には人間では太刀打ちできません。
せめて、人災は防ぎたいですよね。
原発事故の対応対策や風評被害。あと、心が痛むのは
原発被災者で避難している人々への差別的な対応・・・
子供達が福島から来た、というだけでイジメにあうなんて悲しいです。
今回の震災と口蹄疫を比べる訳ではありませんが
そういえば、一年前、宮崎ナンバーの車というだけで忌み嫌われたり
農産物をはじめ、県内でもあちこちできない状態だったのを思いだします。
情報社会でありながら、その情報が正確でなかったり後手後手だったり
振り回されてパニックになる。
ひとりひとりが冷静な判断ができるように
まず!自分が!冷静でいようと。
なんだか、真面目に話してしまいました・・・
まぁ~いつもの事です・・・
\(゜ロ\)(/ロ゜)/えっ?ちがう?

ということで、近所のおばさま方に留まらず、人の『うわさ話』は
信用しないようにしています。冷静に構えて・・・
と、まぁ~これが言いたかった訳で

火のないところに煙はたたない…と申しますが、全く火の気がないのに
なんで~~~という状態に、勝手にさせられた事があります・・・
皆さん!気をつけましょうね(^_-)-☆
Posted by にゃろ~ま! at 16:49│Comments(2)
│日記
この記事へのコメント
僕も聞いたときにはびっくりしましたけど、
本当陰性で良かったですよ。
うわさ話は伝達途中で変わることもありますからね。
僕もソースを確認するまでは信じないことにしてます。
にしても長閑でいい写真ですね~。モゥー。
本当陰性で良かったですよ。
うわさ話は伝達途中で変わることもありますからね。
僕もソースを確認するまでは信じないことにしてます。
にしても長閑でいい写真ですね~。モゥー。
Posted by pia masa
at 2011年04月26日 18:43

☆pia masaさんへ
モゥ~とホルスタインも
気持ちよさそうでしたよ♪
ただ!風が強くて火山灰が
かなり、俟っておりました・・・
モゥ~とホルスタインも
気持ちよさそうでしたよ♪
ただ!風が強くて火山灰が
かなり、俟っておりました・・・
Posted by gnaroma(にゃろ~ま)
at 2011年04月26日 18:50
