
2011年07月24日
足のつぼ・いた気持ちイイ♪
こんばんは

蒸し暑いです・・・私の部屋

皆さん、一緒かな!?
一見、なんだぁ~って写真ですよね。
『足裏つぼの反射板』です。
こちらは反射板なのでそのまま右足は右、となります。

通常、本等に登場する図は右足が左側に描かれていますよね!
アロマトリートメントのフットの施術は
足裏のツボを刺激しながらオイルトリートメントでリンパも流していきます。
さらに、アロマトリートメントでは精油をプラス致しますので精油の成分が直接、肌から浸透して血管やリンパ管へ行きわたります。
そんなアロマのメディカル面のお話はまた・・・という事で
なんといっても、アロマトリートメントの醍醐味は
好きな香りに包まれながら、
手のひらの優しい刺激が心地よい!
という事ではないでしょうか。
ところで、足ツボですが~
自分の左足の『心臓』に当たる部分を押すと
痛いんですね・・・
『ガラスのハート』なのかな(●^o^●)
割れては困るけど


今日もお疲れさまでした(^O^)/
2011年07月24日
7月24日のちょこまか
おはようございます

来ましたね!アナログ終了の日。
終了の瞬間が、見られるかな・・・?
本日のちょこまかは~
小林近郊です!
日曜日も営業致しておりますよ♪

それでは
本日も頑張って行きましょーっ(^O^)/
2011年07月23日
鬼の形相!!
今日も暑かったですね~gnaromaですっ!
本日の宮崎行脚は(ほぼドライブ気分

大きな道路だけですけど(^_^;)
帰りの橘通りの交差点でのこと。
信号が赤に変わりそう・・・でスピードを落としました。
私の前の車も、微妙な感じでしたが迷いながら(私の想像ですが)停車しました。
なので、停止線を越えて横断歩道を少し、踏んでいました。
歩行者が横断歩道を渡ります。
ひとり、日傘をさしたオバサマがその車の前を通過するとき・・・
それはそれは、怒りの形相で振り返りながらも睨みつけているんです

たしかに、横断歩道踏んでますし、通行の妨げです。
私が歩行者でも『邪魔だな!』と思ったでしょう。

願わくば、そういった瞬間の素の表情は
知り合いには見られたくない・・・と思いました。
『鬼』でふと、思い出したお話が・・・
岐阜でのバスガイド時代の仕事先、福井県の金津町というところに
『嫁脅し肉付きの面』をまつるお寺がありまして、民話として語り継がれているのですが・・・

こんなお話です(^_^;)
お面の画像は夢に出てくるといけないのでスル~致します。
それでは、また明日でーす

今日もお疲れさまでした♪
2011年07月23日
2011年07月23日
宮崎。市民の森(^_^)/

こんにちは\(^-^)/gnaromaです!
現在、市民の森です!
家族で遊びに来られてる方が、暑い中でも楽しそうです♪
ここは猫が結構いるんですね(^-^)写真を撮ろうと近寄ると逃げられてしまいました…
さあ!これから南へ向かいます〜
それでは(^_^)/
2011年07月23日
7月23日のちょこまか
おはようございます

本日のちょこまかは~
宮崎市方面です!

にゃろ~ま号のスケジュールを掲載しております!
お得な情報も載せていきますので見てみてね♪

にゃろ~ま号は毎朝10時スタートです!
それでは今日も~イッテマイリマース(^O^)/
2011年07月22日
アバウトなメカって?
こんばんは
gnaromaですっ!
暑い夏。当たり前の事なんですが・・・
日々、活躍してくれている扇風機。
羽根に埃が付いてきたので掃除しましょっ!と
思いたちました。
今、使っているのは
サーキュレーター(ボックスファンと明記してありますが・・・)

安物だったので元々、掃除しやすい取り外し可能なつくりではなく
止むを得ず、ネジをはずして分解((+_+))
配線がつながったまま、できる箇所だけをお掃除。
まぁまぁ~きれいになったところで
また、組み立て開始!

あれっ!ネジが残ってる・・・
んーーと、
あっ!ここだぁ!
一ヶ所、ネジを締め忘れていました(^_^;)
・・・ん・・・ん・・・
しめられな――いっ(ー_ー)!!
力を込めても空回りするばかりで締まらない!!!
・・・という事で、一個のネジは放置されたまま
サーキュレーターは今も、元気よく回り続けています
よかったよかった(*^_^*)・・・?
さぁ!明日も頑張りましょー(^O^)/^^

暑い夏。当たり前の事なんですが・・・
日々、活躍してくれている扇風機。
羽根に埃が付いてきたので掃除しましょっ!と
思いたちました。
今、使っているのは
サーキュレーター(ボックスファンと明記してありますが・・・)
安物だったので元々、掃除しやすい取り外し可能なつくりではなく
止むを得ず、ネジをはずして分解((+_+))
配線がつながったまま、できる箇所だけをお掃除。
まぁまぁ~きれいになったところで
また、組み立て開始!
あれっ!ネジが残ってる・・・

んーーと、
あっ!ここだぁ!
一ヶ所、ネジを締め忘れていました(^_^;)
・・・ん・・・ん・・・
しめられな――いっ(ー_ー)!!
力を込めても空回りするばかりで締まらない!!!
・・・という事で、一個のネジは放置されたまま
サーキュレーターは今も、元気よく回り続けています

よかったよかった(*^_^*)・・・?
さぁ!明日も頑張りましょー(^O^)/^^
2011年07月22日
2011年07月22日
天孫降臨。さすが高千穂の峰!
おはようございます
gnaromaですっ!
昨日は特に暑い一日でしたね
都城行き帰りの道中、所々でうなぎ蒲焼の匂いが漂っていました~
私は特に、うなぎが好きという訳ではありませんが
あのタレはご飯にあいますよね
…という事でしっかり、うなぎを頂きました(*^_^*)

昨日の高千穂の峰です。
山の上空に雲がかかっていて
『天孫降臨』って感じ・・・
この写真では分かりにくいのですが
新燃岳噴火のあと、山全体が火山灰で灰色だったのですが
小林から見える南側は緑色も見られるようになりました(*^_^*)
さすがに、新燃側の西斜面は灰色のままですが
緑も噴火に負けず芽吹いているのですね。
私が心配しなくても節理、これが自然なんですよね。
今日も暑さに負けず頑張ろう

昨日は特に暑い一日でしたね

都城行き帰りの道中、所々でうなぎ蒲焼の匂いが漂っていました~
私は特に、うなぎが好きという訳ではありませんが
あのタレはご飯にあいますよね

…という事でしっかり、うなぎを頂きました(*^_^*)
昨日の高千穂の峰です。
山の上空に雲がかかっていて
『天孫降臨』って感じ・・・
この写真では分かりにくいのですが
新燃岳噴火のあと、山全体が火山灰で灰色だったのですが
小林から見える南側は緑色も見られるようになりました(*^_^*)
さすがに、新燃側の西斜面は灰色のままですが
緑も噴火に負けず芽吹いているのですね。
私が心配しなくても節理、これが自然なんですよね。
今日も暑さに負けず頑張ろう

2011年07月21日
髪イキイキ!頭皮のトリートメント
こんにちは
gnaomaですっ!
14日の記事の頭皮のトリートメントの続きです!
まずは頭のツボです。
●百会(ひゃくえ)
左右の耳の上端を結んだ線の真ん中にあるツボ。眉の間の線上。
☆通天(つうてん)
上記の百会の、指幅2本分斜め前にあります。
この通天を3~5回、左右同時に押します。
通天は頭皮の血行をよくするツボで抜け毛や白髪を予防し髪の艶やコシも取り戻します。
更に、頭皮のお手入れで新陳代謝を促しましょう。
トリートメントオイル・・・20ml
精油 ※①オレンジ・・・・・2滴
※②シダーウッド・・・2滴
◇オイルに精油を加えて下さい。
頭皮は毛細リンパ管が張り巡らされていますので、どこをもみほぐしても気持ちいいものです♪
あまり力を入れすぎないように、両手の指を使ってクリクリっと回しながら全体をマッサージしましょう。
その後、15分程置いてからシャンプーで洗い流して下さい。
キシキシ感が気になる時はリンス(コンディショナー)を毛先に少しつけて流して下さい。
髪はイキイキ!頭もスッキリ!ですよ(^O^)/
≪精油のご紹介≫
※① オレンジ(オレンジスィート)・・・果実そのままの甘い香り
柑橘系の精油は毛根を刺激し育毛効果が高いとされます。
香りは、元気がなく前向きになれない時に、
強壮・精神高揚作用などにより気分を明るくしてくれます。
※② シダーウッド(アトラス)・・・優しいウッディな甘い香り
皮脂が多い髪や抜け毛が多い時のヘアケアに用いると脱毛を
予防してくれます。
香りは、緊張や興奮を鎮めて心を落ち着かせてくれます。

14日の記事の頭皮のトリートメントの続きです!
まずは頭のツボです。
左右の耳の上端を結んだ線の真ん中にあるツボ。眉の間の線上。
☆通天(つうてん)
上記の百会の、指幅2本分斜め前にあります。
この通天を3~5回、左右同時に押します。
通天は頭皮の血行をよくするツボで抜け毛や白髪を予防し髪の艶やコシも取り戻します。
更に、頭皮のお手入れで新陳代謝を促しましょう。
トリートメントオイル・・・20ml
精油 ※①オレンジ・・・・・2滴
※②シダーウッド・・・2滴
◇オイルに精油を加えて下さい。
頭皮は毛細リンパ管が張り巡らされていますので、どこをもみほぐしても気持ちいいものです♪
あまり力を入れすぎないように、両手の指を使ってクリクリっと回しながら全体をマッサージしましょう。
その後、15分程置いてからシャンプーで洗い流して下さい。
キシキシ感が気になる時はリンス(コンディショナー)を毛先に少しつけて流して下さい。
髪はイキイキ!頭もスッキリ!ですよ(^O^)/
≪精油のご紹介≫
※① オレンジ(オレンジスィート)・・・果実そのままの甘い香り
柑橘系の精油は毛根を刺激し育毛効果が高いとされます。
香りは、元気がなく前向きになれない時に、
強壮・精神高揚作用などにより気分を明るくしてくれます。
※② シダーウッド(アトラス)・・・優しいウッディな甘い香り
皮脂が多い髪や抜け毛が多い時のヘアケアに用いると脱毛を
予防してくれます。
香りは、緊張や興奮を鎮めて心を落ち着かせてくれます。
2011年07月21日
ここはどこですか!

現在、山之口町らしいのですが、
どの辺りを走っているのか、実はよく分かりません(^o^;)
あじさい公園?の飛行機です。暑さを日陰でしのいでいるようです…
それでは、都城市内へ戻りたいと思います!
2011年07月21日
7月21日のちょこまか
おはようございます
gnaromaですっ!
本日のちょこまかは~
都城市方面です!
サイドバーのカレンダーに
都城、宮崎市へ行く日を表示しています。
カレンダーでスケジュールをご確認下さいませ。
~お得情報を掲載していきます~
(もちろん!チェック日以外でも伺います。)

にゃろ~ま号は毎朝10時スタートです!
それでは、イッテマイリマース(^O^)/

本日のちょこまかは~
都城市方面です!

都城、宮崎市へ行く日を表示しています。
カレンダーでスケジュールをご確認下さいませ。
~お得情報を掲載していきます~
(もちろん!チェック日以外でも伺います。)

にゃろ~ま号は毎朝10時スタートです!
それでは、イッテマイリマース(^O^)/
2011年07月20日
お誕生日の贈り物にアロマトリートメント★
こんばんは
gnaromaですっ!
“Happy birthday GIFT”券を作りました
お誕生日のプレゼントに如何でしょうか?
❤母親やおばあちゃんへ日頃の感謝を込めて・・・
❤奥様へサプライズの贈り物として・・・
❤お世話になっている先輩や上司へ・・・(女性に限らせて頂きます)
日頃お忙しくてサロンまで出掛けられない
交通手段がなくて外出もままならない
こんな方の為に、にゃろ~ま号はご自宅や職場まで駆け付けます!
ご希望の場所へお伺い致しまして、車内やお部屋でゆったりとトリートメント
を受けて頂けます♪

※3種類のコースからお選び頂けます。
フット
◆90分(ストレッチ+ふくらはぎ+足裏表+ハンド)・・・6,000円
ボディ
◆90分(ストレッチ+デコルテ+背中+肩)・・・・・・・6,800円
フルボディ
◆90分(フット+ボディ+ハンド)・・・・・・・・・・・8,000円
♪上記のメニューの他に、ご予算に応じての組み合わせも可能です。
ご遠慮なくご相談下さいませ。


≪お願い&注意事項≫
有効期限はお誕生日より1年間となります。
病気治療中、通院中の方は医師の承諾が必要な場合がございます。
妊娠中の方はお受けできない場合がございます。
地域に寄りましては出張料金を頂く場合がございます。
チケットの発送料金は350円です。(レターパック)
≪お支払い・お受渡し方法≫
小林市近郊(小林市、えびの市、高原町)の方へはお持ちいたしますの
で、お支払いもその際にお願い致します。
上記以外の方へは口座へお振込を頂いたのち、発送となります。(口座番号等は、打ち合わせの段階でお知らせいたします。)
ご予約・お問い合わせはこちらからお願い致します

“Happy birthday GIFT”券を作りました

お誕生日のプレゼントに如何でしょうか?
❤母親やおばあちゃんへ日頃の感謝を込めて・・・
❤奥様へサプライズの贈り物として・・・
❤お世話になっている先輩や上司へ・・・(女性に限らせて頂きます)
日頃お忙しくてサロンまで出掛けられない

交通手段がなくて外出もままならない

こんな方の為に、にゃろ~ま号はご自宅や職場まで駆け付けます!
ご希望の場所へお伺い致しまして、車内やお部屋でゆったりとトリートメント
を受けて頂けます♪

※3種類のコースからお選び頂けます。
フット
◆90分(ストレッチ+ふくらはぎ+足裏表+ハンド)・・・6,000円
ボディ
◆90分(ストレッチ+デコルテ+背中+肩)・・・・・・・6,800円
フルボディ
◆90分(フット+ボディ+ハンド)・・・・・・・・・・・8,000円
♪上記のメニューの他に、ご予算に応じての組み合わせも可能です。
ご遠慮なくご相談下さいませ。

≪お願い&注意事項≫





≪お支払い・お受渡し方法≫

で、お支払いもその際にお願い致します。

ご予約・お問い合わせはこちらからお願い致します
2011年07月20日
7月20日のちょこまか
おはようございます
gnaromaですっ!
本日のちょこまかは~
少し大袈裟ですが、事務処理をやって
午後から小林、えびの高原、霧島を廻りまーす!
まだ、台風の風が少し残っているようですが
風を切りながら駆け回ってきます!!

にゃろ~ま号は毎朝10時スタートです
それでは、イッテマイリマース(^O^)/

本日のちょこまかは~
少し大袈裟ですが、事務処理をやって
午後から小林、えびの高原、霧島を廻りまーす!
まだ、台風の風が少し残っているようですが
風を切りながら駆け回ってきます!!

にゃろ~ま号は毎朝10時スタートです

それでは、イッテマイリマース(^O^)/
2011年07月19日
改めまして自己紹介です♪
こんにちは
gnaromaですっ!

本日は、改めまして
自己紹介(私個人の)をさせて頂きます!
◆昭和40年代生まれ(10年程幅がございますが
)
◆うお座(占いの本によってはみずがめ座)のO型
◆身長…148・5㎝(0・5㎝が大事!)
◆靴のサイズ…22・5㎝(なかなか靴がみつかりません
)
◆好きなたべもの…ほぼ、なんでも食べられます(ゲテモノ以外
)
◆苦手なたべもの…にんにくの強いもの(一度、お腹を壊してから恐くなりました)生のたまねぎも苦手。でも長ねぎは生でもOK!
◆好きな男性のタイプ…外見⇒目は大きくてシャープな感じ。
タレントさんでいうと~堤真一、大沢たかお、豊川悦司
内面⇒一緒に居て無言の間(ま)ができても苦にならない人
◆好きな音楽(歌手)…浜田省吾
カラオケを歌いまくっていた頃は、中森明菜、ドリカム
工藤静香、テレサテン、今井美樹、宇多田ヒカル・・・
年代が分かるでしょ~~
◆性格(自己判断)…すぐ落ち込む、怒る・・・でも、立ち直りが早い!
人見知り・・・だけど慣れると凄い!(何がって?)
涙もろい・・・特に最近、涙腺ゆるいです。(性格じゃない?)
総合して(?)そこそこ元気!そこそこポジティブ!
猫好き❤(愛猫:ピク)
◆特技…最近、気付いたのですが、疲れに疎い(うとい)のは特技?
マッサージ(トリートメント)を90分やっても疲れをあまり感じません。
(特に足のトリートメントが好きになってきました♪)
あと、かぶり物(帽子も、きぐるみも!)が似あう(~o~)
◆目標…カッコいい車に乗る事
ヨーロッパ旅行
お店を持つ事
かわいくて、パワフルなおばあちゃんになる事
こんな、ワタクシです。
ひとつ!宜しくお願い致します


本日は、改めまして
自己紹介(私個人の)をさせて頂きます!
◆昭和40年代生まれ(10年程幅がございますが

◆うお座(占いの本によってはみずがめ座)のO型
◆身長…148・5㎝(0・5㎝が大事!)
◆靴のサイズ…22・5㎝(なかなか靴がみつかりません

◆好きなたべもの…ほぼ、なんでも食べられます(ゲテモノ以外

◆苦手なたべもの…にんにくの強いもの(一度、お腹を壊してから恐くなりました)生のたまねぎも苦手。でも長ねぎは生でもOK!
◆好きな男性のタイプ…外見⇒目は大きくてシャープな感じ。
タレントさんでいうと~堤真一、大沢たかお、豊川悦司
内面⇒一緒に居て無言の間(ま)ができても苦にならない人
◆好きな音楽(歌手)…浜田省吾

カラオケを歌いまくっていた頃は、中森明菜、ドリカム
工藤静香、テレサテン、今井美樹、宇多田ヒカル・・・
年代が分かるでしょ~~
◆性格(自己判断)…すぐ落ち込む、怒る・・・でも、立ち直りが早い!
人見知り・・・だけど慣れると凄い!(何がって?)
涙もろい・・・特に最近、涙腺ゆるいです。(性格じゃない?)
総合して(?)そこそこ元気!そこそこポジティブ!
猫好き❤(愛猫:ピク)
◆特技…最近、気付いたのですが、疲れに疎い(うとい)のは特技?
マッサージ(トリートメント)を90分やっても疲れをあまり感じません。
(特に足のトリートメントが好きになってきました♪)
あと、かぶり物(帽子も、きぐるみも!)が似あう(~o~)
◆目標…カッコいい車に乗る事
ヨーロッパ旅行
お店を持つ事
かわいくて、パワフルなおばあちゃんになる事
こんな、ワタクシです。
ひとつ!宜しくお願い致します

2011年07月19日
7月19日のちょこまか
おはようございます

台風・・・小林は風がやや強いだけで雨もあまり降っていません。
皆さんの地域では如何でしょうか?
本日のちょこまかは
遠出は控えて、近くを廻ります。
西側だったら台風の影響もないのかな・・・?

にゃろ~まは毎朝10時スタートです。
それでは、イッテマイリマース(^O^)/
2011年07月18日
バイクに乗ってみたい!?
こんにちは

台風の影響は如何ですか?
小林は風が少しづつ強くなってきたかな~という感じでまだ、さほど風雨は酷くありません。が、今夜あたりから?
ところで、
カッコいい\(◎o◎)/!
バイクが似あいますね~舘さん。
私はバイクは乗った事ありません。スクーターも。
今日、小林の数少ない片道2車線道路の右側を走っていたのですが、
スクーターの女性が右側車線の左側・・・つまり2車線分のちょうど真ん中を走っていたんですね。
これは、大丈夫なのですか?
危ないような・・・
途中、1車線になるのでそのまま直進して行きましたが・・・
田舎はなんでもあり!の交通ルールは危険な事がいっぱいです。
自分も含めて、運転には十分気をつけなくては

あれ以来、にゃろ~ま号は無事ですよ(^_^;)
それでは(^O^)/
(雨戸、閉めたほうがいいかな~)
2011年07月18日
7月18日のちょこまか
おはようございます

なでしこジャパン!優勝おめでとう\(~o~)/
気分よい朝です!
本日のちょこまかは~
小林・えびのを廻ります♪
祝日ですが、営業致しておりまーす!
台風、心配ですね・・・
皆さん、お気を付け下さいね。
それでは、イッテマイリマース(^O^)/

2011年07月17日
お久しぶりです♪にゃー
こんばんは

今日は、ちょこまかから帰ってきたら
ぐったり

暫く寝てたら復活して、しっかり夕飯も食べました

昨日、今日と模様替えをしていた母が隣の部屋からソファをリビングへ移動しました。
ピクもようやく、落ち着く事ができたようです(*^_^*)
ピクさん、久しぶりの登場です(^o^)丿
でも・・・こんなに斜めだよ

落ち着けるのかな~
屈強にも負けないで踏ん張っているのね!
私も負けていられません

台風が心配ですが、また明日も頑張るよ(^O^)/
2011年07月17日
7月17日のちょこまか
おはようございます
gnaromaですっ!
本日のちょこまかは~
先日、行けなかった鹿児島・湧水町方面です!
台風が心配ですね・・・
今日は旧須木村の花火大会です。雨が降らなければいいのですが。
にゃろ~ま号は、毎朝10時にスタート致します(^O^)/
7月末日までは、(ハンドメニュー以外)全メニュー 500円引きとなております。
※メニューのご確認はこちらから♪
それでは、イッテマイリマース

本日のちょこまかは~
先日、行けなかった鹿児島・湧水町方面です!
台風が心配ですね・・・
今日は旧須木村の花火大会です。雨が降らなければいいのですが。
にゃろ~ま号は、毎朝10時にスタート致します(^O^)/
7月末日までは、(ハンドメニュー以外)全メニュー 500円引きとなております。
※メニューのご確認はこちらから♪
それでは、イッテマイリマース

