県内外のイベントへ出店します!
お問合せはコチラから
プロフィール
にゃろ~ま!
にゃろ~ま!
みやchan インフォ
みやchan ホームに戻る
みやchan facebookページみやchan twitter
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
 › にゃろ~まあろま › 2011年03月29日
宮崎県を中心にご自宅・職場・イベントなどへ出張いたします。

お客様のご要望に合わせてご利用下さい。

スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2011年03月29日

星へ行く船☆


こんにちはパーgnaromaですっ!


そういえば、最近、読書してないなぁ~

所謂、小説を読んでないですね・・・

読書にハマると続けて何冊か読んでしまいますが、途切れると
パッタリ・・・ガーン


基本、映画もそうですが、勧善懲悪ものが好きで
あと、ミステリーや〇〇殺人事件・・・純愛ものは苦手です。

あと、ミリオン!と言われる売れてる本もアマノジャクなのか手が伸びません・・・

ふと、思い出したんですが

むかーーし、よく読んでいた作家さんで『新井素子』さん。



SF小説だけど、女の子向け?

他に、氷室冴子さんの



学園コメディー?これも、結構ハマりました。

な~んだ、結構女の子女の子したもの、読んでたんだ!って自分で改めて確認(・・;)


文豪と言われる方々の小説はあまり、読みませんが
今更!なんですが、最近になって『松本清張の短編集』を読んで
おもしろかったですね~
「一年半待て」「地方紙を買う女」など、『んーーー』と唸るような
おもしろさでした。


京極夏彦氏の小説は、本を見ただけで『うわっ(>_<)』という分厚さですよね。

これが、読みだすとアッと言う間なんですね~

『姑獲鳥の夏』『魍魎の匣』は映画化されていますが、主役の“京極堂”役が

堤真一さんなんです。



(*^_^*)ハート

今日、初めて聞いたのですが、
イケメン・イクメンに続いて今年は

イケチュウなんだそうですよ・・・

イケてる中年^m^

・・・で、堤真一、大沢たかお、佐藤浩市、福山雅治…上位ランキング
ん!分かる分かる拍手

ゆるイケチュウのトップは高田純次でした。これも納得!


あっ!小説の話から逸れてしまいました・・・

まぁ~いつもの事ですね

おもしろい本、ないかな~
  


Posted by にゃろ~ま! at 16:46Comments(4)日記