県内外のイベントへ出店します!
お問合せはコチラから
プロフィール
にゃろ~ま!
にゃろ~ま!
みやchan インフォ
みやchan ホームに戻る
みやchan facebookページみやchan twitter
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
 › にゃろ~まあろま › アロマな話 › 小さな子供に使うアロマは?
宮崎県を中心にご自宅・職場・イベントなどへ出張いたします。

お客様のご要望に合わせてご利用下さい。

2013年02月08日

小さな子供に使うアロマは?


こんばんはパーgnaromaですっ!


今日、お客様からお問い合わせがありました。

『風邪やインフルエンザ予防にアロマ精油を使いたいのですが・・・』

『2歳の子供にはどんな精油がいいですか?』



よくおススメしているのは
ユーカリやティートゥリーです。
芳香で精油を拡散させて吸引するとお部屋の浄化や
免疫機能を高めてくれます。

ティートゥリーはウガイや咽に塗布することで咽のイガイガを緩和してくれます。

ただ、ユーカリは小さな子供さんには刺激が強いので
マスクに1滴・・・でもご使用を避けて頂いています。

そこで、子供さんにはラベンダーをおススメしています。

使用する量は少量でマスクに付ける場合も1滴よりも少なめにチョン!と付けるくらいから、
もしくはティッシュやハンカチに1滴付けて鼻から少し離して吸入することから始めてみて下さいね♪


ティートゥリーを咽に塗布する場合も、
子供さんの場合はマッサージオイルやお手持ちのボディクリームで希釈(薄めて)からご使用下さいね。


今日もとっても寒くて乾燥していましたよね(^_^;)
小さな子供に使うアロマは?



アロマ精油は天然植物100%の植物から芳香成分を抽出したオイルです。
お薬で症状を抑えることも時には必要なのですが
普段から芳香によって体にアロマ成分を取り入れることで
免疫力を高めることも寒~い冬を乗り切る方法の一つ!ですよ(*^^)v



それではまた明日(^O^)/









同じカテゴリー(アロマな話)の記事画像
間違いなく小林人(^_^;)
レモングラス(精油)でやる気アップ!
私の相棒
カエルくさい…記憶
浴衣姿にペパーミント♪
『あせも』が・・・
同じカテゴリー(アロマな話)の記事
 間違いなく小林人(^_^;) (2013-12-23 08:00)
 レモングラス(精油)でやる気アップ! (2013-10-16 19:28)
 私の相棒 (2013-09-21 21:31)
 カエルくさい…記憶 (2013-07-26 20:50)
 浴衣姿にペパーミント♪ (2013-07-18 20:39)
 『あせも』が・・・ (2013-07-08 20:59)

Posted by にゃろ~ま! at 20:16│Comments(0)アロマな話
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
小さな子供に使うアロマは?
    コメント(0)