
2011年11月22日
本日の営業&昨夜の星空
おはようございます

本日も にゃろ~ま は通常の営業です!
(朝10時~夜9時:ご予約は夜7時まで)
昨夜はえびの高原へお仕事行ってきたんですが・・・
帰りの星空がとっても綺麗で
さすが、山の夜空は違うな~と感動しました。
まぁ、小林も十分田舎ですが(^_^;)
あっ、写真は先日の霧のえびの高原です。
昨夜は晴れて大パノラマ(●^o^●)の星たちでしたよ♪
そして、宇宙飛行士の古川さんが
今日、地球へ帰還しますね~
5か月半の宇宙滞在、お疲れ様でした

昨夜の空のどこかに古川さんは居たんですね(*^_^*)
それでは本日も宜しくお願い致します(^O^)/
2011年11月21日
トリートメント:準備するもの&格好は?
今回の“出張アロマトリートメントの疑問質問”は・・・
★準備するものや受ける時の格好は?
お客様にご用意頂くものは一切ございません。
施術マット、タオル等は全てお持ちいたします。
※受ける際の着衣は~
フット⇒着衣はそのままでもOK
足は膝上までオイルトリートメント致しますので
膝上まであげられる格好、もしくは短パンなど。
※ボディ&フルボディ⇒専用のガウンにお着換え頂きます。
ショーツ1枚になって頂きますが、トリートメント
の箇所以外はタオルをかけますのでご安心下さい♪
★準備するものや受ける時の格好は?
お客様にご用意頂くものは一切ございません。
施術マット、タオル等は全てお持ちいたします。
※受ける際の着衣は~
フット⇒着衣はそのままでもOK
足は膝上までオイルトリートメント致しますので
膝上まであげられる格好、もしくは短パンなど。
※ボディ&フルボディ⇒専用のガウンにお着換え頂きます。
ショーツ1枚になって頂きますが、トリートメント
の箇所以外はタオルをかけますのでご安心下さい♪
2011年11月21日
今日の新燃岳:生命力健在です!
こんにちは

イイお天気ですね~

うっすらと噴煙?水蒸気?が見えますか~
今日の新燃岳です。
あの大噴火からほぼ10カ月。
小さいながらもまだ、活動してるんですね・・・
寒い季節になるとなんだか、気になって
写真を撮ってしまいました(>_<)
なんだか今年は年の初めからいろんな事があったな~と
思い返していました。
新燃の噴火も昔の事のようですが
まだ、1年経っていないんですね。
2011年も終わろうとしていますが
残りの日々を充実させようと思った今日、でした。
そんな11月21日の今日は・・・
インターネット記念日
1969(昭和44)年のこの日、インターネットの元型であるARPAネットの公開実験が、カルフォルニア大学ロサンゼルス校・スタンフォード研究所・カルフォルニア大学サンタバーバラ校・ユタ大学の4か所を結んで開始された。
・・・インターネットは今や、生活に欠かせなくなってしまいました。
無い頃はそれなりに生活していたはずなのに
現在、こうやってブログでたくさんの方々と
繋がって楽しませて頂いております(^O^)
それでも!直接のふれあいも欠かせないものです。
ふれあいを温かい形でお届けする事が
私のやりたい事なんですね♪
その為には私自身が
バランスよく食べて、
心地よい睡眠をとって、
ストレスを溜めないようにたまにはバカをして。
(バカはやり過ぎない程度にしておきますね^^)
健康であらねば

インターネット同様、
これからも繋がりを楽しませて頂きます(*^^)v
なんだか、支離滅裂な内容ですみませんm(__)m
(いつもの事?)
またあした~(^O^)/
2011年11月21日
本日の営業:にゃろ~ま
おはようございます
gnaromaですっ!
本日も にゃろ~ま は
通常営業です(朝10時~夜9時:ご予約は夜7時まで)
本日は午後3時以降はご予約可能です!
寒くなりましたね~
これが本来の気候なんですよね(^_-)-☆
負けずに頑張りましょう
それでは本日も宜しくお願い致します(^O^)/

本日も にゃろ~ま は
通常営業です(朝10時~夜9時:ご予約は夜7時まで)
本日は午後3時以降はご予約可能です!
寒くなりましたね~
これが本来の気候なんですよね(^_-)-☆
負けずに頑張りましょう

それでは本日も宜しくお願い致します(^O^)/

2011年11月20日
今夜のデザート♪
こんばんは

今夜のデザート\(~o~)/
寒っ

でも、食べますよ~♪ストーブの前で^^
こばやし秋まつりにて前売り券を買っていましたので
行って参りました~
でも、パレードは見ていません(^_^;)
車を止められないと思って混雑時を避けました。
なので、お祭りらしい写真は撮らず
アイスクリームの画像のみです!
ではでは(^O^)/
2011年11月20日
日曜日も営業中です♪
おはようございます

本日、日曜日も通常営業致します!
(朝10時~夜9時まで:ご予約は夜7時までにお願い致します)
今朝はイイお天気ですね\(~o~)/
でも風が強くて寒い

負けずに頑張りましょーっ!
それでは本日も宜しくお願いしまーす(^O^)/
2011年11月19日
天然浄水器?
こんにちは
gnaromaですっ!
ゆるり美容室に飾ってある観葉植物です。


見えますか~?
葉っぱの淵に水滴が付いているんです。
霧吹きした訳でも湿気が多い訳でもなく
葉っぱから出てきているんですね。
結構ポタポタ床に落ちるほど・・・
葉っぱの雫、綺麗でしたよ♪
植物の浄水器のよう~
きっと、植物の成分が含まれたパワーたっぷりの
お水なんでしょうね!
飲んではいませんが・・・(^_^;)
午前中は大雨でしたね
午後は青空も見えて暖かい日和でしたね。
明日は晴れて徐々に寒くなるとか!
防寒対策をしなくては
ストーブ派の私は灯油の準備はOK!
風邪をひかないように気をつけましょうね。
ティートゥリー・ユーカリの精油を香って
免疫力アップ
明日の“こばやし秋まつり”は
晴天の元、賑わいそうです♪

ゆるり美容室に飾ってある観葉植物です。
見えますか~?
葉っぱの淵に水滴が付いているんです。
霧吹きした訳でも湿気が多い訳でもなく
葉っぱから出てきているんですね。
結構ポタポタ床に落ちるほど・・・
葉っぱの雫、綺麗でしたよ♪
植物の浄水器のよう~
きっと、植物の成分が含まれたパワーたっぷりの
お水なんでしょうね!
飲んではいませんが・・・(^_^;)
午前中は大雨でしたね

午後は青空も見えて暖かい日和でしたね。
明日は晴れて徐々に寒くなるとか!
防寒対策をしなくては

ストーブ派の私は灯油の準備はOK!
風邪をひかないように気をつけましょうね。
ティートゥリー・ユーカリの精油を香って
免疫力アップ

明日の“こばやし秋まつり”は
晴天の元、賑わいそうです♪
2011年11月19日
本日の営業:にゃろ~ま
おはようございます

本日の にゃろ~ま は
『ゆるり美容室』へ出向致します(^O^)/
(朝10時~昼3時まで)
詳しくは⇒こちらへ♪
夕方5時以降はご予約頂けます。
それでは本日も宜しく
お願い致します\(~o~)/

2011年11月18日
ルームスプレーのレシピ♪
こんばんは
gnaromaですっ!
今年も残すところ
1ケ月ちょっとですね。
本当に早い!
年末は何かと気忙しく知らず知らずに
疲れが溜まってしまいます。
とっても簡単に作れるリフレッシュアロマクラフトの
ご紹介でーす(^O^)/
===ルームスプレー===
ルームに限らずハンカチに付けて持ち歩いてもOK!
お出かけ前に髪にシュッと付けてもイイ感じ
他にも用途は広がりますよ♪

<材料>
ゼラニウム 1滴
ベルガモット 3滴
ラベンダー 2滴
無水エタノール 5ml
精製水 25ml
<作り方>
1、スプレー容器に無水エタノールをいれ、精油を加えてよく混ぜる
2、精製水加えてさらによく混ぜる
※遮光ガラススプレー容器が最適
<使い方>
使う前によく振って下さい。
冷蔵庫で保存して、2週間を目安に使い切って下さい。
~楽しい年末年始を過ごす為にも
頑張り過ぎている時に心をリフレッシュ&リラックスしましょう♪

今年も残すところ
1ケ月ちょっとですね。
本当に早い!
年末は何かと気忙しく知らず知らずに
疲れが溜まってしまいます。
とっても簡単に作れるリフレッシュアロマクラフトの
ご紹介でーす(^O^)/
===ルームスプレー===
ルームに限らずハンカチに付けて持ち歩いてもOK!
お出かけ前に髪にシュッと付けてもイイ感じ

他にも用途は広がりますよ♪

<材料>
ゼラニウム 1滴
ベルガモット 3滴
ラベンダー 2滴
無水エタノール 5ml
精製水 25ml
<作り方>
1、スプレー容器に無水エタノールをいれ、精油を加えてよく混ぜる
2、精製水加えてさらによく混ぜる
※遮光ガラススプレー容器が最適
<使い方>
使う前によく振って下さい。
冷蔵庫で保存して、2週間を目安に使い切って下さい。
~楽しい年末年始を過ごす為にも
頑張り過ぎている時に心をリフレッシュ&リラックスしましょう♪
2011年11月18日
明日は“ゆるり美容室”
こんばんは
gnaromaですっ!
明日(土曜日)は、『ゆるり美容室』の日です!
今月は第一、第三土曜日です。
お天気は雨のようですが
朝10時~昼3時まで常駐いたしますので
お近くの方、すきむらんどへドライブしようかな~と
いう方、是非!お立ち寄り下さい♪
ご連絡先は にゃろ~ま へどうぞ♪
tel 080-1777-2200
『ゆるり美容室』===
※すきむらんど入口を過ぎて500m先の左カーブを右へ入ってスグです。
〒886-0112 宮崎県小林市須木下田458


明日(土曜日)は、『ゆるり美容室』の日です!
今月は第一、第三土曜日です。
お天気は雨のようですが
朝10時~昼3時まで常駐いたしますので
お近くの方、すきむらんどへドライブしようかな~と
いう方、是非!お立ち寄り下さい♪
ご連絡先は にゃろ~ま へどうぞ♪
tel 080-1777-2200
『ゆるり美容室』===
※すきむらんど入口を過ぎて500m先の左カーブを右へ入ってスグです。
〒886-0112 宮崎県小林市須木下田458

2011年11月18日
本日の営業&こばやし秋まつり
おはようございます

本日も にゃろ~ま は
通常営業です!(朝10時~夜9時:ご予約は夜7時までにお願い致します)
やはり、雨が降りそうですね・・・
日曜日は小林の秋まつりです。
雨さえ降らなければいいのですが

毎年、秋まつりのこの日だけは
小林にこれだけ人がいたんだぁ!という程
今やシャッター通りになってしまった
中央通りが賑わいます

子供達もたくさんパレードに参加します。
どうか、雨が降りませんように

それでは本日も宜しくお願い致します(^O^)/
2011年11月17日
各コースの時間はトリートメントだけ?
“出張アロマトリートメントの疑問質問”の今回は・・・
★各コースの時間はトリートメントだけの時間ですか?
はい!そうです。
コース(メニュー)に表示されている時間は全てトリートメントの
施術時間です。(ストレッチは施術時間に含まれます)
お伺いしてからのセッティングや施術終了後の吹き上げ、後片付け等の
時間としまして合計30分程プラスされますので、ご予約の際は
少しお時間に余裕をもってお願いいたします。

こちらからお願い致します。
↑ クリックしてね♪
2011年11月17日
皿屋敷のお菊さん
~お詫び~
トップのタイトル表示が間違っておりました
記事内では訂正致しましたので宜しくお願い致します。
×四谷怪談⇒ 〇番町皿屋敷

いきなりオドロオドロシイ画像で失礼致します。。。
今、読んでる本なんですが
京極夏彦らしい文面でなかなか話が前へ進みません(^_^;)
ひとつの思いをこれだからこうなんだ、しかし・・・
といった具合に行きつ戻りつで登場人物の感情が
書き継がれていきます。
一部抜粋~~~
(番町皿屋敷のお菊さん:皿を一ま~い、二ま~いと
数えるようになるまでのお話)
数えても数えても、数えられない。
数が数えられない訳ではない。~百でも千でも、
菊とて勘定くらいはできる。
しかし、数えているうちに気が先に行ってしまうのだ。
十を数えている時に、目は十一に、気は十二に届いている。
繰り返しているうちに、その差はどんどん開いて行く。
~
九十九は数えたか。
九十八を飛ばしていなかったか。
九十七は、九十六はどうだ。いやその前は。
しかし、目は先に行く。
百五、百六、百七。
もうーーー。
いけない。
最初から数え直す。
と、こんな感じです(^_^;)
まだまだほんの一部ですけど・・・
ここだけでは何を言いたいのか
分からないですよね・・・
私も、まだ3分の1しか読んでません。
頑張らなくては!

771ページまで(^O^)/
トップのタイトル表示が間違っておりました

記事内では訂正致しましたので宜しくお願い致します。
×四谷怪談⇒ 〇番町皿屋敷

いきなりオドロオドロシイ画像で失礼致します。。。
今、読んでる本なんですが
京極夏彦らしい文面でなかなか話が前へ進みません(^_^;)
ひとつの思いをこれだからこうなんだ、しかし・・・
といった具合に行きつ戻りつで登場人物の感情が
書き継がれていきます。
一部抜粋~~~
(番町皿屋敷のお菊さん:皿を一ま~い、二ま~いと
数えるようになるまでのお話)
数えても数えても、数えられない。
数が数えられない訳ではない。~百でも千でも、
菊とて勘定くらいはできる。
しかし、数えているうちに気が先に行ってしまうのだ。
十を数えている時に、目は十一に、気は十二に届いている。
繰り返しているうちに、その差はどんどん開いて行く。
~
九十九は数えたか。
九十八を飛ばしていなかったか。
九十七は、九十六はどうだ。いやその前は。
しかし、目は先に行く。
百五、百六、百七。
もうーーー。
いけない。
最初から数え直す。
と、こんな感じです(^_^;)
まだまだほんの一部ですけど・・・
ここだけでは何を言いたいのか
分からないですよね・・・
私も、まだ3分の1しか読んでません。
頑張らなくては!
771ページまで(^O^)/
2011年11月17日
本日の営業:にゃろ~ま号
おはようございます
gnaromaですっ!
本日も にゃろ~ま は
通常営業です!
(朝10時~夜9時:ご予約は夜7時までにお願い致します)
今朝もまあまあいいお天気ですね~
週末は雨が降るとか・・・
今日を有意義に過ごしたいですね♪
それでは本日も宜しくお願い致します(^O^)/

本日も にゃろ~ま は
通常営業です!
(朝10時~夜9時:ご予約は夜7時までにお願い致します)
今朝もまあまあいいお天気ですね~
週末は雨が降るとか・・・
今日を有意義に過ごしたいですね♪
それでは本日も宜しくお願い致します(^O^)/

2011年11月16日
高原町杜の穂倉で・・・
こんばんは

今日、高原町の杜の穂倉へ宣伝の為
行ってきました!

地元の物産もたくさん置いてありますが
ここの惣菜もなかなか美味しくて
今日のお昼ご飯をゲット!
お昼時間帯は早めに行かなくては
売り切れるものもあります。
以前、NHKの『鶴瓶に乾杯』で
田中麗奈さんが訪れた事もありますよね!
レジで精算を済ませてチラシの説明をしていたら
丁度、横に並んだお客様が
『テレビに出ていましたよね~』と
声を掛けて下さって\(~o~)/
はずかしいけど嬉しいですね~♪
テレビを見て覚えて頂けてるんだ~と
思うと元気が出てきますね

さぁ!明日もガンバローッ(^O^)/
2011年11月16日
出張地域と出張料を教えて~
こんにちは

今回の“出張アロマトリートメントの疑問質問”は・・・
★出張地域と出張料を教えて~
◆宮崎県小林市在住
小林市より各地域へ伺います。
※出張地域・・・宮崎県内
鹿児島・熊本(小林市より約1時間圏内)
※出張料金・・・小林市・えびの市・高原町 ⇒ 無料
宮崎市・都城市・三股町・綾町・国富町
⇒ 1,500円~
その他の地域は距離に応じて換算させて頂きます。

出張料÷人数分となりますのでお一人様当たりの料金が
お安くなります。
2011年11月16日
11月16日のにゃろ~ま
おはようございます
gnaromaですっ!
本日もにゃろ~まは通常営業です!
(朝10時~夜9時:ご予約は夜7時までにお願い致します)

それでは本日も宜しくお願い致しまーす(^O^)/

本日もにゃろ~まは通常営業です!
(朝10時~夜9時:ご予約は夜7時までにお願い致します)

それでは本日も宜しくお願い致しまーす(^O^)/
2011年11月15日
『〇〇〇~』吹き出しに一言!
いい顔してるでしょう!
会報の表紙なんですけど・・・
このワンちゃん、何ていってるのかな~?
吹き出しに、私は・・・
『ヒーハ~ッ』
と入れてみました(*^^)v
さて、皆さんは?
2011年11月15日
風邪の季節にハーブコーディアル♪
こんにちは
gnaromaですっ!
以前も登場致しましたハーブコーディアルのご紹介です♪

エルダーフラワーはこれからの風邪の季節にもおすすめなので是非お試し下さい!
☆ 有機イングリッシュエルダーフラワー 360mL
http://www.aromashop.jp/shop/ProductDetail.do?pid=02-450-3010
エルダーフラワーにはバイオフラボノイドが含まれます。
マスカットのような香りのする摘みたてのフレッシュなお花からじっくりと
抽出したエキスが使用されています
★その他に風邪の季節のおすすめのハーブコーディアルをご案内!
☆ 有機クラシックジンジャー 360mL
http://www.aromashop.jp/shop/ProductDetail.do?pid=02-450-3030
産地を厳選し、柑橘系を思わせる香りのある若くフレッシュな根を使用しています。
ジンジャーはイギリスでも冬の寒い時期には欠かせないハーブです
☆ 野生ローズヒップ 360mL
http://www.aromashop.jp/shop/ProductDetail.do?pid=02-450-3070
ビタミンCたっぷりのローズヒップを甘酸っぱいラズベリーとブレンドして
果実味豊かに仕上げまられております。
*:..。o○☆゜・:,。*:..。o○☆*:゜・:,。*:..。o○☆*:゜・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゜・:,。*:..
ハーブコーディアルとは
もともとはハーブをアルコールに漬けた飲み物でした。
千年以上の時を経て、ハーバリストが活躍するイギリスで
摘みたてのハーブや新鮮な果物を原料にしたノンアルコール飲料
に形をかえて飲み継がれています。
液体なので水やお湯で薄めて飲むだけ♪
コーディアル 1 : 水(お湯)7 が美味しい目安です。
優しい甘さで子供さんにも美味しく召し上がって頂けるとおもいますよ♪

以前も登場致しましたハーブコーディアルのご紹介です♪
エルダーフラワーはこれからの風邪の季節にもおすすめなので是非お試し下さい!
☆ 有機イングリッシュエルダーフラワー 360mL
http://www.aromashop.jp/shop/ProductDetail.do?pid=02-450-3010
エルダーフラワーにはバイオフラボノイドが含まれます。
マスカットのような香りのする摘みたてのフレッシュなお花からじっくりと
抽出したエキスが使用されています
★その他に風邪の季節のおすすめのハーブコーディアルをご案内!
☆ 有機クラシックジンジャー 360mL
http://www.aromashop.jp/shop/ProductDetail.do?pid=02-450-3030
産地を厳選し、柑橘系を思わせる香りのある若くフレッシュな根を使用しています。
ジンジャーはイギリスでも冬の寒い時期には欠かせないハーブです
☆ 野生ローズヒップ 360mL
http://www.aromashop.jp/shop/ProductDetail.do?pid=02-450-3070
ビタミンCたっぷりのローズヒップを甘酸っぱいラズベリーとブレンドして
果実味豊かに仕上げまられております。
*:..。o○☆゜・:,。*:..。o○☆*:゜・:,。*:..。o○☆*:゜・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゜・:,。*:..
ハーブコーディアルとは
もともとはハーブをアルコールに漬けた飲み物でした。
千年以上の時を経て、ハーバリストが活躍するイギリスで
摘みたてのハーブや新鮮な果物を原料にしたノンアルコール飲料
に形をかえて飲み継がれています。
液体なので水やお湯で薄めて飲むだけ♪
コーディアル 1 : 水(お湯)7 が美味しい目安です。
優しい甘さで子供さんにも美味しく召し上がって頂けるとおもいますよ♪
2011年11月15日
本日の営業&イベントお知らせ
おはようございます

本日も にゃろ~ま は通常営業です!
(朝10時~夜9時:ご予約は夜7時までにお願いします)
11月も今日で半分ですね~
さぁ!頑張りましょー(^O^)/
本日も宜しくお願い致します!

12月4日(日)に霧島倶楽部にて『癒しフェア2011』が開催されます。
にゃろ~ま号も参加させて頂きます。
温泉にも入れてリラクゼージョンも多種、楽しめます。
ハンドメイド作品販売でショッピングや
ヒーリングも体験してみませんか?
楽しくって癒されるイベントへ是非(^O^)/