県内外のイベントへ出店します!
お問合せはコチラから
プロフィール
にゃろ~ま!
にゃろ~ま!
みやchan インフォ
みやchan ホームに戻る
みやchan facebookページみやchan twitter
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
 › にゃろ~まあろま › 2011年02月10日
宮崎県を中心にご自宅・職場・イベントなどへ出張いたします。

お客様のご要望に合わせてご利用下さい。

スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2011年02月10日

ぬりえ☆

こんにちはパーgnaromaですっ!

友人と2時間のランチへ行って来ました(^O^)/

新しくできたご飯屋さんで“コロコロ”というお店です。。。

写真はありませんタラーッごめんなさい・・

やはり、主婦で店内は占められておりました。

皆さん、さっさとランチは食べ終えて後は『ガールズトーク』アセアセ

そう! 『ガールズトーク』ですよヽ(^。^)ノ強調!

食後のコーヒーを飲み終えて…それでもしゃべり続け…

番茶を出してもらい、それでもしゃべり続け…

2杯めの番茶を注がれて、それでも………

もう!いいだろぉ~とお店の方も思っていたでしょうね(^^ゞ

“コロコロ”さん、ありがとうございました。また!行きますね❤
(ええっ叫びって?)



話は変わりますが・・・

皆さんは『ぬりえ』って関心ありますか?

私は好きです○



自作です~

だって、原画がしっかりしてるから遠目に見たらそれなりでしょ?

大人の塗り絵とか流行りましたよね。

細かい部分をチマチマ塗るのも楽しいんですけど

子供の好きなキャラクターものでもいいと思います。




はみ出さないように形を綺麗にとか、お手本みたいに正確に色を塗る必要もないと
思うんですね。

その日、その時間の気分で、あり得ない色遣いでも…

自分の心境や希望が色に出てくると思うんですね。

それを自分で改めて確認する!

そこから、気分転換が必要だったり~発散が必要だったり~と
気付ける。。。

そんな、ぬりえの活用も面白いとおもうんです。。。




これを描いたのは子供かな…
この子は、何かを訴えていますよねアセアセ



実現したい事の中に

大きな大きな…体育館に敷くくらいの紙の上に
自由に色を塗って…というより“ぶちまけて”みたいんです!

たくさんの人達と!

汚れたって構わない!

楽しいだろうな\(~o~)/

洗濯大変だけど…

と、現実的なワタクシがいる…ワーイ


はじけましょーーーっ!
  


Posted by にゃろ~ま! at 15:57Comments(2)日記