県内外のイベントへ出店します!
お問合せはコチラから
プロフィール
にゃろ~ま!
にゃろ~ま!
みやchan インフォ
みやchan ホームに戻る
みやchan facebookページみやchan twitter
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
 › にゃろ~まあろま › 2011年08月
宮崎県を中心にご自宅・職場・イベントなどへ出張いたします。

お客様のご要望に合わせてご利用下さい。

スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2011年08月14日

従妹からダメダシ…


こんばんはパーgnaromaですっ!

本日は
父親の初盆の供養でありました。
早いもので亡くなってから丁度7カ月。

今日はお寺での供養だったのですが
お堂に入りきらないほど同じ供養の方々が
来られていて、私はお堂の外で立ったまま…

でも、中は蒸し暑くて外の方が良かったのかも(^_^;)

そこで、同級生と久しぶりに再会しまして
どなたの?と聞いたらお兄さんと言うのです。
まだ、48歳で。
若くして、だったので原因は聞きませんでしたが
人生っていつ終わりがくるのか誰にも分からないんですよね。

だからこそ、日々を充実させたい!と思うのですが
何もしてないな~
もう、一日が過ぎたぁ~

という事も度々・・・
これもまた、人生なのでしょうか。


親戚一同との会食も終え、
これで、一区切り!という気はしています。
こういう会食の席でしか顔を合わせない親戚も
おりますが、顔を合わせる為に亡くなった人が
みんなを集めるんですよね。
・・・と、お坊さんがおっしゃておりました(^_^;)

いや~しかし、お腹いっぱいです(*_*)
お父さん、ありがとね♪
私は今日も美味しい食事を
お腹いっぱい食べられました(*^^)v


そうそう、いとこのお嫁さんが私の事、
綺麗ですよね~♪だってーーー❤
そしたら、別の従妹が
『うーん!後ろ姿はいいよ!』だってーーームカッ
当たってるだけに否定できないタラーッ

と、遊ばれているのでした・・・


見返り美人は、顔が少しだけ見えてても美人って事?



それでは~
外は雷が鳴ってます!
これぐらいでは物足りないけどワーイ
  


Posted by にゃろ~ま! at 17:47Comments(2)日記

2011年08月14日

8月14日のにゃろ~ま

おはようございますパーgnaromaですっ!


本日は私用につき
終日休業とさせて頂きます



明日は午後1時からの営業となります。



それでは、
お休みの方も、お仕事の方も
充実した一日でありますように♪
  


Posted by にゃろ~ま! at 08:43Comments(0)本日の営業内容&時間

2011年08月13日

初盆です。


こんばんはパーgnaromaですっ!

お盆ですね。

今年は父親の初盆です。

これから、お墓へお迎えに行ってきます。



これ、ウチでは作ったことないのですが
らしいかな~と思って(^_^;)

お盆帰省中の皆さん、
家族団欒を楽しんで下さいね♪
  


Posted by にゃろ~ま! at 17:11Comments(2)日記

2011年08月13日

8月13日のにゃろ~ま&お盆休み


おはようございますパーgnaromaですっ!


本日のにゃろ~ま号は
午後1時よりご予約頂けます♪

明日、14日は終日、お休みを頂きます。

15日・月曜日は午後1時からの営業となります。



それでは、本日も活動開始です(^O^)/
  


Posted by にゃろ~ま! at 10:00Comments(0)本日の営業内容&時間

2011年08月12日

アロマボディパウダー:簡単レシピ


こんばんはパーgnaromaですっ!

今夜は、自分で作れる
アロマボディパウダーのご紹介です(*^^)v



と~っても簡単ですよ!
(面倒くさがりの私が好きなメニューばかりで恐縮ですタラーッ


≪材料≫
 コーンスターチ・・・・・大さじ 2
 好みの精油・・・・・・・2滴
 蓋つきの小さい容器(ジャムびんみたいなもの)

◇コーンスターチは料理用のものでも可。お茶碗、もしくはボウルに
 茶こしなどでコーンスターチをふるっていれます。
◇精油を2滴垂らし入れます。
◇軽く混ぜ合わせて容器に入れて1~2日待ちます。
 

出来上がり~♪

パウダーの空きの容器があれば移し入れたり
百均にもコンパクトサイズのパウダーケースが
おいてあります。


精油は、夏はなんといっても
ペパーミントがすっきりして
気持ちよいのですが、
なかには肌に刺激を感じる方も
いらっしゃいます。
精油の使用量にはご注意下さい。
他に、ティーツリー、ユーカリ、ラベンダーなどから
1滴ずつ(計2滴)でも複数の香りが楽しめます♪

湿気や芳香持続を考慮して
パウダーを作る際は、少量ずつにしましょう。

※乳幼児、妊娠中の方はご使用をお控え下さい。
※敏感肌の方や皮膚疾患のある方は医師の相談を受けて下さい。
 ケガ、傷のある方もご使用はお控下さい。


私は、
就寝前にラベンダー入りのパウダーを首や肩につけています。
快眠を手助けしてくれますよ♪


自分で作ったパウダーを付けると、
なんだか特別な気分です(*^_^*)
  


Posted by にゃろ~ま! at 19:09Comments(3)◆アロマ&トリートメント

2011年08月12日

ピーポーピーポー


こんにちはパーgnaromaですっ!

暑い暑い・・・アセアセ
という言葉も聞きたくないですよね~
でも、現状がこうなのですから
受けとめるしかないですね(^_^;)

全国で熱中症による救急搬送も増えているようです。

ウチの近くに消防署があるので
救急車がしょっちゅう走って行きます。




私、7~8年前かな?
救急車で運ばれた事がありまして、
初めての経験で喜びたかったのですが
恥ずかしくて恥ずかしくてアセアセ

意識はずっとありましたので
担架に乗せられて車内へ乗り込む時は
顔を隠していました。


以前、勤めていた会社で
トイレから事務所へ戻ろうと
カドを曲がったら
応接室のドアが勢いよく開いて
右側頭部を強打!!

頭を打つと星がでる!っていうじゃないですか~
あれ、本当ですねオドロキ
目の前が真っ白になってチカチカするんです。

その場にうずくまって
「イターーーイ!」と暫く動けなかったのですが
お客様の多い日でとにかく事務所へ戻りました。

それから1分後、ふらふらっとへたり込んでしまって
頭がぐるぐる回り出して・・・ダウン。

社長の救急車!救急車!という声を聞きながら
「やめてーっ恥ずかしい!」と思ったのですが
数分後、
ピーポーピーポーの音が聞こえて
あえなく、収監・・・じゃないですねワーイ
運ばれました。

検査結果は異常なしで、数時間後には会社へ戻りました(^_^;)


ま、ある意味意識がしっかりしている状態で
救急車の中を観察できたのは貴重な経験だったのかな!?


お盆休みで出掛けられる方もいらっしゃるでしょう~
暑さ対策、あと、車も多くなっております、
十分に気を付けて楽しんで下さいね(^_-)-☆
  

Posted by にゃろ~ま! at 14:00Comments(2)思いで

2011年08月12日

8月12日のにゃろ~ま&お盆休み


おはようございますパーgnaromaですっ!

本日もにゃろ~ま号は
朝10時スタートです!



お盆休みのお知らせです。

左の予定表カレンダーでは13日、14日、15日を
休業と致しておりますが、
完全休業は14日のみと致します。

13日、15日は午後からの営業と致しますので
少しでも涼しくなってからの夕方~夜のトリートメントは
後は寝るだけ!の
とっても贅沢なひと時になると思いますよ♪



それでは、本日も活動開始です(^O^)/
  


Posted by にゃろ~ま! at 10:00Comments(0)本日の営業内容&時間

2011年08月11日

コスモスまつり出店決定♪


こんにちはパーgnaromaですっ!

今日は生駒高原の『花の駅』へ行ってきましたダッシュ



しょっちゅう行ってるんですけどねワーイ

いや~生駒高原は気持ちイイ♪
木陰のテラスでお茶したんですが
風が気持ちよくてお天気も良く、
緑の芝もきれいで高台からの眺めも最高アップ



って、観光に行った訳ではなく・・・

9月からの『コスモスまつり』への出店
お願いへ・・・

そこで!

9月23日(金)より
生駒高原コスモスまつりへ
にゃろ~ま号は出店参加する事が
決定いたしました拍手


毎日常駐…ではないのですが
週末、祭日は出店予定です。

短時間で気軽に受けて頂けるメニューを
考えておりますので、詳細は決定次第、
またご案内させて頂きます♪
ハンドトリートメントが主流になるかと
思います。(物販も致します)

参加(出店)日はスケジュールカレンダーへも
後日、記載致しますのでご確認下さいませニコニコ


「みやchan」を見て来ました~の方は
何かいい事あるかもしれませんよ❤


いえ!
かも…ではなく、『いい事』を
ご用意させて頂きます(^_-)-☆


コスモスまつりは
もう少し、先の話ですが
追々、情報は掲載させて頂きますね♪




≪コスモスまつりのご案内≫

開催期間:9月21日(水)~10月23日(日)
    ※開花状況によっては変動

場所:小林市生駒高原コスモス園

開園時間:朝8時~夕方5時
    ※10月8・9・10日はナイトキャンドルの為夜9時まで延長


今年はフードコートを広げてたくさんのお客様の

ご来園をお待ち申し上げております!

・・・という事でした(*^_^*)



秋がやってくるのが楽しみです❤


  


Posted by にゃろ~ま! at 18:00Comments(4)イベント

2011年08月11日

授業後の流れるプールで…

こんにちはパーgnaromaですっ!

昨日のてっちゃーんさんの『プール学習』の記事で
思いだした事。


小学生の頃のプールの授業で
一番、楽しかったのが
『流れるプール』でした♪

一通りの泳ぎの練習が終わると
最後に「今から流れるプールだぁ!」と
みんなでプールにつかって側面を一方通行で
歩き出すんです。

次第に水の流れが速くなって
そのうち体が流れに乗って・・・
楽しいんですよ♪これが!


ただ・・・
身長が低かった当時・・・
そう!今も低いですよ~でも、小学生だもん、
その頃はもっとチビでした。。。
プールってだんだん深くなってるじゃないですか!



深い所は足が届かなくてタラーッ
プールのヘリに必死で掴まって
アップアップしながら移動してたんですね・・・

縦長のヘリは掴まりやすいんですけど
横の短辺の部分は途切れ途切れでつかまるバーが付いてるでしょ!

もう~~~早足?早立ち泳ぎの状態でした(^_^;)



それでも、楽しかったなぁ~


今でも、学校でやってるのかな?


それでは(^O^)/
  


Posted by にゃろ~ま! at 12:00Comments(0)思いで

2011年08月11日

お盆休み&今日のにゃろ~ま

おはようございますパーgnaromaですっ!

本日も
にゃろ~ま号は朝10時よりスタートです。

・・・が、午前中は予定が入っておりますアセアセ
午後からはOKですよ♪



お盆休みのお知らせです。

左の予定表カレンダーでは13日、14日、15日を
休業と致しておりますが、
完全休業は14日のみと致します。

13日、15日は午後からの営業と致しますので
少しでも涼しくなってからの夕方~夜のトリートメントは
後は寝るだけ!の
とっても贅沢なひと時になると思いますよ♪



それでは、本日も活動開始です(^O^)/
  


Posted by にゃろ~ま! at 10:00Comments(0)本日の営業内容&時間

2011年08月10日

日焼け後の肌ケア

こんにちはパーgnaromaですっ!

いや~今日も暑かったぁアセアセ
現在もまだ暑いですけどねタラーッ



夏休みのこの時期、
海やプールへよくお出掛けされると思います。

楽しいですよね~水遊び\(~o~)/

でも、日差しが痛い程・・・

たっぷり外で楽しんだ後の日焼けは軽い火傷の状態です・・・
日焼け後の
『かんたん!お肌のケアローション』
のご紹介です♪





まず日焼けで肌に熱を帯びている場合、ラベンダー精油をつかいましょう。
ラベンダーは本当に重宝致します♪

肌の熱を下げるには・・・

ラベンダーの精油5滴
無水エタノールを5ml
精製水(ミネラルウォーター可)45ml


以上を容器に入れてください。

これだけです!

使用の際はよく振ってお使い下さい。
冷蔵庫で冷やしておくと、ひんやり。
冷たくなったローションを日焼けした箇所に塗りって
肌に馴染ませるように日焼けケアを行うようにしてください。

この日焼けケアローションはきちんと冷蔵庫の中に入れておけば、
半月ほど使用することが出来ます。


日焼けローションを肌に馴染ませた後、
肌が乾燥していると感じた人は、アロマブレンドオイルも
併用すると良いでしょう。

このアロマブレンドオイルの作り方も簡単です!

まず遮光瓶の中に30mlほどスイートアーモンドオイルを注ぎ、
3滴ほどラベンダーオイルを入れてよく振れば完成です。

このアロマブレンドオイルを肌に塗りこむようにすれば、
肌に保湿効果を与えることが出来ます。


肌に痛みを感じる程日焼けしてしまったら
氷水を洗面器などの容器の中に入れて、
2~3滴ほどラベンダー精油を入れて
タオルを浸しましょう。
その浸したタオルをかるく絞って
痛みを感じる箇所に当てると
肌に蓄積されている熱を下げることができます。


日焼け後は水分を体内に補給して
アロマの力をお肌からも浸透させて
あげて下さい♪


日焼けあとのシミ、シワが気になるお年頃?
なのですが、女性は紫外線にあたらないと
年齢とともに骨がもろくなりやすいのだそうです。

太陽と上手に付き合っていきたいですね(^_-)-☆


でも・・・
暑いよーーーっアセアセ
  


Posted by にゃろ~ま! at 17:22Comments(4)◆アロマ&トリートメント

2011年08月10日

8月10日のにゃろ~ま


おはようございますパーgnaromaですっ!


本日は午後、ミーティングがございますので
午前中と
夕方5時以降夜9時までは
ご予約頂けます♪



今日も暑くなりそうですねアセアセ

負けずに活動開始です(^O^)/
  


Posted by にゃろ~ま! at 10:00Comments(0)本日の営業内容&時間

2011年08月09日

涼しい画像で検索したら…


こんばんはパーgnaromaですっ!



暑いですねアセアセ

涼しい画像で検索したら

こんなんが出てきました・・・





寒くなったでしょ?

それでは(^O^)/
  

Posted by にゃろ~ま! at 18:47Comments(2)日記

2011年08月09日

8月9日のにゃろ~ま


おはようございますパーgnaromaですっ!

本日もにゃろ~ま号は

朝10時スタートです!



本日も宜しくお願い致します(^O^)/
  


Posted by にゃろ~ま! at 10:00Comments(0)本日の営業内容&時間

2011年08月08日

偶然ですよ!たまたま(^_^;)


こんばんはパーgnaromaですっ!

わたし!
今頃気付いたんですけど~

今日は8月8日

はっぱではありませんかぁ\(~o~)/



今日のブログ記事

「葉っぱビジネス」なんですね~

なんという、偶然!


今、気付いてなんだか嬉しくて

こんな時間に記事書いています(^_^;)



では、気分良く眠れそうですニコニコ

おやすみなさーいzzz

(単純ですね・・・)
  

Posted by にゃろ~ま! at 23:07Comments(2)日記

2011年08月08日

葉っぱビジネス

こんにちはパーgnaromaですっ!

昨日、テレビにも出演されている早稲田大学大学院公共経営研究科教授(長い…)
北川正恭氏の講演会へ行きまして、「持続可能なまちづくりを」と題した
お話を聞いて参りました。

「マニフェスト」で流行語大賞を受賞された方でもあります。
北川氏のオフィシャルサイトはこちらです

お話の中で、『葉っぱビジネス』で成功した
徳島県上勝町のおばあちゃん達の話題がでてきました。



テレビ等でよく報道されていましたので
ご覧になった方も多いとおもいます。

人口2000人弱、高齢者の割合が約50%のこの町の
お年寄りが葉っぱを商品に商売して今や、
年商は2億6000万円。
中には、年収1000万円を稼ぐおばあちゃんもいます。

それを支えるのはPC(ブロードバンド・ネットワーク)。
おばあちゃん達はPCを駆使して、全国の市場情報を収集して
自らマーケティングを行って、葉っぱを全国に出荷するのです。
PCでは自分が町で何番目の売上を上げているか、
順位等も分かるようになっていて、これが良い刺激にもなって
更なる発展へつながっているのだそうです。

お年寄りはパワフルという話を昨日も致しましたが
私たち世代よりもたくましく、ポジティブな気がします。

昨日の講話の中でもありました。

「こんなもんだから・・・」で済ませてしまっては
地方の小さな町はそのうち、無くなってしまう!
役場役所も意識改革しなくては駄目だし、
市民も「こんなもんだから」で見過ごしていては
町の発展はない、今の子供達の為に今から
行動すべきなのだと。


まだまだアクティブではない自分に反省です。


おばあちゃんになった時に
「(年収が多すぎて)今は税金を払ってますよ~
でも、今が幸せ♪」~写真のおばあちゃんの実話だとか…

と、言えるように行動あるのみです(*^^)v
  


Posted by にゃろ~ま! at 17:00Comments(3)日記

2011年08月08日

8月8日のにゃろ~ま


おはようございますパーgnaromaですっ!

今朝も蒸し暑いですね・・・タラーッ

本日もにゃろ~ま号は
朝10時よりスタートです!



それでは
活動開始です(^O^)/

本日も宜しくお願い致します!
  


Posted by にゃろ~ま! at 10:00Comments(0)本日の営業内容&時間

2011年08月07日

パイナップルはリンゴ味?


こんにちはパーgnaromaですっ!

今、はまっているのがこちら(●^o^●)



どちらかというと、アイスクリームのほうが好きなのですが
たまにはこういう氷菓子もいいですよね♪


生のパイナップルも好きニコニコ
スジが歯の隙間につまりますけど(^_^;)

皆さん、ご存知pineapple。パイン⇒松 アップル⇒りんご
実の皮が松ぼっくりに似ていて、味がリンゴに似ているから
名付けられたんですよね。

松は似てると思うけど味はリンゴですかね?

昔は似てたのかな~今のパイナップルは改良されて
現在の味になったのかな~

まっ、美味しいのでどうでもいいんですけど・・・


あっ、でも、今日は“爽”も買いました。
これも、ちょっとシャリッ!としていて
いいんです♪

お腹壊さないように、気を付けて・・・

頂きまーす\(~o~)/
  


Posted by にゃろ~ま! at 17:00Comments(2)日記

2011年08月07日

8月7日のにゃろ~ま

おはようございますパーgnaromaですっ!

今朝は早朝から、毎年恒例の
お盆前の一斉清掃で
須木のお墓へ行ってきました(^_^;)

にゃろ~ま号は
午前10時より営業致します!




それでは本日も宜しくお願い致します(^O^)/
  


Posted by にゃろ~ま! at 10:00Comments(0)本日の営業内容&時間

2011年08月06日

イカ焼き:ゴーゴーキッチン♪

こんにちはパーgnaromaですっ!

今日は各地のお祭りやイベントが雨で延期になっているようですねダウン
明日も雨かな~

ところで、
今日は、“イカ焼き移動販売ゴーゴーキッチン”さんをご紹介させて下さい。





大阪発祥のイカ焼き
お好み焼きとはちょっと違います。

実は、同級生のS君(同級生だといくつになっても君付けです…)が
今年、イカ焼きの移動販売を始めたんです!!!
昨日、S君からにゃろ~ま号のチラシを見たと、連絡を貰いました。
何年ぶり?すっかり大人になっての再会でした。
小学生の時は合唱部で一緒だったよね音符

こちらのイカ焼き、
やまいも入りの生地にソースも甘め、普通と選べて
マヨネーズも辛子入り、無しと選べます。
チーズもとろ~りメロメロ
2分で焼き上がりますので、私も焼いて貰ってる間、
お店の中で買い物を済ませてから受け取りましたニコニコ
実は、初めて食べてみました(^_^;)
もちもち食感で美味しかったですよ(*^_^*)


ゴーゴーキッチンさんの美味しいイカ焼き!
機会がありましたら是非、食べてみて下さい。

現在は小林のサンキューで販売中です!
夜は8時まで営業しています。

連絡先:ゴーゴーキッチン
     080-5213-8122


以上、にゃろ~までした(^O^)/
  


Posted by にゃろ~ま! at 18:30Comments(2)日記