県内外のイベントへ出店します!
お問合せはコチラから
プロフィール
にゃろ~ま!
にゃろ~ま!
みやchan インフォ
みやchan ホームに戻る
みやchan facebookページみやchan twitter
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
 › にゃろ~まあろま › 日記 › カバー曲に違和感
宮崎県を中心にご自宅・職場・イベントなどへ出張いたします。

お客様のご要望に合わせてご利用下さい。

2013年08月17日

カバー曲に違和感


こんばんは\(^o^)/ にゃろ~まですっ!


最近、気になる事があるんです。


ラジオをよく聞いているのですが
流れてくる曲で、カバー曲が多すぎる!
・・・という事。

自分で作詞作曲しているアーティストでも
カバーした曲を集めてアルバムを作っていますよね?

私は、どーもこのカバー曲に違和感を感じます・・・
原曲の歌手よりもウマく歌い上げている人もいます。

それでも、古くても原曲を聞きたい!
そう思うのです。

今日もある男性の歌手が
松田聖子の『瑠璃色の地球』を唄っていました。
独特のこぶし(?)、ビブラートを響かせながら・・・

原曲を知っているからには、やっぱり違和感(T_T)

そこで傍に居た20歳の女の子に聞いてみました。

『この曲を元々、唄っていた歌手って分かる?』

「いいえ~」

『松田聖子なんだぁ』

「ふ~ん…聞いた事ないです」

『・・・』


だよね(^_^;)

1986年の曲だもんね~
27年前ってことは、20歳の子は生まれる前の曲だもんね~

そっかぁ~原曲を知らずに初めてこの曲を聞いたら
その歌手の曲として聞いちゃうよね…


という事は!!!

それだけ私が、長~く生きているという事\(゜ロ\)(/ロ゜)/

オリジナルのいい曲を作りだせない、という込み入った事情もあるのでしょうが
私のカバー曲違和感はこれからも続きそうです^m^


ちなみに~

私は聖子派ではなく明菜派でした(*^^)v
明菜ちゃん、どうしているのでしょう・・・・



それではまた(^O^)/

カバー曲に違和感

同じカテゴリー(日記)の記事画像
ちょっぴりタイトル変更しました♪
私が守ってあげなくちゃ!
年越しそばは夕食?夜食?
としおんな
村でも創りますか!
彼は左利き・・・
同じカテゴリー(日記)の記事
 ちょっぴりタイトル変更しました♪ (2014-01-22 20:36)
 私が守ってあげなくちゃ! (2014-01-07 19:41)
 年越しそばは夕食?夜食? (2013-12-31 19:25)
 としおんな (2013-12-28 21:25)
 村でも創りますか! (2013-11-11 20:12)
 彼は左利き・・・ (2013-10-21 20:10)

Posted by にゃろ~ま! at 20:42│Comments(0)日記
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
カバー曲に違和感
    コメント(0)