県内外のイベントへ出店します!
お問合せはコチラから
プロフィール
にゃろ~ま!
にゃろ~ま!
みやchan インフォ
みやchan ホームに戻る
みやchan facebookページみやchan twitter
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
 › にゃろ~まあろま › 2011年02月16日
宮崎県を中心にご自宅・職場・イベントなどへ出張いたします。

お客様のご要望に合わせてご利用下さい。

スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2011年02月16日

トラウマ


こんにちはパー

最近、『OOガール』という言葉を聞きますよね!

『森ガール』とか



こんなファッションで森の中にいそう~って。





これも『盛りガール』?





かなり盛ってますね(+o+)上の顔が恐いアセアセ





森くんがガール?でしょうか・・・


あと、『山ガール』



登山をファッショナブルにピカピカ

という事で、まずは形から入ってしまう私には
分からなくもありません(^_^;)



登山といえば、人生の中で一回しかした事ないんですよ…

中学2年の遠足で。

この時がまた!悲惨な状況でした・・・

韓国(からくに)岳だったんですけど、順調に頂上へ登りついて

素敵な眺めを望みながらお弁当を食べるまではよかったですが・・・

頂上で冷えたのが悪かったのか

お腹が痛くなって叫びアセアセ

もう~繰り返すんですよ・・・山と谷がタラーッ

下山はどうやって降りたのか覚えていません・・・

トイレにどうやって行けたのかも定かではなく・・・

『よかった~~~』という安堵感だけ覚えています(゜-゜)


学校の登山はこの時以外はことごとく雨雨

きっと、この時の経験がトラウマなのでしょうね、山へ登りたいとは
一度も思いません(^_^;)


でも、登山愛好家の方々は
早く霧島連山へ行きたいでしょうね(>_<)

これからの季節は風向きが小林方面に変わるでしょうね。

先日の墳石がまだまだ道路にも残っていて滑りやすくなっています。

歩行者も自転車も車も!気をつけましょうねパーンチ
  


Posted by にゃろ~ま! at 16:12Comments(4)思いで