2013年02月16日
『冬季うつ』には
こんばんは
gnaromaですっ!
今日もイイお天気でしたね~
車の中は暑い暑い!
風は冷たかったですけどね(>_<)
気温の大きな変化は体調不良に繋がりやすいのですが
季節の変わり目は体が着いていけずに精神のバランスまで崩れやすくなりますね・・・
『冬季うつ』という言葉を目にしました。
~炭水化物や甘いものが無性に食べたくなり、いくら寝ても眠った感じがせず、倦怠感と憂うつ感でなかなか寝床を出られなくなる~
。。。甘いものは年中食べたくなるし、寒いと布団から出たくない
こんな私はどうなるのでしょう(>_<)
記事の中に書いてありますが、落ち込んでます・・・と少しでも感じた時は
意識して日中、外で太陽の光を浴びるといいようです♪
アロマ精油でも、太陽の光を浴びて育つ柑橘系のものは
落ち込みやうつ状態を改善してくれます(^O^)/
甘くスッキリとした爽やかな柑橘系の香りは美味しそう~♪と感じます。
よって消化器系の不調を元気にしてくれるんです!
内臓が元気だと食事も美味しく、身体の内側から力が湧いてきます。
すると外出したりスポーツをしたい!って思いますよね(^_-)-☆
自然のパワーって本当に私たちの生活に当たり前のように
そして優しく関係しているんですね♪
柑橘系アロマのおススメは
グレープフルーツ … 意気消沈し気分が重くてくよくよしている時に。
気分転換に役立ち自身や元気を取り戻してくれます。
ストレスから甘いものを食べすぎてしまうような時に
食欲を調整してくれます。
オレンジスィート … 心を開いて前向きで元気な気持ちにしてくれます。
精神疲労、不安、イライラを感じたら寝る前に使用すると
安眠効果もあるんですよ♪
ベルガモット … 心が沈んで情緒不安定気味な時に。
物事を両面から見られるように助けてくれます。
妊産婦・高齢者・更年期の女性特有のストレスケアにもいいですよ♪
どれも好きな香りですが、その時々の自分の体調や精神状態で
『これが一番いい!』と感じるものが変わってきます。
その香りが今!その時に欲している香りなんですね♪
選んだ香りから、今の自分の体調や精神状態を知る事もできるんですよ(*^^)v
アロマってすご~い\(^o^)/
と自画自賛でした

柑橘系の中でも、最近、スィーティーのハマっている我が家です(^_^;)
食べるほうですけどね^^
それではまた明日(^O^)/

今日もイイお天気でしたね~

車の中は暑い暑い!
風は冷たかったですけどね(>_<)
気温の大きな変化は体調不良に繋がりやすいのですが
季節の変わり目は体が着いていけずに精神のバランスまで崩れやすくなりますね・・・
『冬季うつ』という言葉を目にしました。
~炭水化物や甘いものが無性に食べたくなり、いくら寝ても眠った感じがせず、倦怠感と憂うつ感でなかなか寝床を出られなくなる~
。。。甘いものは年中食べたくなるし、寒いと布団から出たくない
こんな私はどうなるのでしょう(>_<)
記事の中に書いてありますが、落ち込んでます・・・と少しでも感じた時は
意識して日中、外で太陽の光を浴びるといいようです♪
アロマ精油でも、太陽の光を浴びて育つ柑橘系のものは
落ち込みやうつ状態を改善してくれます(^O^)/
甘くスッキリとした爽やかな柑橘系の香りは美味しそう~♪と感じます。
よって消化器系の不調を元気にしてくれるんです!
内臓が元気だと食事も美味しく、身体の内側から力が湧いてきます。
すると外出したりスポーツをしたい!って思いますよね(^_-)-☆
自然のパワーって本当に私たちの生活に当たり前のように
そして優しく関係しているんですね♪
柑橘系アロマのおススメは

グレープフルーツ … 意気消沈し気分が重くてくよくよしている時に。
気分転換に役立ち自身や元気を取り戻してくれます。
ストレスから甘いものを食べすぎてしまうような時に
食欲を調整してくれます。
オレンジスィート … 心を開いて前向きで元気な気持ちにしてくれます。
精神疲労、不安、イライラを感じたら寝る前に使用すると
安眠効果もあるんですよ♪
ベルガモット … 心が沈んで情緒不安定気味な時に。
物事を両面から見られるように助けてくれます。
妊産婦・高齢者・更年期の女性特有のストレスケアにもいいですよ♪
どれも好きな香りですが、その時々の自分の体調や精神状態で
『これが一番いい!』と感じるものが変わってきます。
その香りが今!その時に欲している香りなんですね♪
選んだ香りから、今の自分の体調や精神状態を知る事もできるんですよ(*^^)v
アロマってすご~い\(^o^)/
と自画自賛でした


柑橘系の中でも、最近、スィーティーのハマっている我が家です(^_^;)
食べるほうですけどね^^
それではまた明日(^O^)/
Posted by にゃろ~ま! at 20:02│Comments(0)
│アロマな話